チャリブログ。

国産折りたたみ機能付き自転車KUWAHARA-GAAPを中心に趣味を紹介する男の部屋。

GAAPフォーク交換、猫足装着。後編

2005-12-22 | GAAPカスタム軽量化計画

最後に残っていた問題、ヘッドパーツ上部の厚みだけど旋盤にかけて切削する暴挙に出てみた(笑)
 
20mmの厚みから10mm削ったので、元々有ったゴムシール用のスリーブも削り落としたため、写真左のように新にスリーブを設けた。ゴムシールを取り付けたのが写真右、若干粗いけどそこそこの出来。

切削前の写真を取り忘れたので、前編で使った写真と比較してみる。
 
厚さを10mmにした上で2mmのコラムスペーサで調節。んー・・・なんだか解らないヘッドパーツになってしまった(笑)凄くビビっていたカーボン製のコラムだけど、意外と頑丈で軋みも出なかったので、ガッツリ締めても大丈夫だったので安心した。

そして装着、調節完了。

んーカッコ良い!!(笑)試走もしてみたが、このアンチダイブが凄い!!走るのに力を入れてもほとんどストロークせずに、力を逃がさない。なのに段差をこえる時は凄くスムーズにストロークしてくれる。重くなったのに走行性能は確実に上がった感じがする。
それとハンドルが下がって乗り難くなるかと思ったら、むしろこちらの方が乗りやすい。ライザーバーの投入も考えたけど、前より楽に乗れてるので今のままで行こうと思う。
コラムスペーサが減り、アンカーも軽量な物になったので重量増しも少しは軽減出来たと思うので、後日細かく重量測定してみようと思う。


GAAPフォーク交換、猫足装着。前編

2005-12-19 | GAAPカスタム軽量化計画

前々から気になっていた4リンクサスペンションマニアにはたまらない一品、HURRYCAT  VORACE XC・COMPを入手した。
まだ仮止めだけどとりあえず装着。

かっカッコイイ(笑)一日暇だったので地道に下玉押しを外して猫足に圧入、自分で頑張ってやってみた。思っていたよりすんなり出来たので、挑戦して良かった。

 とりあえず計量も・・・。純正フォークのカタログ値が1200gに対して猫足は1500gと結構重量増しになってしまうが、300g程度の差ならなんとか10.8kgぐらいの車重までは持って行けると思うのだが・・・さて・・・
 
 重っ!!!純正の4リンクがカタログ値を12g下回る数値なのにも関わらず、猫足は252gも重い数値・・・サバ読みすぎだろう(苦笑)せっかく最上モデルなのに、下のアルミモデルの1700gよりも重い。アルミモデルの実測値が怖い(汗)。。。さて・・・これだけの重量増しをどう削って10kg台に持っていくか・・・

そして取り付け段階で問題も・・・

ヘッドパーツ上部の厚みが高すぎて、サスペンションの上部クラウンがとめられない・・・(汗)これはヘッドパーツを交換するしか・・・インストール完了まではまだかかりそう。

 また、中古で入手したためステッカーの剥がれや塗装の剥がれが有るので、そういう部分のリペアも考えていかなければならない(汗)ホワイトの塗装部分の汚れは、自動車仕上げ用の超微粒子コンパウンドで磨きまくったので、結構綺麗になった。

 本日の重量増し・・・(泣):+564g


GAAPグリップで軽量化。

2005-12-14 | GAAPカスタム軽量化計画

事故で修理以降グリップシフトでなくなったためTIOGAの軽量なゴムのグリップを使っていたけど、ゴムだと軽量=薄いになり握りが細いので、手が大きめな僕には持ちにくかった。なので今回はOGK CX-Rと言う軽量なスポンジで出来たグリップにしてみた。超軽量なのを売りにしているので、結構軽量化にもなりそうな予感。イメージ的にはミニ四区のスポンジタイヤが長くなった感じで、持っても軽いのが解る。
計測してみる・・・。
 
なんとたったの25gしかない。さすがはスポンジグリップ・・・純正グリップの重量はお店で処分したので解らないんだけど、gaaperサンのブログを参考にさせていただくと112gも有るようなので、1000円のパーツ交換にしては、かなり効果的だったと言える。交換してから計量していなかったTIOGAも計測してみたが51gと軽量、しかしスポンジにはかなわないようだ。
ちなみにエンドキャップがTIOGA=4g OGK=16gでOGKのが妙に重かったので、エンドのみTIOGAのを使用した。軽量が売りなんだから、エンドももう少し軽量にならなかったのかな。
取り付けてみるとこんな感じ。なかなか馴染も良いし、思った以上に太くなった上、スポンジ自体にもショック吸収性が有るので非常に快適。ただ何度も取り外せるのか?っと言う不安が残る。

本日の軽量化:-87g


葛西臨海公園へポタ。

2005-12-06 | ポタリング

今日は友人と葛西臨海公園へポタリングをしにいく予定で、まずは近所の駅前で食事をしました。
そして戻ってみると、自転車の位置が違う・・・良く見てみると・・・

うぉい!!ガセットが傷だらけじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!(怒)
2台でつなげて止めておいたんですが、明らかに1台だけ持ち上げて引きずった感じ・・・物とも思えないような扱いをされたことに怒りが・・・。
とりあえず自転車整備のオッサン呼んで説教してみた。

僕「この自転車移動しました?」
オ「したよ」
僕「傷付いたんだけど」
オ「知らないよ、勝手に止めたのが悪いでしょ」
僕「駐禁の車もレッカー中に壊れたら、警察は賠償責任負うんですよ?」
オ「そんなの聞いたこと無い、知らない」
僕「なんでさっきから態度悪いんですか?市に雇われているんだから話ぐらい聞いてください」
オ「私は市に雇われてるだけ、関係無い」
僕「知らないってこた無いでしょ!誰の金で働いてんですか?」
オ「知らない、文句有るなら市に言ってよ、私は関係無いんだから」

・・・なんなんですか?このふてぶてしい態度は・・・仕事に対する精神にも腹が立つ。車輪止めが有りディスクが引っかかって止まれない駐輪所か、悪戯が頻発している暗い駐車場しか無かったにしろ、駐輪禁止区画に止めた僕にも悪い部分は有るから、謝れば許そうと思ったのに謝る気配無し・・・。
以前から駐輪場などの整備員にも疑問が有り、駐輪場内に止めたのに移動させてキヅ付けたり、人のバイクに勝手にまたがっていたりと酷い状態でした。
なのでオッサンの言うように市役所に話を上げて、高級自転車にも優しい駐輪場を増やすようお話をしてきました。市は流石に腰が低くて若造の話でも丁寧に聞いてくれたので、怒りは収まりました。

さて・・・こんなんで凹んでては、チューニングカー乗りなんてやってられません。チューニングカーは壊れる度にチューンされるのです。それはチューンド自転車でも言えること、この傷をどう隠すか・・・どうカスタムに繋げるかを考えながら予定通り葛西臨海公園を目指す。約10キロ程度なので、色々考えているうちに到着。

平日と言う事も有って空いていて寂しさは有るが走りやすい、友達が居るのも忘れてついつい飛ばしてしまう。やはり2.0幅タイヤのSPEED-P8で僕のGAAPに着いてくるのはキツイようです。


奥に進むとこんな道も有る、石畳なので気持ちよく飛ばせる道では無いけど、綺麗なのでゆっくりサイクリングには良い道です。んー・・・今回携帯で写真撮ってるんだけど、やはりトイカメラ・・・画素が高くてもそれなりですね。一眼レフしか無いので、スナップ用に小型のが欲しい今日この頃。

そこから更に中川サイクリングロードに進んでみました、そこから環七を経由して帰るルート。

やはり人が居ないけど、ロードレーサーな方々もたまに見かけて勝手に親近感わ覚えながら走ってみる。そして環七を経由して帰宅。友だちが自転車初心者のため走行距離は少なめ。
んー・・・キヅ・・・キヅ・・・(泣)

本日の走行距離:32km


ガープロケットの車輪撤去。

2005-12-04 | GAAPカスタム軽量化計画

やはり使わないことも有って車輪を外してしまうことにしました。勢い余ってキャッチ部分まで撤去(笑)・・・さて、どれぐらいの重さが有るかな。
 
予想以上に重い87g・・・やはり取り外すことを決意!!87gも軽量化出来るパーツは中々無いので、かなり有効な軽量化と言えるでしょう。
折りたたみ時に使うエキストラマーは輪行時に使うので、とりのあえず取っておくことにした。良く見たらエキストラマーの固定ボルトなんかも有るので、その他の軽量化は細かい部分のボルトをチタンやアルミに変えて軽量化していこうと思う。

本日の軽量化:-87g


チタンボルトで地味に軽量。

2005-12-02 | GAAPカスタム軽量化計画

チタンボルトが届いたので、早速取り替えてみる。持った感じ思ってたより軽くない・・・(汗)純チタンにしたんだけどチタン合金の方が良いのかな?。

まずはシートクランプ部分から計測してみた。
 
うーん・・・ステン17g、チタン12g、-5g。もともとアーレンキーになっていたので全然軽くならない、凄い地味な軽量化になってしました(苦笑)もう少し軽くなると思ったのに。

次はキャリパーサポートのボルト。
 
うーん・・・純正21g、チタン12g、-9g。純正のボルトが予想より少し軽かったのも有って、思っていたより地味な軽量化にしかならなかった。

次はガープロケット部分のクイック。
 
ここは、クイックからの交換なのでそれなりに軽くなった。クイック38g、チタンアーレンキー12g、-24g。でも十分過ぎるぐらい地味(笑)

さて・・・この地味な軽量化でどれぐらい軽くなるかな・・・地味だったけどよくよく考えてみれば前回の軽量化と合わせて-54gの軽量化になっているので、実は高級マグネシウムステムに変えるのと同等の軽量化になっていたりする。
あとは
ガープロケットの車輪を取ってしまおうかと迷っています。多分アレはかなり重い。実際折りたたんで運ぶ時も、後輪で転がして、あのショボイ車輪は出してすらいないので無くても困らないんです。

本日の軽量化:-38g