季節の風景

各地の季節の風景や行事を写真に撮りブログにしていこうと思います。

京都宇治山科の桜 4月4日

2009-04-10 09:20:46 | 春の風景

京都市、宇治山科界隈の桜を観に行きました。

宇治川沿いの道を歩き、あちこちの神社、お寺に入り、その後醍醐、山科を回りました。

宇治エリア 宇治河畔、恵心院、放生院

        宇治神社、平等院、縣(あがた)神社

伏見エリア  伏見稲荷、琵琶湖疎水

山科エリア  勧修寺(かじゅうじ)、大石神社   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宇治河畔の桜です。赤い橋とよく似合います。

1r23

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宇治川には遊覧船が沢山出ていました。

2r61

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遊覧のみは500円です。他に料理舟もたくさんありました。

362

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宇治十帖で名高い、光源氏です。

4r29

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宇治といえば、平等院鳳凰堂。桜は満開で沢山の人でした。

5768

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鳳凰堂に入るには1時間半待ちでした。

6r96

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

放生院(ほうしょういん)境内の桜もきれいです。

7743

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宇治縣(あがた)神社の枝垂桜。かなり散り始めていました。

8706

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

恵心院境内には、根尾の薄墨桜、三春の滝桜などの子供桜があります。

子供といってもかなり大きな桜でした。

9039

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

恵心院の休憩所の向こうには宇治川河畔の桜並木が見えます。

1042

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宇治神社の鳥居付近の桜も、満開でした。

11r29

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

少し移動して、勧修寺(かじゅうじ)へ行きました。阿弥陀堂です。屋根の上には鳳凰が止まっています。

12815

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

阿弥陀堂周りの桜も満開でした。

13r144

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

少しピンクの濃い桜もありました。

142150

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここの池には「かわせみ」がいて、沢山のカメラマンがひたすらカワセミを追っていました。その人たちは、桜に興味がなさそうでした。

14824

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伏見稲荷神社の大鳥居です。ここの桜も満開でした。

15799

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伏見稲荷は、全国の稲荷神社の総本社です。狐さんが巻物をくわえて境内を見下ろしています。社務所の桜もきれいですねえ。

16793

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伏見を流れる琵琶湖疎水べりのさくらも満開でした。電車はJRです。

85

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

少し歩いて山科には、大石神社があります。ここの枝垂桜も樹齢数百年。見事でした。

17835_2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この大石神社の祭神はもちろんあの大石蔵之助です。彼は討ち入りの前、ここに居住し、赤穂の義士たちと盛んに密談したそうです。彼の人気の凄さが、彼を神にしてしまいました。桜の花びらが盛んに降りかかっていました。

18841

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

季節の風景トップページはここから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/kisetsu/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはここから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー