ララちゃん家の 出来事

日々の 生活 

折り紙教室 「 お雛様 」

2015年01月30日 20時31分49秒 | 趣味





朝、起きて、庭を見たら、雪が、積もってました。

天気予報で、雪と言ってましたが、昨日は、気温は、低く寒かったですが、晴れてたので、まさかと思いましたが、その通りになりましたね。

すぐに、雪が、雨に変わりました。

今日は、ビーズ教室でしたが、先生から、中止のメールが入りました。

ララパパが、風邪気味でもあり、午後から、編みもののお稽古でしたが、休むことにしてしまいました。

家で、モチーフつなぎの、ベスト、作ってました。

やることいっぱいあるのです。1つ1つ、かたずけることにしましょう。








折り紙教室で、 「 お雛様 」 折りました。

先生の折った、見本です。












同じお雛様でも、台紙によって、随分、違って、見えますね。

見た目、簡単そうでしたが、意外と難しくって、皆で、四苦八苦してしまいました。

袖までの折り方は、女雛 も、 男雛も、同じです。

家に帰って、すぐ、復習しました。

そして、順番通りに、折って、ファイルに、収めました。

お雛様、模様の方が、折りしわが、目立たなくて、良いということも、分かりました。


お雛様の折り紙の折り方、いろいろあるものです。

また、ひとつ、お雛様の作品が、増えました。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿