フェレットはじめて日記

初フェレット&初ブログ
毎日リュウとレイに癒されております

大人買い~

2009年06月29日 | 飼育用品・グッズ
現在のリュウの一番お気に入りのおもちゃ




スクィーズイージー


フェレショーで音の鳴るおもちゃに目覚めてからというもの
ほぼ毎日のように遊んでくれます

レイが来てからは私たちとは遊んでくれなかったのに

このおもちゃを鳴らせば必ず飛んできておいかけっこしてくれるのでとってもうれしい






夫もこうしてリュウと遊ぶのがお気に入りです


実はこのおもちゃ
リュウをお迎えした時に一緒にもらってきたおもちゃなんです!

お迎え当初の写真にもしっかり載っています。




リュウ小さかったな~


はじめてのおもちゃを今でも大好きなんて(大好きになったのは最近ですが)
リュウえらい~


ということで(?)
大人買いしてきちゃいました
スクィーズイージー全6種





ちょっと贅沢しちゃったかな~

でも、いいんです。
このおもちゃは唯一リュウと遊べるコミュニケーションツールですし
いたずらしているときもひと押しで飛んで来させる便利グッズでもあるのです

1個ずつおろして小出しにするかいっそ一気に全種類出して遊んじゃうか
どうしようかな~




「ボクのおもちゃは~?」
そういえば最近リュウ用のおもちゃばかり買ってるような…


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています

スープ大好き

2009年06月22日 | 日常生活
レイの口内炎をきっかけにコーヒーミルを買ってからというもの(その時の記事はこちら
ほぼ毎日スープを作るようになりました
飲むのはもちろんスープ嫌いのレイではなく リュウです。





リュウは体重が減り続けていたので体重アップのために作りだしたのですが
コーヒーミルを使い出してからさらにスープを飲む量が増えました!

今までは上澄みだけ飲んでフードのかたまりを残していたのですが
ミルを使うことでかたまりがなくなったのですべて完食します

体重は今のところ横ばい状態なのですが
減少が止まっただけでも効果ありかな?


リュウにとってスープはとてもおいしいらしく
私が台所でカリカリとマーシャルフードをミルで挽いていると…
音で分かるのでしょうか?
毎回足元にきて催促します





リュウも賢くなったなぁ~(親バカ)
こんなことをされたら毎日作らないわけにはいきませんよね


ミルで挽いたマーシャルフードとマーシャルのダックスープミックスをぬるま湯で溶いて与えるのですが
結構な量の水分を一気に飲み干しています
尿石の予防にもなるかもしれないな


スープをあげすぎるとカリカリを食べなくなるのでは?と心配していたのですが
リュウは逆に食欲が増しているような気がします。
一時期食べなくなったマーシャルフードをまた食べだしました
スープに使っているから味を思い出したのかも


こうなるとぜひレイにもスープを飲んでもらいたいところですが
相変わらずスープ嫌いのままです

しかも最近以前に比べて食欲が落ちたような?
レイにも大人やせの時期が来たのでしょうか

また体重が逆転する日が来るかもしれません




レイも飲めばいいのにな~


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています

おすすめ歯ブラシ♪

2009年06月19日 | 飼育用品・グッズ
先日歯の詰め物がとれてしまって歯医者通いをしているのですが
(しばらく行っていなかったので虫歯ができていました
そこでよさそうな歯ブラシをみつけちゃいました







人間の部分磨き用の歯ブラシなのですが
フェレットの歯みがきにぴったりだと思いませんか?
ブラシ部分が小さいのでフェレットのお口にもぴったりフィット
奥歯まで磨けます

今まで歯みがきってなかなかできなくてついつい放置していたら
リュウもレイも歯石がついてしまったんです
特にレイがひどくて…(いっぱい食べるからかな?)

一度ついた歯石は歯ブラシではとれないかもしれないけどこれ以上つかないように
これからはなるべく歯みがきしたいと思います!
リュウもレイもじっとしていないので熟睡してる時しかできないんですけどね

歯医者さんで300円しないくらいで売っているのでおすすめで~す









歯は大切に~



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています

久しぶりに

2009年06月14日 | 日常生活
最近暑くなって床に直に寝ていたリュウとレイですが
今日は久しぶりに ベッドをめぐる戦い(?) が見られました
連続で写真が撮れたのでご覧下さい




レイがベッドを運び出すのが久しぶりだったんですよね
このベッドは冬用だからもう片付けた方がいいんだけど
エアコンなどで寒い時もあるかなと出しっぱなしにしていました

大きなものを一生懸命運んでいる姿がかわいい

リュウは一度もベッドを運んだことがありません。
ベッドは用意するものでなく用意されているものだと思っているのでしょう。





リュウ「こんなところにちょうどよくベッドがあるではないか…」




リュウ「やっぱりベッドは寝心地がいいのう」
レイ 「




レイ 「ボクのベッド~」(ジャンピングアタック)
リュウ「ぐえっ」



レイ 「おやすみなさい
リュウ「…」



レイ寝るの早すぎ
リュウが下敷きにされながらも「仕方ないか…」と妙に納得した表情をしていたのが面白かったです




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています

シャンプーのお供

2009年06月10日 | 飼育用品・グッズ
今日はリュウとレイのシャンプーをしました

はじめの頃は月に一度の一大イベントだったシャンプー。
(リュウもレイも大暴れしたので肉体的にも精神的にもひどく疲れました)

でも、最近はずいぶん慣れてきて手際よくできるようになりました

ポイントは「流れ作業」と「メッシュサークル」です


リュウもレイもお風呂は嫌いなのにお風呂場は大好き(?)
私たちがシャワーを浴びようとすると入口で待ち構えていて一緒に入ろうとするほどです
(単に普段解放していないので目新しい場所に行ってみたいだけなんですけどね)

なので、お風呂場への誘導は簡単にできますので
後は扉を閉めて一気にシャワーでお湯をかけちゃいます
この時点でリュウもレイも罠にかかったことに気づき逃げ出そうとしますが
我が家の狭いお風呂場では逃げる場所はどこにもなく
まずはリュウからシャンプー開始
しっぽから念入りに洗って
すすぎはシャワーではなく直流で
水道の真下にリュウの体を持って行って一気に流します
それからリンスorトリートメント
浸透するまで少し待ったら洗い流して外で待っている夫に渡します

夫はバスタオルでごしごししてから
タオルを敷きつめたメッシュサークルへ投入
上からドライヤーで乾かして終了です





「メッシュサークル」はぷりまめままさんに教えてもらったサークルで
小さく折りたためるので旅行用にとても便利
お値段もとても良心的なのです
(底の部分をちょっと改造しないと脱走されちゃうので要注意です)

固くないから興奮するリュウレイが暴れまわっても安心





帰省用に買ったのですが
シャンプー後リュウとレイが部屋中のたうちまわるのを防いでくれてます。
おかげでシャンプーがとても楽になりました


最近リュウがまたさらに黄ばんできた気がするので
月に2回くらいのペースでシャンプーしちゃおうかと考えてます。





シャンプーの後はやっぱりごほうびがないとね


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています



今日の寝床は

2009年06月02日 | 日常生活
リュウとレイは放牧中眠くなるとお気に入りの場所で眠ります

それは洗濯かごの中だったりケージから運び出したベッドの中だったりするのですが
最近のお気に入りはなんと…ごみ箱の中


冷蔵庫の横に引き出し式の大きめのごみ箱を置いているのですが
一番下の段にビニールゴミを入れていたら
ビニール大好きなリュウとレイが侵入してしまったのがはじまり

くせになったらしく引き出しを閉めていると「開けろ~」とガリガリするので
もうあきらめて入口は常にオープン!
ゴミは入れないようにしました
すこしだけビニール袋を入れてあげています

けっこう高さがあるのに器用に入るんですよね~
そんな侵入の瞬間がこちら




続いてレイも






ちゃっかりぬいぐるみまで持ち込んでぐっすり寝ているリュウとレイなのでした





やっぱりこういうせまいところが好きなんですね~

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています