短答直前模試(3時間半の演習 科目別+総合)開催のお知らせ
以下の予定で短答模試(60問 3時間半)を開催します。
最後の追い込みに、最終チェックに。質問にも十分に対応します。
吉田ゼミ・吉田が過去40年に亘る出題問題一枝一枝をすべて自ら検討した上で新作問題とともに提供します。
終了後は講師が質問を完全に受け付けます。また、出題傾向から見た今年の狙われどころを終了後に講義します。
全5回一括申込みの他にも、単発受講も可能です。一括申込みは受講料が割引です。
予定
4月5日(日)第1回 特実60問 3時間半 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30)
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
4月12日(日)第2回 意商60問 3時間半 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
4月19日(日)第3回 条約・著作・不競60問 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
4月26日(日)第4回 総合演習Ⅰ 60問 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
5月3日(日)第5回 総合演習Ⅱ 60問 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
・通信受講
通信受講は開催日終了後の翌日に郵送で発送します。
ワンポイント講義の音声はmp3データで提供します。
【受講料】
通学受講の場合
受講料 各回 6000円(税抜)
全5回合計 27000円(税抜)
通信受講の場合
受講料 各回 7000円(税抜)(CD貸与の場合は7500円(税抜))
全5回一括申込み 31500円(税抜)(CD貸与の場合は33750円(税抜))
資料は郵送です。
開講日翌日に発送します。
【通学会場】
【場所】TR-IP研究所ゼミ室
東京都渋谷区渋谷2-9-10青山台ビル601号
地図は↓このページの一番下にアクセスマップがあります。
http://www.yoshidazemi.com/index.html
【出題・ワンポイント講義の講師】
吉田がやります。
【申込み方法】
1.メールタイトルは以下でお願いします。
「短答直前模試参加希望」
※他のゼミ・講座を併用受講される場合はそれぞれのゼミ向けに申込メールを別途送信して下さい。
2.メール本文には、
(1)氏名
(2)希望の回
①参加を希望する回を明記してください
例えば、
・「短答直前模試を全5回一括で参加を希望します。」
・「第1回~第3回までの参加を希望します。」のように記載してください。
なお、「第1回は通学で、第2回は通信、第3回は通学で参加します。」のような形での参加も可能です。
※通信受講を希望する場合には通信クラス希望であることを明記して下さい。
※ビデオブース受講のようなものはありません。
(3)連絡先の郵便番号・住所・電話番号
※現在、吉田ゼミを受講をされている方で連絡先に変更がない方は「○○ゼミ受講中」のように記載していただければそれで構いません。連絡先に変更があった方は新しい連絡先を記載した上「転居しました。」「連絡先に変更がありました。」のような情報を必ず付記して下さい。
※以前の受講生の方で、連絡先に変更がない方は連絡先を記載した上で「(連絡先変更なし)」と付記して下さい。
※以前の受講生、以前書籍を購入された方で、ここ数年で連絡先に変更があった方は新しい連絡先を記載した上「転居しました。」「連絡先に変更がありました。」のような情報を必ず付記して下さい。発送物がある場合にはヤマト便で発送しますので、郵便局への転送届は機能しません。
(4)初めての方は、吉田ゼミを何で知ったかをお知らせ下さい(ネットで偶然(いつ頃?)、受験雑誌から、書籍から、受験生の友人から、合格者から、試験会場でのパンフレット、チラシ等)。吉田ゼミの受講経験がある方は、何年度の何ゼミを受講したことがあるかを明記して下さい。本年度受講中の方は記載省略で可です。
(5)通信受講希望の場合は、
①送付先住所が上記連絡先と異なる場合はその郵便番号と住所
②音声ダウンロードか、CD送付希望かの別(途中で変更可能)
※記載がない場合には、音声ダウンロード希望とみなします。なお、CDは貸与です。CD希望の場合は受講料が異なりますのでご注意下さい。
③資料は紙媒体の郵送となります。
を明記して下さい。
(6)その他任意のメッセージがあれば記載して下さい。
※ただし、別な講座の申込みや書籍購入希望の旨はメールを分けて下さい。
申込みメールは、
yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に代えてください)
にお願いします。
このアドレスでは送れない方は、
yoshidazemi☆yoshidazemi.com(☆を@に変えて下さい。)
にお願いします。
3.その後の手続
申込みメールを受信した場合、「ご案内メール」を差し上げますので、その「ご案内メール」に従って、手続を進めて下さい。(水曜定休)
(仮に2営業日以内に返信がない場合には、メール不着の可能性があるため、お問い合わせ下さい。)
4.注意点
・通学クラスについては、参加希望者が教室の座席数を超えた場合には参加できない場合がありますので、通信受講をご検討下さい。
・メールタイトルによってメールを自動振り分けしますので、メールタイトルが適切なものでない場合には、当方で申込みメールであると認識できない場合もありますので予めご了承願います。
以下の予定で短答模試(60問 3時間半)を開催します。
最後の追い込みに、最終チェックに。質問にも十分に対応します。
吉田ゼミ・吉田が過去40年に亘る出題問題一枝一枝をすべて自ら検討した上で新作問題とともに提供します。
終了後は講師が質問を完全に受け付けます。また、出題傾向から見た今年の狙われどころを終了後に講義します。
全5回一括申込みの他にも、単発受講も可能です。一括申込みは受講料が割引です。
予定
4月5日(日)第1回 特実60問 3時間半 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30)
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
4月12日(日)第2回 意商60問 3時間半 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
4月19日(日)第3回 条約・著作・不競60問 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
4月26日(日)第4回 総合演習Ⅰ 60問 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
5月3日(日)第5回 総合演習Ⅱ 60問 12:30~16:00
終了後1時間(16:30~17:30) 質疑応答と主要問題の解説
(出題問題についての質問は出題者自らその場で完全に対応します。)
・質疑応答と主要問題の解説
・通信受講
通信受講は開催日終了後の翌日に郵送で発送します。
ワンポイント講義の音声はmp3データで提供します。
【受講料】
通学受講の場合
受講料 各回 6000円(税抜)
全5回合計 27000円(税抜)
通信受講の場合
受講料 各回 7000円(税抜)(CD貸与の場合は7500円(税抜))
全5回一括申込み 31500円(税抜)(CD貸与の場合は33750円(税抜))
資料は郵送です。
開講日翌日に発送します。
【通学会場】
【場所】TR-IP研究所ゼミ室
東京都渋谷区渋谷2-9-10青山台ビル601号
地図は↓このページの一番下にアクセスマップがあります。
http://www.yoshidazemi.com/index.html
【出題・ワンポイント講義の講師】
吉田がやります。
【申込み方法】
1.メールタイトルは以下でお願いします。
「短答直前模試参加希望」
※他のゼミ・講座を併用受講される場合はそれぞれのゼミ向けに申込メールを別途送信して下さい。
2.メール本文には、
(1)氏名
(2)希望の回
①参加を希望する回を明記してください
例えば、
・「短答直前模試を全5回一括で参加を希望します。」
・「第1回~第3回までの参加を希望します。」のように記載してください。
なお、「第1回は通学で、第2回は通信、第3回は通学で参加します。」のような形での参加も可能です。
※通信受講を希望する場合には通信クラス希望であることを明記して下さい。
※ビデオブース受講のようなものはありません。
(3)連絡先の郵便番号・住所・電話番号
※現在、吉田ゼミを受講をされている方で連絡先に変更がない方は「○○ゼミ受講中」のように記載していただければそれで構いません。連絡先に変更があった方は新しい連絡先を記載した上「転居しました。」「連絡先に変更がありました。」のような情報を必ず付記して下さい。
※以前の受講生の方で、連絡先に変更がない方は連絡先を記載した上で「(連絡先変更なし)」と付記して下さい。
※以前の受講生、以前書籍を購入された方で、ここ数年で連絡先に変更があった方は新しい連絡先を記載した上「転居しました。」「連絡先に変更がありました。」のような情報を必ず付記して下さい。発送物がある場合にはヤマト便で発送しますので、郵便局への転送届は機能しません。
(4)初めての方は、吉田ゼミを何で知ったかをお知らせ下さい(ネットで偶然(いつ頃?)、受験雑誌から、書籍から、受験生の友人から、合格者から、試験会場でのパンフレット、チラシ等)。吉田ゼミの受講経験がある方は、何年度の何ゼミを受講したことがあるかを明記して下さい。本年度受講中の方は記載省略で可です。
(5)通信受講希望の場合は、
①送付先住所が上記連絡先と異なる場合はその郵便番号と住所
②音声ダウンロードか、CD送付希望かの別(途中で変更可能)
※記載がない場合には、音声ダウンロード希望とみなします。なお、CDは貸与です。CD希望の場合は受講料が異なりますのでご注意下さい。
③資料は紙媒体の郵送となります。
を明記して下さい。
(6)その他任意のメッセージがあれば記載して下さい。
※ただし、別な講座の申込みや書籍購入希望の旨はメールを分けて下さい。
申込みメールは、
yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に代えてください)
にお願いします。
このアドレスでは送れない方は、
yoshidazemi☆yoshidazemi.com(☆を@に変えて下さい。)
にお願いします。
3.その後の手続
申込みメールを受信した場合、「ご案内メール」を差し上げますので、その「ご案内メール」に従って、手続を進めて下さい。(水曜定休)
(仮に2営業日以内に返信がない場合には、メール不着の可能性があるため、お問い合わせ下さい。)
4.注意点
・通学クラスについては、参加希望者が教室の座席数を超えた場合には参加できない場合がありますので、通信受講をご検討下さい。
・メールタイトルによってメールを自動振り分けしますので、メールタイトルが適切なものでない場合には、当方で申込みメールであると認識できない場合もありますので予めご了承願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます