goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

ブログ再開します

2025-02-23 21:16:46 | 日記

今朝の気温は-3℃、寒い朝でした。

ブログを休んでいるときは、気温が低く雪の時々降りました。

 

今日は昨年3月に亡くなった、つれあいの従妹と叔母の1回忌でした。

つれあいと2人法要に出席しました。

叔母は97歳でしたが、従妹は私より5歳若い70歳で亡くなり、野菜や花の栽培の話が出来なくなりました。

でも息子さんが野菜作りを引き継いで頑張っているのはうれしいことです。

 

農業所得の確定申告ですが、完成しました。

申告書はこんな書類です。

一番面倒なのは経費(15種類)と医療費の計算です。

e -Taxの利用者識別番号と暗証番号を持っていますが、自宅ではアナログに計算機を使っています。

税務署では申告書を提出すれば、教えてもらいながらe-Taxで申告することになります。

今度で3回目になりますが、そろそろ使いこなせるようにならないと駄目ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく休みます

2025-02-17 21:50:36 | 日記

今日17日から確定申告が始まりましたが、キウイの剪定が忙しく全く手を付けていません。

まずは経費の計算から始めなくてはなりません。

ブログの時間を使って数字と格闘します。

早くブログが再開できるよう頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性たんぽぽ

2025-02-16 20:53:48 | 野の草花

雨は夜のうちにやみましたが、雫が残っているので外仕事が出来ません。

午前中は掃除の時間です。
 
午後からキウイ畑へ出勤しました。
暖かかったので、フリースのカットソー一枚で枝を集めました。


暖かいのでもうブヨがやって来ました。
上まぶたを刺され腫れ上がっています。
 
さてど根性たんぽぽです。


キウイ畑へ行く狭い道に咲いています。
草の中から花だけが見え、葉は草の中で見えません。
軽トラも通りますが、道の真ん中なので踏まれる事も無く花を咲かせています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ畑は大賑わい

2025-02-15 21:06:46 | 農作業

今朝の気温は-2℃、今日も大霜の朝です。

ギシギシの葉も霜を纏っています。

昼間は暖かくなり、今日もベストを脱ぎました。

 

以前キウイの全国大会が開かれたところなので、5軒のキウイ農家の畑があります。

今日は5軒とも剪定作業をしています。

隣の畑はお孫さんとそのお母さんが手伝いに来たので賑やかでした。

まだ終わりが見えないキウイの剪定ですが、近隣の皆で頑張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなりました

2025-02-14 21:11:14 | 野の草花

朝の気温は-3℃、雪が降ったような大霜の朝でした。

霜で真っ白なキウイ畑へ出勤しました。

今日の畑は朝早くから日が射すところなので、霜も融け仕事をしていると暖かくなりました。

春の花も咲きだしました。

 

タンポポとオオイヌノフグリです。

午後は暖かくなったのでベストを脱ぎました。

このまま暖かくなると嬉しいですが、来週は又寒波がやって来る予報です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする