ララちゃん家の 出来事

日々の 生活 

エステ

2012年07月30日 23時50分29秒 | 健康


   大好きな「芙蓉」 が、咲きだしました。




   「サルスベリ」が、満開になりました。




今日は、「エステ」 に午前中、行きました。

忙しくって、行けず、4カ月ぶりに、マッサージしてもらいました。

1時間は、体を温め、その間、30分、温めながら、リンパを刺激する器械をかけてもらいました。

すごい汗かき、シャワー浴びた後、マッサージです。

器械で、筋肉ほぐした後、マッサージしていただきましたが、筋肉が、4カ月のあいだに、固まってしまってました。

ララとの散歩をしなくなり、ウオーキングは、週2回ほどしてたにもかかわらず、体重増加。

いっこうに、 減りません。

セルライトも、ついて、硬くなってしまってるのを、揉みほぐすのですから、痛いこと。

悲鳴あげてしまいました。

手、足と、体を、2人がかりで、1時間以上、してもらいました。

定期的に、来るように、言われてしまいました。

大変なことになりそうなので、がんばって通うことにしましょう。

急に、マッサージしてもらったので、揉み返しなのでしょうか、おかしいです。


シャドーボックスの作品、ここの受付のショーウインドーの中に、飾らしてもらっています。

前の「サクラ」もの、まだ、飾ってあったので、他のものと、変えました。

1カ月ごとに、替えて、飾ってもらうことにしました。ありがたいことです。






  PCのクイズとか、アンケートなど、良く応募します。これ、送られてきました。

 友人の快気祝いのいただきもの。2ヶ、食べてしまいました。



 

   旅行のお土産です。

  

お菓子のいただきもの、ありがたいのですが、どうしてもララママの口に入ってしまいます。

食べた分、消費しないと、いけませんが、どうしても、蓄積してしまう方が多いようです。(笑)






 

我が町内の一角、15所帯が住んでいた土地の地主さんから、マンション建てるということで、

5月末までに、引越し、 6月に入って、建物の、撤去がはじまりました。

高幡不動出身と言う現場監督と、業者の方が、挨拶に、みえました。

6階建てのマンションが、建つようです。

この場所に住んでた人たちは、ララパパの幼友達が、多く、町会の役員もしてもらった人たちで、

一時は、町会が、成り立たないのではと、あやぶまれました。

時代交代で、若い人たちに、役員引き受けてもらって、何とか、乗り切れそうです。

8月になって、おまつりが、ありますが、がんばってやってもらいたいです。














ロンドン 五輪 開会式

2012年07月28日 22時23分53秒 | イベント


待ちに待った第30回オリンピック競技会ロンドン大会の 開会式です。

AM5:00に起きて、見いってしまいました。





   産業革命をテーマにしたアトラクション。







   エリザベス女王の開会宣言で、幕開けです。



   Mr・ビーンさんも、 参加。



   べッカム選手が聖火をのせた高速ボートに乗ってテムズ川を疾走、五輪スタジアム近くまで聖火を届けた。





















   聖火の点火は、とてもドラマチックでした。



 



   聖火がともり、花火が、打ち上がる。

   興奮が頂点に高まったところに、ポール・マッカートニーさんの歌声が。

   「ヘイ・ジュ―ド」熱唱しました。

8月12日まで、17日間、204カ国の参加、26競技、302種目のスポーツの祭典が、くりひろげられます。

さっそく、今日、ナデシコジャパンの女子サッカーの試合、スエ―デン戦が、行われました。

引き分けで、終わりましたが、この後も、頑張ってほしいですね。

時間の許す限り、応援したいです。

   がんばれ! 日本!














「よこはまアヤメヤ音頭」

2012年07月24日 23時05分38秒 | 趣味






暑さが、戻ってきました。

午前中は、「フォークダンス」でした。

新しい曲を、何曲も、教わりました。

何回も、出来るまで練習しました。

9月にあるおまつりにでるので、特訓してましたが、今日は、1回通してやったのみでした。

朝、その中の1曲、ビデオ見て、一緒に踊って、予習していきました。

が、まだ、完全に覚えていない曲があるので、もっと練習しないとと、不安です。



午後から、他の地区センターで、横浜市歌を基にした「よこはまアラマヤ音頭」を踊ろうというイベントに参加です。





「よこはまアラメヤ音頭の会 神奈川区支部」と言う物まであるようです。

横浜市歌が、 BON-DANCE「よこはまアラメヤ音頭」になって、3年立つそうです。

夏まつりの盆踊りに、覚えておきたいと、参加しました。

横浜で、育った人たちは「横浜市歌」を皆、歌えます。

ララママは、東京生まれなので、知りません。

が、式典などでは、必ず、歌うので、なんとなく聞き覚えはあります。

何回も、踊って、覚えました。

「 東京スカイツリー音頭 」も、教わりました。

踊り好きなものにとっては、楽しい時間でした。

フォークダンスの友人5名で参加、若い母子ずれ、老若男女が、参加されました。

31日には、他の地区センターで、開催されるそうで、また、踊りましょうと誘われてしまいました。











ブログ開設 7周年

2012年07月21日 22時55分13秒 | Weblog


「 ララちゃん家の出来事 」ブログ開設、7周年 になりました。






ララがいて、このブログをはじめ、全国各地からのブロ友さんにも、めぐりあえ、ひとえに、

皆様に支えられて、こんなにも、長く続けられてこれました。

      ありがとうございます。

ララは、いませんが、これからも、マイペースで、続けて行きたいと思います。

     今後とも、よろしくお願いいたします。







丁度、この区切りの時に、出来上がりました。





何度も、大きすぎたりして、解いて、編み直して、やっと、仕上がりました。

 後見ごろと前とは、違います。

 パイナップル模様が、どんだけ好きなのか、最近のベスト、この模様ばかりです。

 いちいち、ピコット編みが入ってるので、編んでて、飽きました。でも、仕上がると、豪華にみえますね。

 「紫陽花」というネーミングの糸です。


2着も、編んで途中になってるものあります。

それなのに、次の糸、頼んでしまいました。

2着を、仕上げないといけませんね。



昨日、今日と、雨降り、4月下旬の陽気、長袖のカ―ディガン羽織ってしまう寒さです。

梅雨明けして、これからが、本格的な暑さになります。

今日は、しばし、暑さを忘れ、一休み。

家の中を整理したり、洋服の整理したり、洗濯したりと、久しぶり1日家にいて、ゆっくりしました。










バーベキューの下見

2012年07月19日 23時42分18秒 | 健康
シャドーボックスのお稽古でした。

いつものコミニティの冷房が、壊れて、窓を開けて、使ってくださいとのこと。

この暑いのに、扇風機もないクーラーの効かない部屋でなんか、出来るものではありません。

急遽、会場、地区センター、空いていたので、変更でした。

でも、AM9:30~13:00までしか借りられませんでした。

大荷物を、カート引っ張って、電車のりました。




新しいものを、始めました。



額と、セットでのものです。

昨日は、1日かかりで、6枚ある、用紙を、カットしました。

いささか、飽きてしまいました。

カットして行けば、組み立てるだけなので、仕事が、早いです。






皆と、ランチしました。

終わってから、9月のバーベキューすることになった場所の下見に、行きました。



シャドーボックスのお仲間の一人が、農園借りてお野菜作っています。

そこの場所で、バーべキュー出来るとのことで、やりましょうということになりました。

 



こんなに、収穫ありました。

「トマト、ピーマン、ナス、キュウリ、オクラ、ゴ―ヤ」分けていただきました。

どういうものをそろえるか、分担して、持っていくことなど、いろいろ打ち合わせしました。

まだ、先のことですが、いまから、楽しみです。











午後から、ぺネちゃん、預かりました。

ララママが帰ると、ララパパのそばに、べったりくっついてました。

保冷剤を、首に巻いて、涼しいお顔です。

ララママと交代です。直ぐ、膝の上に乗って、動こうとしません。

保冷剤を変えてあげたら、膝の上で、うとうと、してました。

いつものことで、手のかからない、可愛い、いい子です。









シャドーボックス 「 源氏物語 」 仕上がりました。

2012年07月17日 22時28分40秒 | 趣味
シャドーボックスのお稽古でした。

1年がかりかかってた「 源氏物語 朧月夜の君 」、やっと、仕上がりました。









 

奥行きを出すために、スチレンボードで、ガードします。



木枠の額の中のマット、既製のものだと色も、大きさも合わなかったので、「金」のもの、作ってもらいました。

去年 8月18日に、やり始めました。

途中、他の物を、何点かしたので、こんなに長くかかってしまいました。

この作品は、来年2月にある市民ホールの文化祭に、展示する予定です。

11月にある、コミニティまつりには、今年に入って、だいぶ小品を作ったので、それ出品します。

小品ばかりなので、少し大きなもの、これから、作ります。






昨日は、義兄の家に、およばれでした。

 

横浜から、相鉄線 快速で、 「いずみ中央駅」

 



最近は、義兄弟とは、冠婚葬祭でしか会いません。

まして、義姉が、亡くなってからは、この義兄とは、法事の時しか、会いませんでした。







お料理屋さんで、会食です。

昔話に、花が咲きました。

たまには、こうやって、会って、お食事して、お話したいですね。

久しぶりに、義理の兄、姉、弟、妹に会い、元気な様子が分かり、ホットしました。














日曜日

2012年07月15日 21時35分35秒 | 趣味


朝のうちは、曇ってたのが、午後から、晴れて、夏の暑さです。



今日は、フォークダンスでした。

地区センタ―の前には、ゴウヤと朝顔で、緑のカーテン、涼しそうです。

このセンターもおまつりが、11月、その時に、参加する踊り、通しで、練習です。

完全に、覚えて、その日まで、技?を、みがいておかないといけません。




このセンターには、「シャドーボックス」の作品を、飾らしてもらえるということで、

火曜日のお稽古の後、運びました。

 



 

 





ララママの作品です。

フォークダンスの友人たちにも、見てもらいました。

その後、「 王将 」 で、ランチです。



     「パリパリサラダめん」



   餃子を、2つ取って、4人で、食べました。

   今日の夕食として、2人前生餃子、持ち帰り、買いました。



パリパリサラダめんが、味が濃かったので、口直しです。「コ―ヒ―ゼリー」




明日は、義兄のうちに、およばれ、手土産を、買って帰りました。
















~緑のカーテンの恵み~おいしい節電ゴ―ヤクッキング

2012年07月13日 23時16分18秒 | グルメ


     「ノウゼンカズラ」



この花を、見ると、夏真っ盛りと感じます。

我が家のピンクのノウゼンカズラは、8月にならないと咲きません。




「 ゴ―ヤ 」を使ったクッキング教室に、参加しました。

   (神奈川区役所 後援、 東京ガス 協力 )







   
            「ゴ―ヤのビタミンサラダ」「ゴ―ヤのフリッター」



           「 ゴ―ヤのトーチソース炒め 」



           「 卵スープ 」



           「 焼きバナナのココアがけ 」


いつものお料理教室と違って、調味料は、すべて測ってあり、材料も洗ってありました。

だから、作るのみで、1テーブル5人が、分担して、あっという間に、出来上がりました。

節電、エコを前面に打ち出した教室でしたので、 油を使ったお鍋、フライパンなどは、

古布で、拭いて、少ない水で、洗う。

お野菜の捨てるものも、紙で作った箱に捨てる。

お湯を沸かすのも、水から出なく、お湯を沸かす。

お野菜茹でたお湯は、ボールにため、油のお鍋などを、お湯をかけてから、洗う。

分別ごみ。

東京ガスの、ガスレンジも、「ピピッとコンロ」、温度調節が出来、

揚げものなど、180℃に設定されて、最初から、最後まで、同じ温度で、揚げ物出来る。

年間通して、***円の、省エネになるらしい。

塩もみしたり、揚げたりすると、ゴ―ヤの苦味も、和らげられ、どれも、美味でした。

サラダ、フリッターが、美味しく、家で、作ってみたくなりました。







お料理教室の地区センターで、この催しあるので、参加してと、お誘い受けました。

友人の分も、申し込み、参加しました。

  (協力 キリンビール、神奈川区農家ファームアリゾナ)

ビールのお勉強のあとは、試飲です。

「キリンラガービール」 「キリン一番搾り生ビール」 「麒麟淡麗生」

今日 作ったばかりの3種類を、飲み比べました。

新商品「 アイスビール 」 氷を入れて飲みました。

コクがあって、いままで飲んだことのない味でした。

神奈川区の農家から 今日取ったばかりの 「枝豆」茹でたてを、つまみです。

地区センターでは、アルコールは、禁止ですが、今日は、特別ということで、

歓談しながら、飲み、食べました。

友人たちからは、こんな良い企画に誘ってもらって良かったと、言われました。

ほろ酔い気分で、帰路につきました。








紙人形教室 「 あさがお 」

2012年07月11日 23時32分02秒 | 趣味
真夏全開、むしむしした1日でした。

「紙人形教室」のお稽古でした。

今月は、 「 朝顔 」 が、テーマです。

まずは、朝顔の花、葉、和紙を、切りました。

先に、色紙に、貼り付けます。 

人形作りです。

月 1回のお稽古、顔、着物、などは、同じ作り方、先月、教えていただいたのに、もう、忘れています。







可愛い紙人形の出来上がりです。













総務省統計局の、「 家計消費状況調査 」を、ある日突然、依頼されました。


(この調査は、全国の世帯の中から、一定の統計上の選定方法に基ずいてえらばれた 

30,000世帯に調査をお願いする仕組みになっております。

お忙しいところ突然で大変恐縮ですが、ご協力いただきますようお願いいたします。)



5月、6月だけと思っていたら、10月までとのこと。

昔は、家計簿、ちゃんと付けていたのに、最近は、おおざっぱにしか付けてないので、

集計するのが、大変でした。

簡単なことと、たかをくくってましたが、意外と、面倒くさく、途中で、投げ出すわけにも,いきません。

領収書など、捨てずに、1カ月とっておいて、集計しないといけません。

受けたからには、ちゃんとしなくては、最後まで、頑張ってしなくてはいけませんね。




特別会席「殻付うに入り 海幸盛」

2012年07月09日 21時57分58秒 | グルメ



 



我が家の 「フォーチュンベコニア」、昨年、園芸教室で、4株、寄せ植えしました。

冬を越して、3株が、花をつけてくれました。





今日は、4月に、箱根に招待してしてくれた友人に、お礼を兼ねての、お食事会です。

新横浜「プリンスホテル」内「 きじま 」 です。

「 殻付きうにの極み三昧 お料理全9品 」

   「 先付 ゴマクリーム豆腐 」写真撮るの忘れました。





「殻付きうに」の量の多さに、驚くと同時に、口に入れると、溶けてしまう美味しさでした。

殻付きで、丸々1ケ付くという歌い文句の、案内いただいて、直ぐ、飛びつきました。

北海道の利尻、礼文に行った時に、「バフンウニ丼」オプショナルで、注文して食べ、

こんなに美味しいウニ食べたことなかったと思ったのですが、今日食べたのは、それ以上に美味でした。



 「 ドーンとジャンボ 大エビ天ぷら 」



「 季節の 六升料理 」

 「ジュンサイとはもの酢のもの」「丸茄子と湯葉のふくめ煮」

 「新玉ねぎのグラタン」「あんかけ茶わん蒸し」

 「ふくろ茸とベビーコーンのずんだ和え」「空心菜と釜揚げしらすの煮浸し」



  「帆立貝の陶板焼き」



   「ウニご飯」「お吸い物」「香のもの」



   デザート「杏仁豆腐とマンゴープリン」

もうお腹いっぱいで、ウニご飯ほとんど手をつけないで、残してしまいました。

ここの会員だけに案内する、特別企画のお料理だそうです。

美味しいもの食べ、お話にも、大いに花が咲き、楽しい時間を、過ごせました。













 

ぺネちゃん

2012年07月06日 23時05分30秒 | 




我が家の「 ブドウ 」庭の棚にからまってますが、家から、外の電線にまで伸びて、実をつけてしまいました。

こんなに、実をつけてしまってるので、切るにきれずにいます。



今日は、編みもののお稽古でした。

先週から、新しいもの編みはじめ、後少しで、仕上がる予定でしたが、

寸法が、余りにも、大きくなりすぎて、2ヶ分、解いて、やり直しでした。



「紫陽花」という糸です。

Tシャツの上に着るベストです。

仕上がりましたら、アップします。


ぺネちゃんを、預かりました。

ララパパが、ララママ帰るまで、見てました。

保冷剤を入れた、ネッカチーフ付けています。

相変わらず、大人しく、手がかからないいい子です。












料理教室「まかせて厨房」夏バテ防止によい料理!

2012年07月02日 23時30分18秒 | グルメ


梅雨の晴れ間、7月に入って、これからが、夏本番ですね。

家の中で、じっとしてると、暑さも感じませんが、少し動くと、汗ばんできます。

今日は、お料理教室に、参加しました。

「夏バテ防止に良い料理」 です。

   「 冷や汁 」

 

アツアツの雑穀ご飯に、冷たく冷やした冷や汁をかけていただきました。

食欲のない時には、食が進みますね。

 

 

豚肉を焼く前に、砂糖、醤油、おろし生姜、とき卵、カタクリ粉をまぜ、この中に、もみ混んでおき、油を絡めておく。

お肉が、柔らかく、味も付いて、美味でした。




 

デザート「わらび餅」





1グループ、5人、そのうち男性が2人入ってました。

男性は、普段家でも、お料理作ってるとかで、手ぎわもよく、出来上がりが、我々グループ、1番に出来上がりました。

どれも、これも、美味しく、楽しい雑談しながらいただきました。







 

   シロ、青の「アガカンサス」

  「  ダリア 」

 「 のうぜんかつら 」

  「 むくげ 」

  「 アブチロン 」

  「デュランタ 」

  「 ききょう 」

  「 ヒメヒオウギスイセン 」

  「 ユーホルビア 」

  「 ツユクサ 」

 

朝の散歩で、見かけた、花々です。