季節の風景

各地の季節の風景や行事を写真に撮りブログにしていこうと思います。

真冬のイベント「京都イルミエール」 京都府南丹市琉璃渓と大阪府河内長野市花の文化園 2014年12月23日

2014-12-26 17:37:11 | 季節の行事
今年も冬のイルミネーションの季節がやってきた。
「関西最大級」という宣伝文句につられて「京都イルミエール」に行ってきた。
広い敷地に電球は100万個だそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その1 動物たちの世界
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

光のトンネルを潜り会場に入る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トンネルを見上げるとまるで星空のようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神戸ルミナリエのようなアーチも潜る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会場に広がるブルーの大海原。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白鳥が迎えてくれる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガチョウも歩いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でかいアヒルの子は子供たちに人気だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キノコの森には妖精たちも飛んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キノコの森にはピーターラビットもあちこちにいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フラミンゴもたくさん歩いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピンクの丘の上には鹿が群れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

光の噴水の回りにも鹿は群れていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大海原で跳ねるクジラ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クジラの周りではイルカも跳ねている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

池の中の島には ペンギンたちが勢ぞろいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白熊の池には実際に氷が張っている。寒いはずだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お花畑で飛ぶ蝶々。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

非常に幻想的な蝶々だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その2 サンタクロースとオーロラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シンデレラのカボチャの馬車には実際に乗れるようだ。長い行列が出来ていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらの馬車にも長い行列が出来ている。カップルで写真を撮りたい人は次の人に
カメラを預けて 写してもらっている。子供を乗せて親が撮っているひともいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スノーマンの広場。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらのスノーマンはとても大きい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サンタクロースもあちこちに沢山いる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらの外国のサンタさんは大人気だ。一緒に写真を撮る為に ながい行列が出来ていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーロラ会場である奥の方へ歩いていくと 光のボールが森に広がっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道の反対側にも光るボールの森があり、よく見ると どのボールも色が刻々と変わっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きなお月さんのようなボールもあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いよいよオーロラが始まった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーロラ会場のあちこちに設置した「水蒸気の煙」(ドライアイスの煙?)を発生させる
装置から出る煙幕にデジタルマッピングで模様が投影される仕組みだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

回りから 「わーきれい!」と言う声が上がる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音楽に合わせて映像は刻一刻と変化する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

映像の色や形も 移り変わる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

映像は動き続けているので、写真に撮るのはかなり難しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーロラショーは約10分で終わる。一晩に2回ほど上映されるそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府河内長野市大阪府立花の文化園のイルミネーション  電球は10万個だそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一方こちらは私の自宅のすぐ裏手の「花の文化園」の入口です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入口には大きなクジラもいる。
中へ入ろうとしたけど 料金が1000円要るというのでびっくりして入るのを止めた。
通常の入園料は300円だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

塀の外からも中をある程度見れる。これはキリンのようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

火の輪潜りの虎の向こうには大きな滝が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きなろうそくも見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

星の向こうにはお城のような壁も見えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「京都イルミエール」は電球100万個で入場料1000円です。駐車場は無料です。
京都市内、大阪市内からクルマで約1時間半です。

一方大阪府立花の文化園は 大阪市内からクルマで約1時間。
駐車料金は500円で 駐車場から10分弱歩きます。
電球は10万個でスケールはぐっと小さくて、入場料金は同じく1000円です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
季節の風景トップページはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/kisetsu/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウエブのトップページはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー