goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

日本の菊と寒ブリ

2020-11-26 12:09:20 | 日本の風景
こんにちは。

 日本は、すっかり寒くなりました。

コロナも一向に、おさまりません。

しかし、日本の四季は、巡ってきます。

日本の季節の風物は、嬉しいです。
亀戸天神の菊祭りです。

美しい菊です。

良く手入れされた美しい菊です。

見事な菊です。

冬の味覚、寒ブリです。

氷見漁港でセリにかけられる寒ブリです。

美味しそうな見事な鰤です。


鰤尽くしのお料理です。

ごちそうです。

日本の旬のものは素晴らしいです。

 一方、昨日のフィリピンの新規感染者は、

前日比、1千193人増加して、42万2千915人

となりました。

また、日本のほうが多くなりました。

フィリピンも日本も感染拡大が停止する事

を願います。
色白で優しそうな女神さまです。

コロナを退治します。
黒のワンピースがセクシーな女神さまです。

コロナをやっつけます。
ユニークなビキニの女神さまです。

コロナを撃退します。

コロナに負けずに頑張りましょう。

東京下町の風景、八重桜とツツジ

2020-04-15 19:18:04 | 日本の風景
こんばんは。

 東京の下町の桜(ソメイヨシノ)は、

すっかり花を散らして、葉桜となりました。

八重桜が見ごろになりました。

ソメイヨシノもいいですが、八重桜も

良いですね。

ほぼ満開です。

よい色気です。

今日は良い天気で暖かいです。


仙台堀川公園の八重桜です。

八重桜は大人の色気がありますね。

早咲きのツツジも咲いていました。

深紅の鮮やかなツツジです。

もうツツジの季節ですね。

世間は、新型コロナで騒がしいですが、

季節の花はしっかり咲いています。

これは、下町の風景ではありません。

コロナに負けずに頑張りましょう。

東京の下町のさくらも寂しそうです。

2020-04-03 19:57:58 | 日本の風景
こんばんは。

 今年は、お花見どころではありません。

桜の名所も人出は少ないです。

東京の下町の桜の名所も今年は、

静かです。

仙台堀川公園の桜並木です。

例年は、ここに、露天が出て賑わいます。

今年は全くありません。

テキヤさんもお手上げです。

今日は暖かいですが、人出は少ないです。

大横川の桜です。

スカイツリーが少し見えます。

下町の桜の名所です。

木場公園のBBQ広場のさくらです。

今日は、金曜日ですから例年では、

多くの人が集まってBBQしながらお花見

ですが、今年はさっぱりです。

明日も明後日も人出は、少ないでしょう。

外出自粛で、おとなしくして、辛抱して、

ウイリスをやり過ごしましょう。

フィリピンの今日の感染状況です。

感染者は、385名増えて3018名です。

死者は、29名増えて136名です。

ついに、感染者数も死亡者数も日本より

多くなりました。

感染拡大が止まる事を願います。

東京の下町は花冷えで寒いです。

2020-03-25 10:50:18 | 日本の風景
おはようございます。

 日本は、寒いです。

フィリピン暮らしで、寒さには、すっかり弱くなった

ヨコピーノは、日本の寒さは堪えます。

フィリピンでは、朝の6時で27℃くらいは

ありますので、朝の気温が5℃くらいは、

凍死するほど寒く感じます。

今朝も寒いですが、昨日は、もっと寒かった

ですね。

強い北風が吹いて、寒くて震えました。

東京の下町では、桜は、七分咲きです。


昨日は、日当たりは良いのですが、

北風が強くお花見にはちょっと寒かったです。

ママ友のグループがお昼を食べてました。


仙台堀川の桜は、七分咲きです。

満開は来週のようです。

これは、ソメイヨシノではないようです。

ほぼ満開です。

美しく咲いています。

カルガモは、風を避けて日差しを浴びて

いました。

フィリピンの新型コロナウイルスの

感染者数は、昨日の時点で、90名増えて

552名です。

死者は、2名増えて35名です。

 マニラ首都圏の主要病院であるセント・

ルークス病院(タギグ市及びケソン市)、

マカティ・メディカル・センター(マカティ市)

等は,対応能力の限界に達したことから、

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

の入院患者の受け入れを制限する旨

発表しました。 

在フィリピン日本大使館は、在留邦人に

注意を呼びかけました。

このロングドレスの美女は、本文とは、

何の関係もありません。

機内から見る雲上の富士山

2020-02-12 17:40:24 | 日本の風景
こんばんは。

 先日、成田からマニラに向かう機内から

見た美しくも崇高な富士山です。

はっきりしない写真で恐縮ですが、

雲の上に見える富士山は、威厳があります。

美しくかつ崇高な富士山です。

富士山を見ると、自分が日本人である事を

思い出します。

日本人に生まれて良かったと思います。


中国国内の新型コロナウイルス(COVID-19)

の本日、午前8時現在の感染状況です。

どこまで拡大するのか不安です。