よしべや自然博物館

2022年11月の月蝕を契機に電視観望を始めました。
通信販売とSNS頼りに頑張ります。
天文初心者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望4186( ちょうこくしつ座 C70/NGC300)

2024-11-04 01:00:00 | SeestarC天体
ちょうこくしつ座 C70/NGC300(Southern Pinwheel Galaxy)

画像イ、10/11深夜、60分のライブスタック
(写真アプリで調整)
NGC300は、私たちの局所銀河群とちょうこくしつ座銀河群の間にあると考えられている渦巻銀河。中西さんの本(資料1)にも掲載されている。さんかく座銀河?というような見た目。Wikipediaによれば実際共通する性質が多くあるらしい。そこに掲載されている人工衛星GALEXの画像は本当に似ている。~星見娘24より

昨年も3回撮って不充分。今年も60分もかけて不充分ですが、今まででは一番の結果。『諦めません勝つまでは』と『明日天気になあ~れ』の精神でまた頑張ります(^^;

SiriLで色々やって見ましたが渦巻銀河がわかる姿は画像イでした(^^;

画像ロ、Seestarのアノテーション

画像ハ、Seestarの解説
画像ニ、導入場面


よしべ~の業務報告
2024/11/03
昨日は何ヶ月ぶりかの大星夜
午前0時頃、M42撮って終わりにしようと
SeestarS50モザイク撮影開始
1回目42分でライブスタック止まる
2回目45分でライブスタック止まる
午前3時前、失意の中終了(^^;
1回目のライブスタックがこれ

(Seestarアプリの予定時間は1.1時間)
いい感じだったので残念
(後日M42の部分をトリミングして画像処理してみる予定)
今日も晴れ、今日はどうでしょう(^^;
そして、今日は朝から紫金山アトラス彗星、メトカーフコンポジット。成功!(^_^)
(SI9、SN12)
SeestarS50で太陽

夕方、快晴です\(^_^)/
紫金山アトラス彗星
SeestarS50で3分ライブスタック
FMA135+ASI585MC+VirtuosoGTiでSharpCapPro4.1でやっと撮れました(^_^)/

他に
FMA135+585MC
またまたM45(UV IRcut)、IC443(11/3は世界クラゲデーとのこと)、C25(テスト)、M44プレセペ
SeestarS50
NGC55、NGC7793、NGC613、Mira、M42モザイク再び