ララちゃん家の 出来事

日々の 生活 

★ スタンプ ラリー

2007年06月03日 22時27分45秒 | Weblog
     6月 2日 (土曜日)

 一時、黒い雲が現れ、雨か、と心配しましたが、すぐに流れて快晴になりました。

今年は、神奈川区政 80周年、記念して、毎年恒例の 「スタンプ ラリー」を、範囲拡げて、行われました。

「西コース」6箇所、 「東コース」8箇所あり。

それぞれの地区センター、コミニテイ、集会所などで、トン汁、お汁粉などを振舞ったり、ゲーム、くじなど楽しんでもらう。

何処から、スタートしてもよく、スタート地点では、「地図(スタンプ押す)、バンダナ、飲み物」差し上げる。

我がうらしま荘では、全員従事し、ビデオ鑑賞、卓球、カラオケ、いろいろなゲームを用意した。

受付では、お子様には、消しゴム、おもちゃ、文房具など当たるくじを。

ララママは、午前中、担当。

AM9:00~15:00。

「受付」 「ゲーム係り」 「交通整理、案内係り」を、交代。



スタッフは、ゼッケンをつけました。





幼児や、小学生とお母さん、お父さん、おじいちゃまと、こども同士、小学高学年は、1人参加も。

外での交通整理は、炎天下で、立ちっぱなしの45分間が、大変だった。

が、1階の図書館に見えた方とか、「老人大学」が開催されてたので、その方たちが「ご苦労様」「大変だね」と、声かけてくださる。

午前中は、103名が、こられました。

午後からは、交代し、通常の勤務に。

「カラオケ」には、小学生のグループが見学に見えたが、歌ってはいかなかった。

お客さんが、おせんべなどあげてくださり、交流あり。

PM17:00に勤務終わってから「打ち上げ」

  「FLOWER」お好み焼きと創作料理の癒しダイニング。



乾杯のあと、今日のこと、仕事のこと、世間話と、花がさき、アルコール入って、激論交わす場面も。



ビールとワインを、ちゃんぽんにのみ、酔ってしまい、このあと「おさしみ」「お好み焼き」「焼きソバ」など出たが撮れずじまい。

皆、アルコール強く付き合いきれず10:30すぎには、4名は先に帰る。

起きてられず、洗顔して、寝てしまう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿