観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

西鈴蘭台駅 神戸電鉄粟生線

2020-09-06 05:29:00 | 神戸電鉄

西鈴蘭台駅(にしすずらんだいえき)は、兵庫県神戸市北区北五葉一丁目にある、神戸電鉄粟生線の駅。駅番号はKB42。駅名も酷似している、新開地方の隣駅「鈴蘭台西口駅」とは0.5kmしかなく、粟生線で最も駅間が短い。

神戸電鉄の乗務員時刻表(スタフ)に表記されている駅略号はN(Nishisuzurandai)である。

駅構造
相対式2面2線のホームを持つ地平駅。三角屋根の駅舎です。

鈴蘭台寄り単線・志染寄り複線の行違い駅でもあり、ホーム有効長は5両。駅舎は3番ホーム粟生寄りにあり、4番ホームへは跨線橋で連絡している。

かつての西鈴蘭台駅は3面4線で、1、2番線(ホーム有効長 1番線4両、2番線6両)は新開地からの終着線で頭端式ホームが設置されていましたが廃止され、駐車場に改築されている。現在は、3番線から西鈴蘭台発の折返し電車が出ている。

2017年3月のダイヤ改正で昼間時間帯の当駅発着の列車が設定されたが、この列車は直接折り返さずに、1駅粟生方の藍那駅の留置線(列車によっては見津車庫)まで回送される。(一部列車を除く)

沿線光ネットワーク接続の駅務遠隔システムが導入されており、センター駅から自動券売機、自動改札機、自動精算機、TVカメラ、インターホン、シャッターが遠隔操作される。そのため駅員巡回駅となっているが、駅舎があり係員が居る事が多いという現状があり、実用上では有人駅同然となっている。

券売機は4台設置されています。改札口の改札機は4台。LED式の発車案内が設置されています。

のりば
3 ■粟生線 (下り) 木幡・押部谷・志染・恵比須・三木・小野・粟生方面
(上り) 鈴蘭台・湊川・新開地方面


4 ■粟生線 (上り) 鈴蘭台・湊川・新開地方面


駅周辺
タクシー乗り場(神鉄タクシー)
神鉄食彩館(神戸電鉄直営スーパー)
神戸北郵便局
しあわせの村
神戸ゆうゆうの里
神戸市立鵯越墓園
神戸市立北五葉小学校
神戸市立南五葉小学校
神戸市立鈴蘭台中学校
兵庫県立鈴蘭台西高等学校


コープこうべ
すずらん病院(旧・松森病院)
長田皮フ科医院(案内放送あり)
ハピネスプラザ
南側(3番線・粟生方面)しか改札が無い為、駅北側へは神鉄食彩館横の跨線橋を渡る。(4番線からだと大回り)

接続バス路線
阪急バス
151系統:(ひよどり台北町経由)神戸駅前行
150系統 (病院前経由)神戸駅前行
158系統 谷上駅行
158系統 病院前行
神鉄バス
星和台・西鈴蘭台駅前線:星和台巡回
中央病院線:(東山団地経由)中央病院前行
君影団地線:君影団地巡回
神鉄バスの方向幕は、鈴蘭台駅行きとの混同を防ぐため「西」の字を赤くしている。また、一部の路線では「西鈴駅前」と略されている。

1970年(昭和45年)6月5日 - 粟生線の鈴蘭台西口 - 藍那間に新設開業。
1992年(平成4年)12月から全面改装を行い、5月11日に完成。トイレを改築し、車椅子対応やベビーチェア・ベビーシートなどを整えた。


2001年(平成13年)3月 - 1・2番線廃止。
2017年(平成29年)3月25日 - ダイヤ改正に伴い、昼間時間帯の当駅折り返し列車が復活(藍那駅付近の折り返し設備を利用)


西鈴蘭台駅
にしすずらんだい
NISHI-SUZURANDAI
◄KB41 鈴蘭台西口 (0.5km)(1.7km) 藍那 KB43►
所在地 神戸市北区北五葉一丁目1-1
北緯34度43分32.5秒 東経135度8分7.42秒
駅番号 ○KB42
所属事業者 神戸電鉄
所属路線 粟生線
キロ程 1.3km(鈴蘭台起点)
湊川から8.8km
新開地から9.2km


駅構造 地上駅
ホーム 相対式2面2線
乗車人員
-統計年度- 4,482人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1970年(昭和45年)6月5日
備考 無人駅

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電車主電動機(TDK508 東洋... | トップ | 大池駅 神戸電鉄有馬線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿