goo blog サービス終了のお知らせ 

「お祭り男」のブログ

東京都東久留米市 横井修のブログ。
NPO法人活動や教員活動などについて、取りとめもなく書いてみます。

梅雨明け?

2011-07-03 22:33:17 | 日記
毎日毎日猛暑です。
東京はまだ梅雨明けしていないと思うのですが、連日のこの暑さ、とっくに夏が来ているようです。

早いもので、もう1年の半分が過ぎてしまいました。
思えばほとんど休みも取れず、肉体的にも精神的にもきつい半年でした。まったく知らないことを一から始めている状態がずっと続けば、滅入ってしまいます。
でも、必ず応援してくれる人、助けてくれる人が現れてくれるのは、本当にありがたいことです。

たくさんの壁を一つ一つ乗り越えれば、きっと自分も成長できるんだと信じつつ、後半の半年もがんばるゾ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2011-06-04 22:42:49 | 日記

きょうは次女の通う中学校の運動会がありました。
梅雨の最中とは思えない良く晴れた暑い一日でしたが、生徒たちも熱い戦いを繰り広げていました。

この中学校は都内ではとても校庭が広い方で、200mトラックを作っても、周りに十分すぎるほどの余裕があります。
私は「お父さんパトロール隊」の腕章を付け校庭を見まわったり、娘の競技になるとビデオカメラで撮影したり。ほぼ一日校庭にいたので、すっかり日に焼けてしまいました。
家内は広報委員なので、一般保護者が入れないような競技のすぐそばまで入って行き、慣れない手つきで生徒たちの活躍を撮影していました。

毎年、勝って雄たけびを上げる者、負けて号泣する者がいて、とても熱い思いが伝わってきます。
自分の中学時代の運動会が懐かしいなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ

2011-05-30 20:59:50 | 日記
土日を利用して、毎年恒例の大学時代のサッカー部の合宿に行ってきました。
合宿と言っても当然のことながら厳しい練習は一切なし。静岡県沼津市内でフットサルで楽しんだ後は、御殿場の定宿で温泉、宴会を満喫してきました。

フットサル場は昨年と同じ場所で、人工芝の綺麗なコートです。台風の影響で多少雨は降っていたものの、暑いよりは走ることができ、普段のことを全く忘れて夢中になってボールを追いかけてきました。
猫と同じで、目の前にサッカーボールが転がっていると、つい走って追いかけたくなってしまう習性のようです。

夜ひとつの部屋に集まっての宴会では、ここ数年のみんなの環境の変化が話題になりました。
東日本大震災で三週間も風呂に入れなかった後輩や、離婚した後輩、自分の年齢の半分の年のフィリピン女性と結婚した同期の人、高血圧の話や、肺がんの疑いのある話などなど。

ここまでまったく休みなしで、頭の中がグチャグチャになっていた感覚がありましたが、サッカーのお蔭で、そして昔からの仲間のお蔭で、とても良いリフレッシュになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続かないなぁ。

2011-05-09 21:53:42 | 日記
ブログを始めて1年2カ月。
最初の頃は毎日のように書き込み、1ヶ月以上連続した時期もありました。
自分自身初めてだったので、新鮮な感覚なのと、今まで思っていたことを自由に書ける快適さを味わっていました。

しかし最近はめっきり書き込みことが減ってしまいました。
毎日夜遅くに仕事を終え、それからブログを書き込む気になかなかなりません。
題材はいくらでもあるのに…。書き込む時間があったら少しでも寝たい、というところでしょうか。

正月休みが終わってから、なんだかんだと一日も休んでいないと思います。
頭の中もなかなかスッキリしないまま、日々の作業に追われる毎日。それも思うように進まないことが多すぎて…。
でも確実に一つ一つ課題をクリアしているのも確かです。
もっと頭をリラックスさせて、ゆったりと構えた方がいいのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の連休も

2011-05-02 21:21:07 | 日記
昨年4月、我が家の長女は地元の図書館に就職、次女は中学に入学し全国制覇を目指すハンドボール部に入部、家族一緒に出掛けることがめっきり減りました。
今年は私も仕事がなかなか休めず、家内もパートの仕事があるので、とうとう今年のゴールデンウィークは、一度も一緒に出かけられなくなりました。

次女は明日朝、午前3時30分に学校出発で愛知遠征です。
午前3時30分ですよ!本当にびっくりしました!ゴールデンウィーク中の渋滞を避けてバスで出かけますが、5日の帰京も深夜になりそうな気配です。

昨年もこの時期に書き込んだ気がしますが、子どもたちが大きくなってそれぞれの時間を過ごすようになったので、親としては素直に子供の成長を喜びたいと思います。
無事に毎日生活できていることに感謝して…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする