goo blog サービス終了のお知らせ 

はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

10月のフィットネス

2015-10-31 | 道楽・フィットネス 健康

【フィットネス10月のまとめ】

★スタジオ計17本 (先月比-4)

エアロ13本(60分×11、45分×2)
ステップ4本(45分×4)

★ランニング 58.42km

★ウォーキング 11.1㎞(4日)

★腹筋 週2ペース 

★歩数 平均 12612歩/日


【BMI 10月のまとめ】

最終日 18.14
平均 18.18 最高値 18.36 最低値 17.96 


【総評】 

「腹筋割るぞ~」と宣言したくせに6,7日しかやらず。当然割れてません(ーー゛) 
9月まで全く走っていなかったことを思えば「走った」気もしますが、「走る10月」と銘打っていた割には走れなかった。。。
忙しかったこともあり、スタジオレッスン数も少な目。
体重は来たるべき大増量期間(年末年始~5月ごろ)に備え、逆貯金。
 


10月 フィットネス関連のいろいろ

★腹筋

もはや何度目かは不明だけど。「腹筋割るぞ~」始めました。いつものように腹筋ローラー使用。ビフォー写真。今は体重が底値なので腹にも肉がない。

うわっ写真デカイ。メンドクサイのでこのままアップしちゃうけど。 ハラワレル前にワラワレル。お目汚し失礼しました。。。。m(__)m




★シューズ購入

フィットネスシューズと普段履きの白のスニーカーの購入を検討してました。ライカが半額以下になってたので、どうしようかと。ライカは履いたことがないので迷って保留。白のスニーカーは今履いてるスタンスミスが、かなりヘタってて買い替えたいなって。スタンスミス高くて思いとどまった。結局、両方とも保留。

で、ライカを履いている人に「ミズノウェーブダイバーとサイズは同じ感じよ」と聞いて、それならいっかーと決定。スタンスミスはいまだ決められず。
型落ちで安かったわけだけど問題なし。横ブレなく動きやすい。よい買い物でした(*^^)v


実は、スイットネスシューズとランニングシューズの両方をネットショップの買い物カゴに入れて保留にしてあったの。ランニングシューズの方はやめちゃおうかなと…

ランニングシューズも2週間以上迷いに迷って、半額以下は買いだよねとポチッとしちゃいました。

家の中で履いてみただけで走ってはいません。ちょっと小さめだったかも。


★スポーツクラブでは・・・

・仮装
スポーツクラブK。去年のクリスマス、スタジオでクリスマスウェアの装飾ものが落ち、それで滑って転倒、大怪我をした人がいたとかで、今年のハロウィンはこんなお達しが。


まあね。自己責任と言っても、他人の落としたものが原因で転倒となると、スポーツクラブ側も何かしらの方策立てないとダメなんでしょう。仮装大会(パーティ)じゃないから、運動できる、動きやすいというのは大前提。足が上がらないとか、息がしにくいとかは問題外だよね。それにKは何年も前からスタジオでの写真撮影NGだし。(SNSにアップして問題になったみたい) なにかとシガラミ多いのね。

地味ながら毎年毎年やってたからもういいや、私は(笑)

いや、そもそもさ。
Hallow(神聖な)+enn(夜)秋の収穫を祝い悪霊を追い出すお祭。西洋版のお盆とも言われてる。2000年以上前イギリスとアイルランドに住んでいたケルト族の宗教的行事の習慣が変化したもの。アメリカにハロウィンの行事が定着したのは19世紀になってから。
そういうお祭りなのよね。日本人が何やってるのさってことなんだよね。そんなのがいっぱいある国だけど。


・優先入場
スポーツクラブKは、主にレスミルズのスタジオプログラムに並ぶことなく優先入場できる有料(300円)サービス開始。定員の2割程度が予約枠ですって。

・優先入場。好きな場所で参加できる。
・待ち時間を有効活用でき他のトレーニングにも挑戦できる。
などがウリ。とはいえ開始15分前に集合ってどうなの?普通過ぎるでしょ。



11月もエアロビクス中心に頑張ります。(怪我なきよう)