観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

新白岡駅 JR東日本)東北本線

2015-07-17 06:04:09 | JR東日本 山手線・中央本線・総武本線・東北本線

国鉄末期に開業した新白岡駅(しんしらおかえき)は、埼玉県白岡市野牛にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅です。国鉄の駅だった期間は、わずか1か月あまりでした。駅周囲は大規模なニュータウン開発が行われている。


「宇都宮線」の愛称区間に含まれており、上野駅発着系統と、新宿駅経由で横須賀線に直通する湘南新宿ライン、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車する。

相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、橋上駅舎を有している。

駅前広場は整備されています。改札内(ホーム)・改札外(自由通路)ともに、エレベーターが設置されている。ホーム屋根の長さが利用者数に対して短く、白岡市などは長年にわたってJR東日本に対し屋根延伸の要望を続けている。

特に久喜駅寄りは屋根のある範囲が非常に短い上にホーム自体の幅も狭いため、特に雨天時には非常に危険な状態にある。改札脇にはキオスクが営業しています。


JR東日本ステーションサービスが業務を受託する業務委託駅で切符売場。券売機は2台、指定席券売機が設置されている。トイレは改札外(東口)にある。改札口には改札機の設置台数が4台。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 ■宇都宮線(東北線) 上り 大宮・東京・新宿・横浜・大船方面
(■湘南新宿ライン・■上野東京ライン含む)
2 下り 久喜・小山・宇都宮・黒磯方面
湘南新宿ラインの列車は前述のように横須賀線へ直通する。本項では湘南新宿ラインのラインカラーを■青、上野東京ラインのラインカラーを■紫で示すが、実際のホーム案内はすべて■オレンジで案内されている。

1987年(昭和62年)
2月26日 - 日本国有鉄道(国鉄)の駅として開業。近隣住民の要望による。
4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
2001年(平成13年)11月18日 - ICカードSuica供用開始。
2004年(平成16年)12月19日 - 宇都宮線(上野駅 - 古河駅間)ATOS稼働開始。

2008年(平成20年)2月 - みどりの窓口廃止。

電報略号 シラ
駅構造 地上駅(橋上駅)
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度- 6,260人/日(降車客含まず)
-2013年-
開業年月日 1987年(昭和62年)2月26日
備考 業務委託駅

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1500形気動車一般形気動車 J... | トップ | 山河内駅 JR四国牟岐線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿