煌星〜かなた〜の活動日記☆

よさこいチーム煌星 練習、イベント、お祭りなどのブログです

メンバー募集中!

アーケード清早風繒K日

2008-09-28 01:14:41 | アーケード清
8時に島瀬公園集合、毎月恒例のアーケード朝聡彈[pict:symbol5]]
ごめんなさい、私(ともえ)は久しぶりに参加しましたzzz
アーケードを歩きながら、ゴミ拾いpiyo
朝からの聡怩ヘ清々しく、早起きしたぶん、いい一日のスタートができた気がしましたcherry

昼14時~相浦支所で長時間の練習symbol2
日頃、なかなかゆっくり聞けないトコロを細かく教えてもらったり、自分達や先生のビデオ見たり、ととっても良い練習が出来ましたup_slow
そんなこんなで、ナガァ~いと思ってた練習も気づくと終了時間sunadokei
お疲れ様でしたぁ~

千草野学園運動会

2008-09-27 23:16:22 | 演舞
秋晴れの晴天の中、千草野学園運動会へ行ってきましたsymbol4

控室もちゃんと用意してありました。




着いた頃はちょうどお昼休み中で、お弁当食べたり、


ゆっくりお休みされたりしてましたよぉitem6

メイクもバッチリ(付けまつげ装着中のさきとまなみsymbol4



参加者good
甲斐さん、ゆぅちゃん、本田ママ、河野さん、まなみちゃん、さきちゃん、みゆきち、ゆかちゃん、ともえ



仕事中抜け出して、駆けつけてくれた皆さん、ありがとうsymbol1

アップや合わせもドタバタな感じでしたが、しばらくは踊れないと思っていた『刻~しるし』を踊れて、嬉しかったですtulip

総踊りの『ガラジュウ』では、学園の皆さんが鳴子を持ってドンドン入ってくれて、一緒に踊りましたsmile皆さんの一生懸命に踊る姿や素敵な笑顔に感動しながら、踊れてとっても幸せでしたheart終わった後は握手したり、声かけたり、すごく暖かい気持ちになりましたniko



お弁当やカリントウ、お土産も頂き、お腹も心もいっぱいになりましたitem2


千草野学園の皆様、運動会に呼んでいただき、本当にありがとうございました。

第1回吉井しらかべ祭りinうきは市

2008-09-21 10:51:31 | 演舞
福岡県うきは市で初めて開催される
吉井しらかべよさこい祭りへ行ってきました。
はじめて足を踏み入れるこの街は、
大分県日田市の隣町にありました。




コスモスも咲いていて、秋を感じつつ会場へ向いました。

お醤油屋さんの蔵だったりとか、雑貨屋さんや、公衆トイレやら、
しらかべが立ち並ぶ、風流あるステキな街でしたよkirakira



参加者:黒ちゃん(旗隊)・河野さん藤崎さん・トモエチャン・なっちゃん・ゆうこ

なっちゃんは、運動会が中止になった為、急遽参加してくれましたsymbol4
サンキューなつこpeace

お局衆。。。。よさバカよね~(笑)



煌星演舞は1回演舞!今日が踊り納め!!人数は少ないけど、1年間大切に踊ってきた「刻」!!気合い入れて、心を込めて、楽しく踊ってきました。

フリーで散らばる時には、皆で四方に別れ、
お客さんに近づいてアピールするは、
黒ちゃんの旗は、2本振りになるはで、
お客さんの声も「ウォup_slowbikkuri!!」
と言う声も聞こえました♪♫ (。→∀←。) ♪♫

うきはの地元の方は、よさこいを初めて観る方がほとんどらしく、
それはそれは、お客さんのビックリhiされた表情と
感心bikkuriされた表情と
拍手clapと歓声にとても感激しました。

給水場には、お茶item4と、うきは名物のカキtomato
巨峰とも置いてあり美味しく頂きましたkirakira2
ありがとうございました!!




関係者の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございます。

にしても、うきぴーのハッピかわいかったなぁsymbol1

飛躍も踊ってきましたよ~symbol7
『一蓮風雅さん』に『福こいさん』に『ちっご』に『かすや一番隊』etc・・・
沢山観たい演舞をゆっくり観れました。

かすやの演舞は、すごかったなぁkirakira
一人一人のエネルギーがだんだん、一つになってくのが見れましたよsymbol4

10月12日にお世話になる『かすや祭り』でみんなも是非是非みてみて下さいね!


<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=639238-1222392456-320-320"></script>
ドラプリを頂き、美味しそうに食べてる
煌星のお局、「なつこ&ともえ」うふっmeromero

参加メンバー ありがとうwinkkirakira
そんで、おつかれさまでしたheart

平戸南風夜風人まつり~秋の陣~

2008-09-13 00:00:28 | 演舞
9月13日(土)  前夜祭

平戸南風夜風人まつり~秋の陣~


2回演舞。雨はャcャc降ってましたが、ぜんぜん大した雨にならずに良かったmeromero2




参加者)ちい、ともえ、みゆ吉、なつこ、さき、まなみ、ゆう
撮影)舞龍人・えりちゃん事、ャ淘セちゃん

撮影ありがとうsymbol4



演舞終了後交流会fishbeeritem6



鯵の開きにミリン干fishsymbol4
サザエのつぼ焼きに軟いお肉meat
ジュースにビールに沢山のご馳走が、メンバーの飢えてたお腹を
満腹にしてくれましたsymbol4
お祭り関係者の皆様、ありがとうございました!!


9月14日 本祭り
まりえ、れいな、ありさ、はるか、彰吾も加わり
2回目の演舞では、メロの純代ちゃんが、鰍ッ持ちで参加してくれましたkirakira

みんな楽しかったね~meromero2
たくさんのチームの演舞をゆっくり見る事も出来ました!

今回が踊り納めのメンバーが大半だったね!
「刻」すごく、激しく、熱くなる踊りでしたね!
21日のお祭りがいよいよ踊り納めだけど、
踊れる機会があったら、また「刻」も踊っていこうね~kirakira

最後は、総踊りに、「北松Z」symbol4
2回も踊れましたよkirakirakirakira2
めちゃくちゃ、楽しかったよheart

総踊りの後、ステージにて、記念写真camerakirakira2

先に帰った、メンバーごめんなさいm(_ _)m

煌星の演舞終了後、会場を抜け出し『蔦屋』ヘ
こちらのお店は、風神社中の煽りをされてる「松尾さん」のお店『蔦屋TSUTAYA』さん!
和菓子屋さんとお聞きしてましたが、和洋菓子。和カフェがOPENしたと
聞いて、甘いの大好きメンバーで行ってきました!!

平戸に「白くま」があったんですmeromero




今回も踊りに食べ物にすごくすごく幸せでしたよヽ(○・v・○)人(●・v・●)ノ

来年も行こうね!!
参加したメンバーお疲れちゃぁ~ん



煌星合宿

2008-09-06 00:01:35 | 練習
烏帽子青少年の天地で恒例の合宿がありましたniko



1日目
入所式の後、練習開始~フォーメーションの確認をしながら、部分的に細かく分けて練習good長いと思ってた練習時間もあっと言う間に過ぎちゃいましたyellow25

曲も音が追加されたりされてましたsymbol7

夕食後、練習~夜から参加のメンバーも合流kirakira

汗ビッショリの後の風呂yuは極楽~っ、すっきりしたあと、みんなで懇親会up_slow

飲み食べしながら、みんなでワイワイ、日頃ゆっくり話せないみんなとたくさんお話したり、新たな一面を発見したりsmile

サプライズの余興も始まり、リーダー&サトルくんの羞恥心。キムラクン&たっチャンのものまねok大うけでしたぁ~symbol1みんな健B者kirakira2
みんな夜はよく眠れたかナァ~?!



2日目
朝から朝のつどい、ラジオ体操ナドナド~お聡怩烽オて~piyo

朝ご飯の後、練習開始symbol5
あいにく、学生さんは運動会などのイベントで泣く泣く来れなかったのよねzzz

お昼ごはん、リーダーの合図でモリモリ食べて~meat


お昼休み、お昼寝したり、のんびり体力を回復しつつ、昼の練習も始まりましたcherry

前後ろチームと踊りを見せ合ったり、ビデオでフォーメーションを確認したり、とみんなに刺激を受けながら、充実した練習が出来ましたpeace

気づくと終了時間が~みんな長時間の練習よく頑張りましたsymbol3

参加された皆さん、いろいろ準備してくれたゆかちゃん初めスタッフの皆さん、練習指導してくれたインストの皆さん、差し入れ持って駆けつけてくれた皆さん、本当にお疲れ様でしたniko