どうしても「あの」ナツメを食べたいという友人に付き合い「好想你」へ
動物公園駅の側にあります

試食をさせてもらい、買ったのがこれ

12個入りジャンボパック 158元

一個あたり13元(約200円) 水分が多くて、甘くて美味しい

洗わずそのまま食べたれます スープにもどうぞ
バラのも買ってみた

左は1個21元(約315円) 右は19元
左のは上のパックのものより粒が大きくて甘みが強い感じ
ナツメは枣(zao3)、紅枣(hong2zao3)とも言うそう
タンパク質やミネラルなどが豊富で、非常に体に良いんですって


他の場所でも見たことがある気がします
動物公園駅の側にあります

試食をさせてもらい、買ったのがこれ

12個入りジャンボパック 158元

一個あたり13元(約200円) 水分が多くて、甘くて美味しい

洗わずそのまま食べたれます スープにもどうぞ
バラのも買ってみた

左は1個21元(約315円) 右は19元
左のは上のパックのものより粒が大きくて甘みが強い感じ
ナツメは枣(zao3)、紅枣(hong2zao3)とも言うそう
タンパク質やミネラルなどが豊富で、非常に体に良いんですって


他の場所でも見たことがある気がします
何もおやつが無い時代ですから、とても美味しかったです。 懐かしいです。
ナツメは特に女性が食べると良いみたいですね。何が良いのか分かりませんが(笑)、とにかく毎日食べています。利尿作用があるようですね。気のせいでしょうが、何だか良い感じです。
ウイグルのは特に美味しいようですね。こちらでも結構売ってますね。ナツメ以外にも、何でも安全で美味しいらしいです。
nomadさんも広州に来られたら、ナツメを食べたい放題ですね!
また行こう!
日本にいる時はナツメなんて食べたことありませんでした。あまり見かけるものでもなかったような…。
昔は今のようにお菓子は無かったでしょうしね。でも、その方が体には良いんですけどね。今は何でもあり過ぎですね。
買ったナツメは熟れて美味しいです。自然の甘みが何とも言えず、ついつい食べ続けてしまいます。緑のナツメは甘いんですか?
次回のお土産はナツメかな( ´ ▽ ` )ノ