梅雨の中休みでしょうか、一昨日から猛暑続き・・・
その一昨日、3日の水曜日に涼を求めて中山道醒井宿(さめがいしゅく)へ
行ってきました。
そこは清流 地蔵川が流れ、梅花藻が咲き、涼しいはず!
名神高速を関ケ原ICで降りて、醒ヶ井駅をめざし、駅の駐車場に車を置いて散策開始です。
歩き始めてすぐ梅花藻発見! 矢印のところです。
反対側も梅花藻がぎっしりですが、まだ咲いていません・・・。
結局梅花藻の花が見れたのはここだけでした
まだちょっと早かったようです。
それにあとから知ったことですが、雨のあとは水量が増え、梅花藻見物には適さないらしい。
今日のように晴天がしばらく続いた後の方がいいようです。
とはいえ、綺麗な川に癒されます。
まわりは普通の民家。
家の前に清流が流れる暮らしってどんなんでしょう?
この季節、すごく涼しげで憧れちゃいますが、やっぱりしけるでしょうねぇ・・・・。
水路に沿って歩きます。
日差しはきついけど、日陰はきもちのいい風が吹いて癒されます。
水にまつわるポイントが3カ所あったのに、あれ?2カ所しか立ち寄らなかった???
西行水
十王水
この了徳寺のイチョウはオハツキイチョウと言って葉の上にイチョウがなるらしい。
でも今の季節は、よくわからない・・・・
五十鈴川の御手洗場みたい・・・
梅花藻は咲いていなくてもこの景色に癒されます。
でも、この日営業していたお土産屋さんや飲食店、もろもろ2軒のみ。
それも歩き始めてすぐのところだったので、もう少しあとで、と素通りしたら
あとは皆無でした~ それには超がっかり・・・・
土日と平日の違いは大きかった。
ハリヨも生息しているらしい。
川では見つけられず、川岸に設けられた水槽にいました。
水槽の水は冷たくても外気温が高いので、すぐガラスが曇ってしまう・・・。
婚姻色なのか、ちょっと色付いたハリヨさんもいました。
加茂神社
もうこの上すぐに名神高速が走っています。
川は行き止まりになりました。
立札のもとあたりから湧き水が流れ込んでいました。
清流は気持ちよかったけど、汗だくになった地蔵川巡りでした