駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

宝塚記念枠順

2024-06-20 17:22:51 | 宝塚記念

とりあえず=

※かずおのサイン。たけしのサイン。川田のサイン。牝馬サインほかどれを取るか程度の話で

頭数からは別に枠の優劣は無いやろ

ただし当日の馬場状態を騎手がどう判断し、対処するかで決まりそうだな

 

 

今年は3頭除いてなんでもありの宝塚になりそうな予感w

 

1-1 シュトルーヴェ(セ5、D.レーン・堀宣行)6  外人
2-2 ジャスティンパレス(牡5、C.ルメ・杉山晴)2   外人G1  〇
3-3 ベラジオオペラ(牡4、横山和・上村洋)4    かずお~G1  連下
4-4 ドウデュース(牡5、武豊・友道)1    たけG1    ▲
4-5 ディープボンド(牡7、幸・大久保龍)10   逃げるかも
5-6 ヒートオンビート(牡7、坂井瑠・友道)11
5-7 プラダリア(牡5、池添・池添学)8    池添が怖い   連穴
6-8 カラテ*(牡8、岩田望・音無秀)13
6-9 ソールオリエンス(牡4、横山武・手塚貴)9    よこやま~G1
7-10 ローシャムパーク*(牡5、戸崎・田中博)3    盲点?
7-11 ヤマニンサンパ(牡6、団野・斉藤崇)12
8-12 ブローザホーン(牡5、菅原明・吉岡辰)5    菅原今度は△
8-⑬ ルージュエヴァイユ(♀5川田・黒岩陽)7  かわだ(同枠隣枠)   複注


宝塚記念・この馬は(小生の)盲点馬だろうなと思ふ

2024-06-20 08:50:25 | 宝塚記念

 

【宝塚記念】大阪杯2着馬が来る!01年以降は連対率36%、複勝率54%と良績残す


 【馬券のツボ】大阪杯2着馬はよく馬券に絡んでいる。01年以降を見ると【2・2・2・5】で連対率36%、複勝率54%と良績を残す。大阪杯は17年にG1昇格した。その後も19年キセキが2着、20年クロノジェネシスは勝利を飾っている。この2頭は大阪杯から宝塚記念に直行。ローシャムパークもきっちりと間隔を空け、Vを狙う。

 


ネトケさんの予想人気は3番目のこの馬は騎手が戸崎で父ハービンジャー(輸入種牡馬のトップ)

重賞も勝っているし前走大阪杯は2着

12戦して大負けは香港カップだけ、国内では掲示板以上100%の安定株なんだが・・・・

 

小生、どうも目に入ってこない馬なのよー

完全な「盲点馬」になっておりまする(こういうのがひょいと来たりするw)