
今日紹介するのは、静岡は川根温泉からふれあいの泉の御食事処です。

温泉入浴ができる施設。露天風呂からは、走っているSLを見る事が出来ます。

部屋は広く座敷とテーブル席に分かれています。

券売機で食券を購入しカウンターに出すシステム。
座敷では店員さんが料理を運んでくれますがテーブル席は離れているのでブザーを貰って鳴ったら取りに行きます。

何でもありの料理メニュー。この日はざる蕎麦580円とミニカツ丼400円を購入しました。

10分程でブザーが鳴り取ってきました。先ずはざる蕎麦。
川根のお茶のペットボトル。とても美味しいお茶でした。あまりの美味しさにお土産にも買って帰りました。

その後5分程してミニカツ丼を取ってきて揃いました。
ミニカツ丼は、トンカツ半枚が固めの卵でとじてあります。少し甘めのタレで衣のサクサクは無いタイプ。
普通に美味しいカツ丼でした。
蕎麦は、そば風味は薄いですが、この手のお店に有りがちな伸びてモチモチ・ブツブツ・ゴワゴワタイプではなく
普通に食べられる蕎麦でした。歯応えのど越し共に及第点。
静岡県島田市川根町笹間渡220