10月22日(日)
YOSAKOIさせぼ祭り 本祭2日目
審査が一発目とのことで、体育文化館の公園に集合
まりえちゃんが髪セットしてくれました

パレードとステージバージョンの合わせを念入りにしました
隊付スタッフさん、今日もよろしくお願いします

10:36 体育文化館(審査) 
https://youtu.be/eGzUBbd-_QI?si=HOyfV0fy8HDXTPe3
しーんと静まりかえり、審査員がいる会場に緊張


無事に演舞が踊るとほっとしました
みんなで集合写真

島瀬公園に移動


11:36 島瀬公園 
https://youtu.be/lTxlmrUam9c
昨日に続き、今日もたくさんのお客さんに囲まれ、楽しく踊ることができました



12:54 四ヶ町パレード 
https://youtu.be/TqznCy3S1ro?si=XX8ARMuE8M5Rw9Iq
4回連続の演舞、ゴールまで進めるか?地方車が遠くになると不安になりながらも、みんな踊り切りました
回数を重ねるにつれて、みんなのテンションが上がっていくのがわかり、まだ踊りたいって思いました
お客さんの応援が力になりました

ありがとうございました。

たっちゃんから、鳴子クロワッサンの差し入れ
かわいかったし、美味しかった


14:30 佐世保駅前広場 
https://youtu.be/lP0eSJq0NyA?si=60mOrmKSgqEAror8
あっという間に今日、最後の会場


後ろから見守ってくれてくれてたスタッフさん見て、泣きそうでしたよ
ひとまず、演舞は終わり、名切会場へ移動
審査発表の時間に名切に集合
なんと、念願のファイナルに残りました




名切ステージ ファイナル演舞 
https://youtu.be/OJ_IYr9w2qQ?si=sxAPPMjoB7g_LbPY

ファイナルステージ、最高でした




審査発表でも、ステージに

これまで頑張ってきた成果が報われた気がしました
たくさんの応援、ありがとうございました。
YOSAKOIさせぼ祭り実行委員会、部会や班会議に参加チームの皆さん、ボランティアスタッフ、たくさんの方の支えおかげで、お祭りに参加できたことに感謝しています。
笑ったり、泣いたり、最高の3日間をありがとうございました
投稿者:ともえ