プーさんと広州での生活

2012年1月から広州での生活がスタート。
トイプードルのプーさんの様子と広州での暮らしを綴っていきます。

東京スカイツリーと広州タワー

2012-05-26 22:37:18 | 日記
連日、東京スカイツリーの話題で盛り上がってますね~


今回、広州に来る直前に浅草へ


オレもかあちゃんと行ったことがあるんだぜ

遠くから見ただけだけどね


広州タワーは毎日見てるぜ


プーさんはスカイツリーと広州タワーどっちが好き?


どっちでもいいや エイッ!


カッコいいな~、プーさん  どちらのタワーもステキだね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タワー (たかたママ)
2012-05-28 17:53:25
そうなんです。
連日スカイツリーの話題で賑わっていますよ。
私の中では金環日食のほうが良かったですが。

スカイツリーが完成したことで広州タワーの記録を追い抜いたとか?
しかし、どこまで高くなっていくのかしらね?
毎日、お散歩してる公園とてもいい感じで羨ましいです。
返信する
引き締まってる! (プッチママ)
2012-05-28 19:08:24
わぁすごーい!
プーさんはスカイツリーも見たことがあるんですね(^^)

広州タワーを見つめるプーさんの後ろ姿。
筋肉が引き締まっててスタイル抜群!
カッコイイです!!
返信する
たかたママさんへ (プーさん)
2012-05-28 21:13:47
広州タワーは600メートル、スカイツリーは634メートルでしたか?これから建つタワーはもっと高くなるのでしょうね。
ちなみに広州タワーは「小蛮腰」(女性の細いウエストの意味)とも呼ばれているそうです。
毎日の散歩の時に広州タワーを見ながら歩くのが日課です。はっきり見える日もあれば、ほとんど見えない日もあります。今日も曇っていてほとんど隠れていました。はっきり見える日は気持ちがすっきりするというか、気持ちが良いですね。

日食は見られたのですね?
明石も良く見えたみたいですね。そいうえば、うちのマンションの上の階でもかなりの人たちが見ていたそうです(=^・^=)
広州は当日、あいにくの雨でした。と言っても、起きた時間は見ることのできる時間をとうに過ぎていましたが(笑)。
返信する
プッチママさんへ (プーさん)
2012-05-28 21:21:21
引き締まっているというか・・・なんだかみすぼらしいよね(笑)。やはりある程度「毛」は必要だね~。
でもたしかに日本にいるときから長い時間を歩いているので、結構マッチョなんです。
ついついおやつをたくさんあげてしまうので、たくさん歩かせてますが、足腰鍛えておけば、年取ってからもいいもんね、人間も犬も(笑)。
返信する

コメントを投稿