あの馬場はさすがに酷かったけど
それでもちゃんと勝つ馬、2,3着になる馬がいるのです
負けた言い訳には出来んでしょー
るめちゃん、ときどきこういう風な事を言い訳にするけど、いつも思ふ
「ちょっと違うんじゃね?」
あの馬場はさすがに酷かったけど
それでもちゃんと勝つ馬、2,3着になる馬がいるのです
負けた言い訳には出来んでしょー
るめちゃん、ときどきこういう風な事を言い訳にするけど、いつも思ふ
「ちょっと違うんじゃね?」
いくら小生でも「まさか」と思ったわ
フォーエヴァーヤングの完敗
もう一頭のシンエンペラーも「え」「ふーん」こんなに負ける馬か?
逆に
ソウルラッシュってこんなに強くなってたんだ?
ダノンデサイル、へえーこんなに強かったのか
アドマイヤなんとか 「ふーーん」
ま皆さん無事でよかったけど、「ドバイWC各レース」は日本にとって美味しい草刈り場ってだけじゃ無かったのは再認識したw
ふーん
菅原・三浦・藤岡佑も行ってるんだな
まあ、勝つ可能性が高いのは坂井の2頭だな
今年も大阪杯と同週に ドバイで騎乗するJRA所属騎手は?
今年のドバイミーティングは大阪杯と同週となったが、多くのJRA所属ジョッキーが海を渡る。五十音順に川田将雅騎手、坂井瑠星騎手、菅原明良騎手、武豊騎手、戸崎圭太騎手、藤岡佑介騎手、三浦皇成騎手、C.ルメール騎手。そうそうたるラインナップの8人がどのレースでどの馬に乗るのか、確認しておこう。
最多の5鞍に騎乗するのはルメール騎手だ。とりわけドバイターフのブレイディヴェーグ、ドバイシーマクラシックのチェルヴィニアは大いにチャンスありだ。ともにサンデーレーシング所属の牝馬で、前哨戦は1番人気を裏切る形となったものの、ひと叩きと考えれば悲観する必要はない。大一番で巻き返しなるか。
坂井瑠星騎手は3鞍にエントリーしている。もちろん、大将格はドバイワールドCのフォーエバーヤング。圧倒的1番人気が予想されるが、強く勝つことを期待したい。また、ドバイシーマクラシックのシンエンペラーも有力。サウジに続き、ドバイでも「藤田晋オーナー×矢作芳人調教師×坂井瑠星騎手」のトリオに要注目となる。
■3R・ゴドルフィンマイル
藤岡佑介騎手 ペプチドナイル
C.ルメール騎手 スティルサンシャイン(Steal Sunshine)
■4R・アルクオーツスプリント
三浦皇成騎手 ウインカーネリアン
■5R・UAEダービー
坂井瑠星騎手 ドンインザムード
菅原明良騎手 シンフォーエバー
武豊騎手 ドラゴン
C.ルメール騎手 アドマイヤデイトナ
■6R・ドバイゴールデンシャヒーン
戸崎圭太騎手 クロジシジョー
C.ルメール騎手 ロイヤルコマンド(Royal Commando)
■7R・ドバイターフ
川田将雅騎手 リバティアイランド
武豊騎手 メイショウタバル
C.ルメール騎手 ブレイディヴェーグ
■8R・ドバイシーマクラシック
坂井瑠星騎手 シンエンペラー
戸崎圭太騎手 ダノンデサイル
C.ルメール騎 チェルヴィニア
■9R・ドバイワールドカップ
川田将雅騎手 ウィルソンテソーロ
坂井瑠星騎手 フォーエバーヤング
菅原明良騎手 ウシュバテソーロ
三浦皇成騎手 ラムジェット
関連情報
えーーーーーーーっ??!!!
だな
あのフランキーデットーリが破産?
今や世界一の賞金ばら撒きニッポンではちと考えられない話だが外国の「レース賞金」は大きなレースでは日本と同等かそれ以上だが「普通の条件戦やGレース」の賞金なんて日本の未勝利、1勝クラスなんてのは普通だから思ったほどの稼ぎが無かったのかな?
しかしまあ稼ぐ以上に使えばこうなるのもやむなしって事ですかな
デットーリは脱税?いけませんなw
世界に衝撃! ランフランコ・デットーリ騎手が破産申請 「悲しみと当惑を感じている」
世界的な名手、ランフランコ・デットーリ騎手(54)=イタリア出身、米国拠点=が破産申請を行うことが13日、分かった。英レーシングポスト紙などの欧米メディアが報じた。
デットーリ騎手は昨年12月、過去の脱税行為を巡って英国の歳入税関庁と争っていることが明らかになっていた。同騎手は「この6カ月間、私のアドバイザーは財政状況の解決策を見つけようとしてきましたが、残念ながら破産申請を行うことになりました。この結果に悲しみと当惑を感じており、他の人たちに財政問題をもっとしっかり管理するようアドバイスしたいと思います。破産は重大な決断であり、その結果は今後何年も私に影響を与えるでしょう」とコメントしている。
デットーリ騎手は史上最多の凱旋門賞6勝を誇り、日本でも2005年ジャパンC(アルカセット)などGⅠ4勝を挙げているおなじみの存在。昨年12月に5年ぶりに来日し、阪神で3勝を挙げる活躍を見せたばかりだった。
「矢作厩舎の主戦」坂井のサウジ出張の懐ほかほか物語w
単なるやっかみだがw
坂井瑠星
これからも藤田オーナーの主戦になるなこりゃ
まあ馬も強かった
しかしそれ以上に香港のロマンチックウォリアのすごさを感じましたな
今回のサウジ遠征で稼いだこの金額は普通のTOPランク騎手の1年分レベルの収入じゃあーりませんかw
騎手は飛びぬけて稼げる職業とは言えないが安定して稼げる面はありますな
競輪や競艇には負けるけど?