観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

三河安城駅

2011-08-04 15:56:33 | 東海道本線

愛知県にあります三河安城駅は、東海旅客鉄道(JR東海)の駅です。東海道新幹線と在来線の東海道本線が乗り入れ、乗換駅でもあります。


新幹線ホームと在来線ホームは約150メートル離れており、二本木跨線橋と並行して伸びる連絡通路で結ばれています。乗り換えの為にテクテクと新幹線駅からいったん改札口を出る必要がありました。

在来線相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、橋上駅舎となっていました。出・改札の業務は東海交通事業が受託しているとのこと。エリア変更に伴い、在来線部分は安城駅の管理下です。

停車するのは普通列車と臨時停車のみで、新幹線接続駅ではあるが、快速は停車しません。新幹線接続駅でありながら快速(臨時列車と夜行列車を除く)が通過する例は、1980年代の新大阪駅や西明石駅(共に新快速通過)でも見られたが、現在は当駅のみです(九州新幹線の新八代駅と新水俣駅も新幹線接続駅でありながら肥薩おれんじ鉄道の快速「スーパーおれんじ」が通過している。

また九州新幹線の筑後船小屋駅に特急「有明」は停車しない)。快速や新快速には、名古屋方面とは刈谷駅、豊橋方面とは岡崎駅で乗り換える事になる(豊橋方面では安城駅でも乗り換えができるが、同駅では快速に追い越されない)。

普通列車は岡崎駅までは基本的に15分間隔で運転されているが、昼間の一部時間帯は30分間隔となる事もあるとのこと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掃海艇「すがしま」型 7番艇... | トップ | DE護衛艦とね 近海警備用護... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿