フェレットはじめて日記

初フェレット&初ブログ
毎日リュウとレイに癒されております

ブログ再開

2012年09月17日 | 日常生活
たいへんご無沙汰しておりました!
このままブログを終了してしまうのかと自分でも思っていた今日この頃…
不定期ながらもまた再開していこうと思います

ブログを中断していた間の出来事…

リュウ
副腎のグレー診断でしたがその後一気に脱毛が進んでしまい
3月からレイと同様リュープリン注射の治療をすることになりました。
一時期はハゲハゲでかわいそうな姿でしたが現在は注射が効いてすっかり元通りの姿になっています。
副腎のサイズも半年間ほぼ変わらない大きさを保っているので今のところ手術は考えなくてよさそうです
ただ左の副腎が大きめなので診察のたびにドキドキしています

8/25 左:5.2×7.1mm 右:3.1×3.1mm (5mmを超えると大きめ)



リュウはモフモフでむちむちです1250g!冬毛疑惑…


レイ
リュープリンを打ち始めてから1年以上経ちました!
その間、ずっと副腎のサイズは正常サイズ
それでもやはりリュープリンは必要なようで
一度先生と相談して薬の量を減らしてみたら毛が薄くなって臭いも強くなりました
薬の量を元に戻したらまたフサフサになったのでこのまま注射を続けていく予定です。

8/25 左:2.7×4.4mm 右:4.0×4.4mm



レイもフサフサです1100g♪


リュウもレイもリュープリンがよく効いてくれてとても元気に過ごしています
2匹とも4歳をすぎてますます甘えん坊になりかわいさMAX
これから年齢とともにさらにかわいさがアップしていく予感がします
本当に、このまま元気で長生きしてもらいたい
私はがんばって治療費を稼ぎます

稼ぐといえば、私の仕事について
前回の記事で「7月までの期間限定」と書きましたが
職場の都合で重なって1ヶ月、また1ヶ月と契約が伸び、現在10月末までの予定となっております
すごく忙しい職場で残業しまくりなのでそろそろゆっくりしたい;
次こそは、パートでもいいから1日4~6時間勤務くらいの仕事を探そうと心に誓っています





なかなかいい写真が撮れないのもブログが滞る原因の1つ…

明日から

2012年01月29日 | 日常生活
10月末に仕事を辞めて約3ヶ月。
やっと次の仕事が決まりました
でも実は7月末までの期間限定
半年後にはまた職探しをしなければならないのですが
とりあえず仕事が決まってうれしいような
家でのんびり生活が終わってしまうのが残念なような

本当は1日4~6時間勤務の時短の仕事を探していたのですが
なかなか希望に合う条件の仕事がなくて…
半年ならいいかとまたフルタイムのお仕事になりました
明日から出勤またがんばります


最近のリュウとレイですが

リュウは先月薄くなっていた背中にアンダーコートだけ生えてきて
今は腰のあたりがハゲています…
今月のはじめに病院で診てもらったところ
またもや「グレー」判定
ただ、エコーの結果副腎の大きさは正常でしたし
症状もレイとは違って体臭が強くなったり落ち着きがなくなったりしていないので
しばらくは様子をみようと思います。


アンダーコートしか生えてないので白い。というか皮脂で黄色い


レイの方は2週間くらい前に毛が抜けてきたので焦ったのですが
どうも換毛が始まったようです。
注射で毛が生えてからずっと夏毛だったのが冬毛になってきました
そして食欲アップで体重もアップ
今まで体重1000~1050gだったのが1100gを超えました
換毛のせいで食欲アップなのか注射の副作用(?)なのか分からないけど…
フワフワもちもちでとっても抱き心地がいいです


経過順調♪


この3ヶ月私がずっと家にいたので昼間も家の中を自由にしていた2匹。
明日からまたお留守番生活がはじまりますよ
いい子にしていて下さいね


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています

年末ですね

2011年12月27日 | 日常生活
たいへんご無沙汰しておりました。
クリスマスも終わり もうすっかり年末ですね
私、10月末で派遣のお仕事を一旦終了し 現在無職生活を満喫しております

時間は山ほどあるはずなのになかなかやる気が起こらず
またもやブログを放置しておりました…
こんなことではせっかくお知り合いになれたフェレ友さん達に見放されてしまうわ



ご心配いただいていたレイの副腎疾患ですが経過はものすごく順調です
普段の生活ではレイが病気だということをほぼ忘れているような状態で
毎月の治療費の支払の時だけ思い出すという
このまま注射を続けていけば大丈夫なのではないかと楽観的に考えています

ただ今度はリュウの方に心配事がでてきまして。
背中のあたりの毛がかなりうすくなっているのです
まさか…リュウも…
でもところどころ新しい毛も生えてきているので換毛が失敗しているだけかもしれません。
次回のレイの通院時に一緒に診てもらう予定です。
病気じゃないといいなぁ



やっぱりリュウの背中かわいそうだなぁ







ブログをかなりさぼっていたので…いまさらってかんじですが
10/23のフェレットエキスポのことを少し

この日は朝偏頭痛に見舞われてなかなか起きれず
終了間際になんとか駆け込み「ギネスに挑戦」とお買い物だけ満喫してきました
しかも慌てていたのでカメラを家に置いてくるという致命的ミスで写真がありません
お買物の紹介だけになってしまいますが一応記録ということで。



入場するともらえる参加賞。ステッカーとシリコンバンドです


「いたちっち。~アートサイド~」さんのポストカードと一筆箋
リアル系イラストなのにすっごくかわいいのです
今後通販の予定もあるとのことで楽しみにしています


ごめんなさいお店の名前忘れてしまいましたかわいいイラストの手帳とポストカードです


毎年購入している海外製のカレンダー今回もおもしろデザインで期待を裏切らない出来栄え
昨年よりお安くなったような…気のせい?もしかして円高の恩恵でしょうか。


THE DOGシリーズのフェレット版カレンダー
昨年からフェレットが追加されたのですが今年も無事発売されてよかった


以上お買いものでした


最後に唯一携帯で撮影した「ギネスに挑戦」(フェレット集合写真)の様子。
かなり後から入場したのにけっこう待たされました
先頭の方の人たちは大変だったろうな~
フェレットワールドさんによると545匹集まったそうです
ギネス認定されたらいいな


なぜかチワワが1匹混ざってた


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています

日課

2011年07月10日 | 日常生活
放牧されたリュウとレイが真っ先に向かうのはお風呂。
そして洗面器にためたお水をごくごく。



でも洗濯機がまわっている時は危険なので入室禁止。
洗面器だけキッチンに持ってきます。



日中水を飲んでないのか?と思うほどの飲みっぷり。
給水ボトルより直飲みが好きらしい。
いっそのことフェレット部屋に洗面器を置いておきたいところだけど
↓こういうことする子がいるので無理



ずぼっ!



ぶるぶるぶる(水びたし!)


洗面器の底に何かがあると思っているのか
びっくりするくらい潜っています
そしてそれを何度も繰り返す…
フェレットってちゃんと水中では息をとめていられるのね


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています


リュウはお行儀がいいのでこんなことはしませんよ

夏が来た

2011年06月26日 | 日常生活
すっかり月1ペースになってしまったこのブログ。
久しぶりに自分のブログを見て前回が桜の写真であることに衝撃を受けています
なんて季節はずれなんだ

とうとう本格的な夏がやってきますね。
先日の「熊谷39℃」とか本当にびっくりしました
でもあの気温で大丈夫だったんだから真夏も停電なしで乗りきれそうかな

節電の一環で夫の会社は今月からサマータイムを導入。
おかげで現在5時起きです
サマータイムが本当に節電になるのかは個人的には疑問だけど
みんなががんばって節電に取り組んでいるおかげで
フェレット部屋のエアコンが無事に動いています。
感謝

春に夏の計画停電にそなえていろいろグッズを買いこんだので
フェレット部屋に設置してみました。



グッズを使ってもらえるようにサークルに入ってもらう予定だったけれど
放し飼いのままなので全く活用されていませんが
ないよりは安心できるかなということで

このまま無事に夏を乗り切れればいいなぁ




リュウだらけすぎ


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています


近況

2011年05月07日 | 日常生活
ご無沙汰しております…
気づいたらブログを更新しないまま4月が過ぎてしまった

ゴールデンウィークももう終わってしまいますね。
私はカレンダー通りのお休みでした。
どこにも行かず家でごろごろしてました
おかげで疲れがとれて少しやる気が出てきた

今の仕事、なんだかすごく疲れるのですよね
結婚してからもフルタイムで働いてきたけど…
夫婦生活が破たんしないうちに(←家事ができてない
時短勤務に変えようかと悩んでいます
1日4~5時間で働けたらいいないい仕事みつかるかな
とりあえず7月までは今の仕事の契約が残っているのでじっくり考えたいと思います。



しばらくブログ更新していなかったので
写真&書きたいことがたまってしまいました

そういえば夏の計画停電は回避できそうですね
本当によかった
(その分節電で会社がすでにものすごく暑いけど。いいの。人間は。)

レイの病院のことも書きたいのだけど
もう1カ月も前(!)に行ってきたお花見の時の写真があるので今日はそれを。



家の近所の公園です









リュウとレイを連れての初めてのお花見
たまにお散歩には行ってるのだけどリュウとレイはいまだに外が苦手みたい。
すぐにキャリーに戻ってしまいました
とりあえず桜と一緒にリュウレイが撮れたので飼い主は満足。
また来年も行きたいな



おまけ


クリスピークリームドーナツの「ミニボックス」

GW中唯一出かけた私の実家へのお土産。
砂糖とか色とかはげしく体に悪そう(失礼)だけど見た目がかわいい
実家の隣に弟夫婦が家を建てたので甥っ子たちへの献上品です。
とにかく人見知りが激しくて、ご機嫌取りのモノがないと全く近寄ってこないという…
たまにしか帰らないからなぁ


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています


リュウ変身中

2011年01月11日 | 日常生活
年末に過去最大の換毛をしていたリュウですが
やっと毛が抜けなくなってきました
そして…頭が白くなりました



換毛前





換毛後


頭に変な模様が出現してます




リュウもホワイトさん化が始まったのかなぁ
シルバーは毛色が白くなっていく子が多いですよね。

そういえばリュウの頭(というか顔)は昔はもっと黒かったっけ。


昔のリュウ。マスクがつながってた。比べてみると全体的に黒い!


今の模様も個性的で面白いけどちょっと寂しい。
次の換毛でまた黒い毛が生えてこないかなぁとちょっぴり期待しています




実はレイの方がホワイト化が激しいんだけどあまり気にならない不思議



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています

もう年末!

2010年12月26日 | 日常生活
ブログをさぼっている間にクリスマスも過ぎ去りもう年末!
ご無沙汰しておりました

飼い主はあいかわらずの毎日を過ごしていましたが
リュウがまさかの換毛で夏毛に変身しました
やっぱり換毛がうまくいってないんだなぁ…

いつも少しずつゆっくり換毛するリュウなのに
今回は前身の毛が一気に抜けてすごいことに!
しかも寒いのと忙しかったのとでお風呂のタイミングを逃し
アンダーコートが真っ黄色になってしまいました
あわてて週末にお風呂に入れたんだけど手遅れだったみたい



レイと比べるとよくわかる黄色いお腹


換毛中にまめにお風呂に入れると黄ばみが予防できるらしいんだけど
なかなか難しい。
しかもお風呂の後ってものすごい勢いで毛づくろいするから毛を飲んじゃってないか心配。
(というか、実際飲んでると思う)
お風呂に入れなくても普段から毛づくろいはしてるけど
換毛中に無理にお風呂に入れるのはやめようかなぁ

それにしても
年末に長野の夫の実家へ帰省する予定なのに…
夏毛のリュウは寒さに耐えられるのだろうか
防寒対策しっかりして臨みたいと思います




実はレイもあんまりふさふさじゃなかったりする



換毛前のリュウ…ごまかしながら写真使っていきます


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ランキング参加しています



おまけ☆



携帯で撮ったから全然キレイじゃないけど東京ミッドタウンのイルミネーション見てきました♪
実物はすっごくキレイだった