観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

石鎚山駅 JR四国)予讃線

2016-01-05 00:09:21 | JR四国 私鉄四国

石鎚山駅は、愛媛県西条市西田甲にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。

駅の周囲は田園地帯で、民家はそれほど多くない。南方には駅名の由来となった石鎚山が望まれ、石鎚神社への最寄駅ということになるが、神社までのアクセスは整備されていない。

かつては「お山開き大祭」の際に特急が臨時停車していたが、現在は行われていない。

1番線が上下副本線、2番線が上下本線(制限速度100km/h)となっている一線スルーで島式1面2線の交換可能な地上駅。開業以来の小さな木造駅舎を改築して今も使用している。

駅舎の大屋根には瓦屋根の装飾が施されています。駅前にはわずかばかりの広場があります。

ホームへは一旦階段を上がって構内踏切を渡ります。ホームの幅は極めて狭く特急も通過の際はリスキーです。ホーム中ほどには小ぶりな木製上屋が設置されています。利用客は少ないが、駅前の商店で近距離乗車券を販売する簡易委託駅である。

待合室は木造の長椅子、FRP製の椅子が多数設置されています。


1929年(昭和4年)7月2日 - 開業。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR四国の駅となる。

電報略号 シツ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線


開業年月日 1929年(昭和4年)7月2日
備考 簡易委託駅(駅舎外発券)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 03式中距離地対空誘導弾「SAM... | トップ | 箸蔵駅 JR四国)土讃線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿