季節の風景

各地の季節の風景や行事を写真に撮りブログにしていこうと思います。

春を呼ぶ岩湧山の山焼き 2010年3月28日

2010-04-04 17:50:22 | 季節の行事

ここ数年、中止されていた岩湧山頂の萱を焼いて、新しい萱の原を作る「野焼き」が今年は復活されました。

そして今までは、滝畑地区の人々の地域行事でしたが、今年は文化庁の補助金が出て、河内長野市の主催で実施されました。

去年、今年と各地の山焼きや野焼きで死者がでているので、岩湧では「関係者以外絶対立ち入り禁止」で実施されました。

もちろん、ダイトレ(尾根道のハイキングコースーダイヤモンドトレイル)も一時通行止めです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

605

御前11時から、山頂を5ブロックに分けて、順次点火されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6002r

谷を挟んだ、向かいの山から望遠で撮りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2609 

12時半頃に、一旦鎮火したので電話で問い合わせると「1時間のお昼休みをとり、昼から再開します」と言う話でしたので、急いで帰宅して昼食を取り、再び山へ駆けつけると既に、山焼きは終わっていました。

どうも休みなしで焼いたらしいと後で聞きました。

今まで遠くから、一目で岩湧山と分かった山頂の剥げ頭は、黒々として、ほかの山と、見分けが付きにくくなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

610

すぐに岩湧山へ登ってみました。まだ焦げ臭いにおいが残っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6122

所々で、灰が風に舞い上がっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7609

まだたくさんの人が残って、焼け残った萱を刈り取る作業をしていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔は滝畑地区の民家の屋根を茅葺していたそうですが、今はほとんどの家が、瓦屋根に替わり、岩湧の萱は「文化財」の建物の茅葺にのみ使われているそうです。

毎年秋に、市の職員やボランティアの人たちと滝畑の人が、萱を刈り取っていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

季節の風景トップページはここから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/kisetsu/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはここから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー