goo blog サービス終了のお知らせ 

観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

美談駅 一畑電車北松江線

2015-02-23 07:05:00 | 島根一畑電車 

美談駅(みだみえき)は、国内でも有数の難読駅です。島根県出雲市美談町に位置する一畑電車北松江線の駅です。

駅周辺は田園地帯です。

松江方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)、駅舎はなくホーム上に待合室が設置されています。

駅名標は待合室にかけられています。待合室内には木製の長椅子があります。無人駅である。ホーム上には飲料の自動販売機が設置されています。

出入口はホーム東寄りの端にありスロープがホーム入口になります。駅前には自転車をデザインした飾り付けのある自転車置場があります。

1952年(昭和27年)1月15日 - 開業。
1979年(昭和54年)11月1日 - 無人駅化。
2006年(平成18年)4月1日 - 一畑電気鉄道の持株会社移行に伴い、新設の一畑電車株式会社が鉄道事業を承継。
2011年(平成23年)9月21日 - 駅改修工事完了。

駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度- 65人/日
-2009年-
開業年月日 1952年1月15日
備考 無人駅


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 播州赤穂駅 JR西日本)赤穂線 | トップ | キハ120形気動車 キハ120 3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿