goo blog サービス終了のお知らせ 

よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望4200(みずがめ座 らせん星雲)

2024-11-24 | SeestarC天体
みずがめ座 C63/NGC7293 らせん星雲/神の瞳 画像イ、11/20、LPフィルター使用、30秒露出40分のライブスタック(SiriL+StarNetで画像処理、写真アプリで調整)NGC7293は距離約700光年の惑星状星雲。英名はHelix Nebula(Helixは空間の螺旋の意味)。Wikipediaによると猫のような目の形をしている中心部が「らせん」の名前の由来であるが . . . 本文を読む

よしベ~の業務報告41123(太陽、金星、他)

2024-11-24 | 業務報告
2024/11/23今日も1日晴れ予報ですがどうなることか定例9時半の太陽SeestarS50で夕方、iPhoneSE3で金星太陽から遠ざかっているのを実感。SeestarS50で1枚撮り(太陽系モード金星4倍)10秒Raw動画からのスタック丸でないことはわかる(^^;そして、ル一ティンとかした紫金山アトラス彗星本日はへび座のθ星アリアに接近(へび座シータ星 - Wikipedia)ピンチアウ . . . 本文を読む