フェレットはじめて日記

初フェレット&初ブログ
毎日リュウとレイに癒されております

レイありがとう

2015年07月07日 | リュウとレイの紹介

たいへんたいへんご無沙汰しておりました。

そして
久しぶりの更新が悲しいお知らせになってしまったこと
申し訳なく思います。



2015年7月3日 午後5時30分頃

レイがお空に逝きました。

あと1カ月と少しで7歳になるところでした。



前日までは本当にいつもどおりで
6歳を過ぎたあたりからは足腰も弱ってきて
フェレット部屋からもあまり出たがらなくなっていたけれど
モリモリごはんを食べて 好きな時に好きなところで寝て
穏やかな時間を過ごしていました。

副腎疾患の経過も良好で、毎月のお注射で症状を抑えることができていました。
でも、知らないうちに低血糖になっていたみたい。
症状が出ていなかったので全く気づかなかったけれど
最期はインスリノーマが原因と思われる発作で亡くなりました。

正直、後悔していることはたくさんあって
あの時気づいていれば、あの時こうしていれば
考え出すと涙が止まらなくなります。

でも、後悔しても時間は戻らないから
ごめんなさいよりありがとうを言います。

ちょっぴりわがままだったけど、とても素直なかわいらしい子でした。
甘えん坊で、いつもリュウにくっついて寝ていました。


レイ

いままでありがとう。

うちに来てくれて本当にありがとう。

レイのことが大好きでした。

ゆっくりやすんで下さい。













レイ 2さい

2010年08月09日 | リュウとレイの紹介
今日はレイの誕生日
2さいになりました

レイは「弟」だし甘えっ子(というよりおねだり上手?)だから
私の中ではまだまだお子さまなイメージです。
動きもちょこまかしていて落ち着きがないんですよね

でもずいぶん賢くなった気はします

昔はレイは音に全く反応しなかったので、耳が聞こえてない疑惑があったけど
最近呼ぶと来るようになりました!
まだ毎回じゃないけど。
うれしい半面 耳が聞こえてたということの驚きの方が強く
今までは完全無視だったのか!というショックも多少ありつつ
まあ、よかったな~と思っております





それにしても昔に比べて毛色がずいぶん白くなりました!

↓生後3~4カ月のレイ









手足がこんなに茶色かったんだな~

今では腰から下はほとんど白くなりました。



そのうちホワイトさんになるのかな?

色はいくらでも変わっていいから、来年も元気に誕生日を迎えようね


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています

ハッピーバースデー

2010年05月20日 | リュウとレイの紹介
今日はリュウの誕生日
2歳になりました

最近のリュウはとっても元気!
毛並みばっちり
うんちもぷりぷり

まだ抱っこはあまり好きじゃないけど
少しずつコミュニケーションもとれるようになってきて
ずいぶん仲良くなれたんじゃないかと思ってます



眠いの~


無防備


今日はたっぷり遊んであげたらリビングでおもむろに横になり…
そのまま寝ちゃいました


いい誕生日を迎えられて本当によかった

また来年も元気に誕生日を迎えられますように。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています

レイお迎え一周年

2009年10月11日 | リュウとレイの紹介
今日はレイのお迎え記念日でした
我が家にきてちょうど1年かぁ…





レイはリュウの遊び相手として連れてこられた子でした。
その経緯もあってか
最初は待遇がかわいそうだったなぁと思います


お迎え症候群を心配するあまりリュウにばかり気を使ってしまって
レイは常に2番目!という扱いでしたし
リュウが遊び相手になってくれるからと放置してしまった部分もありました


早い段階でリュウと一緒のケージに入れてしまったため
ふやかしフードをカリカリに切り替えるのも早くて
 (レイのためのふやかしフードをリュウが食べてしまっていて…
  当時はふやかしフードをずっと与えるのはよくないと思っていました)
そのせいで今スープごはんを食べてくれないのかも

なんだかごめんね


でも、レイが来てくれてリュウはとてもうれしそうだったんだよ
初日はずっとレイの入ったキャリーのまわりでそわそわしていたし
大事そうにかかえて寝てたりもしてたよ





それまではリュウはつまらなそうにしていることが多くて
私たちもがんばって相手をしてたけど…レイのおかげでとても楽になりました
うちに来てくれて本当にありがとう







環境のせいかもともとの性格かレイはとても強い子になって
今ではケージから出るのもごはんを食べるのも常にリュウよりレイの方が先になりました

性格が全然ちがうのでそれぞれに違った魅力があり
自然にどちらが一番ということもなくなった気がします

リュウもレイも元気に長生きしてくれますように







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています

祝 誕生日

2009年05月20日 | リュウとレイの紹介
今日でリュウは1歳になりました





大きな病気もなくすくすく育ってくれてありがとう

お迎えしたばかりの頃はやんちゃで元気いっぱいで
全然抱っこさせてもらえなかったけど
レイをお迎えしてからはずいぶん落ち着いて
すっかりお兄ちゃんの顔になりました

感謝の気持ちを込めて昨日に引き続きプレゼントを
ずっと欲しかった念願のおもちゃ第2弾・トンネルです♪
マーシャル製のものと迷ったのですがインターフェレットさんのトンネルにしました
つくりがしっかりしていていいかんじです






最初は様子を伺っていたリュウとレイですが
しばらくすると何回も出たり入ったりして遊んでいました
気に入ってもらえてよかった





リュウ
これからもよろしくお願いします






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ランキング参加しています


リュウの顔洗い

2008年12月28日 | リュウとレイの紹介
リュウはきれい好きみたいです
毛づくろいはいつもしているし
寝起きにはたまに顔洗いをします。

いつか動画を撮ろうと思っていたのですが
顔洗いを発見→カメラを取りに行く→カメラを向けたときにはすでに顔洗い終了
というかんじでなかなか撮れませんでした

それが今回、運良く最後の方を撮影することができました
終わりかけなので短いですが…けっこうダイナミックにやってくれてます



ブログ初心者の私は動画をアップするのにものすごく苦労してしまいました
ちゃんと見れてるといいのですが

鼻の色が

2008年12月12日 | リュウとレイの紹介
成長と共にリュウの鼻の色が変わってきました。
お迎えした時は黒い色で、お店の人も「鼻黒がチャームポイント」
なんて言ってたのに、今ではほとんどピンク色に

毛の色が変わるのはよく聞くのですが、鼻の色も変わるんですね!
最近かわいらしい表情をするなぁと思っていたら、ピンクの鼻の効果だったみたい
黒い鼻だとかっこいいかんじだったので。






なんだか違うフェレットみたい?
 

毛の色の方は、リュウは少し茶色くなってきたような気がします…
このままじゃシルバーセーブルになっちゃうかも


レイの方はパンダミットということでしたが。
頭にブレイズのような線が×印に2本あるんです。
大きくなったら消えるのかな?


細長く写っちゃった


ボブテイル

2008年12月08日 | リュウとレイの紹介
昨日の記事にちらっと書きましたが、レイはボブテイルです。
生まれつきしっぽが短いんですね。

レイを選んだ時、あまり気にしていなかったのですが。
ボブテイルは一部のフェレットショーには出られないみたいです
標準ではないってことなのかな?

しっぽがあってもなくても、どちらもかわいいですけどね
しっぽの爆発が見られないのはちょっと残念かも。




ドアの隙間からお風呂場に入ろうとするレイ(まだ幼い頃)




私のバッグをガサ入れするリュウ

フェレットって、バッグのガサ入れ大好きですよね


大人になったリュウ

2008年10月26日 | リュウとレイの紹介
レイを飼いはじめて、リュウがいきなり大人になってしまいました

本当にびっくりしています。
ついこの間まで、私の手をがぶがぶ甘噛みしていたのに、一切噛まなくまなくなりました。
代わりにレイをがぶがぶやっていますが

今まで、抱き上げると「やめろ~!!」と暴れていたのが、おとなしくなりました。
雰囲気も、落ち着いたオーラを出しています。

リュウは生後5ヶ月。ちょうど落ち着く時期だったのかもしれませんが…


それから、新たな一面を発見しました
わがままだと思っていたリュウですが、ちゃんとレイを気遣っているのです。

バトルの最中でも、レイがトイレに入ったときは攻撃しないで待っているし、
噛み付く部分も首の後ろだけです。
(レイは、リュウの顔から尻尾までおかまいなしで噛んでます)
寝ているときは起こしたりしません。
(レイは、自分が遊びたいときはリュウが寝ていても起こしにかかります)
リュウ、えらい かしこい(←親バカ)

レイはまだ生後3ヶ月なのでリュウと比較したらかわいそうですけどね


噛まれていたときは甘噛みでも痛くて困っていましたが、噛まれなくなってみると寂しいものです。
今のうちに、いっぱいレイに噛まれておこう