フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

マニラ首都圏は外出制限が1年に

2021-03-15 10:05:49 | フィリピンの政治
おはようございます。

 マニラ首都圏で新型コロナウイルス対策

として実施されている外出制限は、今日で

1年になりました。

感染は未だ、収束していませんし、

去年1年間のGDP(国内総生産)の伸び率は

東南アジア主要国の中で最悪で、

ドゥテルテ政権の課題は山積しています。

ドゥテルテ大統領が新型コロナウイルス対策

として首都マニラでの企業活動の制限や

子どもや高齢者の外出を原則として禁止する

措置を導入して15日で1年になります。

フィリピン全土で1日に確認される新規の

感染者数は、先月末から増加に転じ、

14日までの3日間は4500人を超える日が続き

外出制限がとられているにもかかわらず、

感染は収まっていません。

世界保健機関(WHO)の専門家などは、

1軒の住宅に大人数で暮らしていることや

保健当局によるクラスター対策が不十分

であると指摘しています。

さらに、経済の中心、マニラで企業活動の

制限を続けたことで、経済は著しく悪化し、

去年1年間の国内総生産(GDP)の伸び率は

マイナス9.5%で、統計を取り始めた1946年

以降最大の落ち込み幅となり、東南アジア

主要国の中で最悪となりました。

新型コロナウイルス対策と経済対策の両面で

ドゥテルテ政権の課題は、山積しています。

長引く経済の落ち込みで雇用環境は著しく

悪化しています。

フィリピン政府が今月8日発表した去年1年間

の平均失業率は10.3%と前の年のほぼ2倍で、

現在の方法で統計が取られるようになった

2005年以降、最悪となりました。

フィリピン司法省によりますと、仕事を失った

人の中には、現金を得ようと子どものわいせつ

な動画をインターネット上に投稿し、摘発される

ケースが相次ぎ、その多くは自分の子どもを

撮影し、投稿していたということです。

マニラにある保護施設では、親からの虐待を

受けた18歳未満の12人が保護されていますが

このうち3人はこうした性的な虐待を受けたと

いうことです。

フィリピン国内で去年1年間にインターネット

のプロバイダーやSNSの運営会社から児童の

わいせつな動画や写真が投稿されていると

通報があったのは129万件で、前年の3倍に

増えています。

 外出制限の導入以降、フィリピンでは

すべての学校が閉鎖され、対面授業が中止

となり、15歳未満の子どもの外出も原則

として禁止されています。

児童や生徒は、この1年、学校から配布された

プリントの宿題に取り組んだりオンライン形式

での授業を受けたりして自宅での学習を余儀

なくされています。

マニラ市などは、貧困層を対象に無料で

タブレット端末を貸し出しています。

生徒は、配信される教材を使って学習して

います。

しかし、通信状況が極めて悪いため、教材を

ダウンロードして入手することが難しいうえ、

たとえわからない問題があっても教師に質問

することは困難だといいます。

フィリピン教育省によりますと、小学生から

高校生までの6割にあたる1440万人がこうした

オンライン授業すら受けることができず、地元

メディアからは教育格差の拡大を懸念する声が

上がっています。 

 マニラ首都圏の独立研究グループOCTAは

国内での新しい症例は1日に8千人に達する

可能性があり、最悪の場合は、4月中旬までに

1万8千人になる可能性があると警告しています。

マニラ首都圏はロックダウンから1年に

なるとの報道です。
LRT(軽量高架鉄道)などの交通機関は

乗車制限が続いています。
医療崩壊の危機も続いています。

マニラ首都圏では、バランガイ

(最小行政区)ごとに、ロックダウン

(都市封鎖)が行われています。
昨日のフィリピンの新規感染者は

前日より4千899人増加して56万512人

となりました。
ブランコにまたがった女神さまです。

豊満な肉体です。

コロナを退治して下さい。
運転席の女神さまです。

コロナを撃退して下さい。
スケスケが悩ましい女神さまです。

コロナを撃滅して下さい。

コロナに負けずに頑張りましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿