長かった懇談の話し合いですが、こんなに疲れる話し合いが
あった事なんて子供は知らないし、遅いと文句を言われる始末・・・
ああ~親て不憫だな・・・お母さん有難う。
先生から聞いた話を元に子供達にどうなんだろうと聞いてみます。
なんせ先生だけの話しでは、子供がどう思っているのか?
そこはわかりませんし、以外と子供は顔色を見るもんなので
上の子の会話は偏っていて、猫の事と歴史と都市伝説だけは
雄弁に語ってくれます。
先生にはまだ緊張してるようなので、歴史の話を振ってみてくれと
アドバイスして置きましたよ。
今は社会の勉強が歴史なので、歩く歴史辞典としてクラスのみんなが
上の子に聞いてくるらしいです。
図書館で調べる手間が省けるから、みんなに重宝されています。
そこに生活の時間でペットの事をやったらしくて、
クラスのペット調べとか行動とかお世話との勉強があり
ニャンだらけの我が家は有効に活用されたようで・・・
そんな事があり、自分からは話せないが、話しかけられる事が多くなったそうで
話しかけられれば話す事が出来るようになったみたい。
しかも、得意で好きな事なので緊張がマシだったんだろうな~~
クラスのみんなに話しかけられる環境は自分で作った事で
これが自信に繋がったようで、初めての人でも話しかけられれば話せるに
なっているようです。
困難は抱えていても、なんとか乗り切っていて、出来ない事は無理しない
出来る事を頑張るという考え方に慣れたようです。
普通に挨拶が出来るか?そう言われたら出来ませんが
ほんの3年前までは、こんな事でさえ想像が出来ないくらい
話さなかったので、驚きの成長だと思います。
下の子は、校門で何時間も暴れて暴力が酷く、有名すぎるぐらい有名人です。
唸り声をあげて獣のようになっていましたが、そこは現在はあまり
出なくなりましたが、たまに暴れています・・・・
本人が気に入らないと思う事を強要すると、怒りのスイッチが入り
止められないようです。
これのほとんどが勉強に関する事なので、酷く劣等感を持っていますが
少しの工夫で勉強が出来る事がわかりました。
掛け算を全部の段のシールを貰えてないのが、下の子だけなんだそうで
最近は自覚をしてるので
「俺すぐ忘れるやろ?だから見ないで言うの苦手やから・・・
でもな、6,7,9の段だけやから来週頑張るわ。」
色々と突っ込みたくなりますが、言葉が足りないので解説すると
見ないで言うと、どこまで言ったのか忘れてしまうため飛ばしてしまい
わかっていてもシールは貰えないんです。
後は6,7,9の段だけなので、もう少しで追いつくと言いたいようですが
何故か来週に頑張るんだそうで、今週はやらないって事みたい・・・
ウチの子の忘れん坊具合はクラスのみんなが気づいているらしく
上がり九九を声出して言う時は、みんなが応援してくれたりしてるそうで
飛ばして言うと、「ああ~~おしい~~~。」とギャラリーが言うそうで
「すぐもう1回やり~~、今やり~~覚えているうちに」
ギャラリーって・・・・・漫談か???
ウチの子の掛け算は盛り上がるそうで、本人もこれで悩んではいない感じで
喜んで貰えているんだなと複雑ですが・・・・
相変わらずに名前を覚えませんが、誰も気にしていないようで
うまく誤魔化しているんだろうと思います。
先生の指示を聞く事が難しい時があるようで、意味がわかって嫌なのか?
意味がわからず困っているのか?この判断がわからないと
先生から言われましたが、本人は先生の言う事に逆らった事を
覚えていないので、意味がわからなかったんだと思います。
上の子と下の子では、目に付くのが下の子なので学校も気にしてくれますが
上の子の方が出来ない事も融通も効かないので、
どっちが困っているか?と聞かれれば、上の子なんですが
なんの支援もないままです。
それでも元気に遊んでいると、まぁこれでいいや~
なんてのん気に思ってしまいます。
学校の中の環境を整えるのが、親の最大の仕事なんだと痛感します。
それだけで、子供が楽しそうに過ごせているので
疲れるけど嫌だけど、うんざりもするけど大事な仕事ですね。
色んな事がある中で、みんな頑張って子育てしている
それを認めてくれとは言わないが、偏った偏見で見られるのは
心が疲れる・・・毒毒と言われても目の前の子供と向き合っている。
疲れる1週間でした。これで懇談の話は終わりです。
ああ~~長かった・・・・忘れるうちに書いて置かないと
記録みたいなもんなので、すいません。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
出来れば、ポチっとお願いしますね~~。
人気ブログランキングへ
出来ればコチラも、ポチっとお願いしま~~す。
教頭編、面白かったのに、削除されちゃうのかぁ。
残念。
あの猫ちゃんも最高に可愛くて、チビが携帯の待ち受けにして!!と。
画面をカメラで撮って待ち受けにしました(笑)
お兄ちゃんは、「何の関係もない猫撮ってどうすんの?」と、なぜか覚めてましたが。
でもいいですね!
着々と学校生活、順調じゃないですか!
うちはどうかな?
なかなか支援してもらえるレベルでないので…。
何かに苦手や困難がある場合が、努力で補えない場合はどうしたらいいんでしょうか?
ウチも上の子は支援はないので、悩みますが・・・
家庭で頑張るしかないんでしょうかね~・・・
お兄ちゃん冷静な突っ込み~~
関係ないんだけど、猫好きなので勘弁してね~~。
授業妨害したりしないレベルだと、先生も気にしないってことなんだと思います。
先生が困ってるか否かが判断基準なのかも。
その場合、お兄ちゃんや、タマさんとこのお兄ちゃんのように、先生的にあまり困らない(放っておかれてるだけ)の生徒は支援の方法が見つかりません。
うちの場合、目立つ行動を嫌がるので、下手に先生に近づかれても嫌がるだけだし、なかなか難しいです。
確かにそうかもしれないですね。
上の子がそんな感じなので、静かな子は本人が困っているだけで、
回りには迷惑をかけないので、ほっとかれやすいですね。
ウチも目立つ事が嫌いなので、下手なことが出来ませんが
親は知ってる分、心配なんですよね・・・・
う~ん自力で頑張るしかないですね。
年長の娘がいます。
毎回、ブログを読むたびに、
「おうちに、お邪魔させていただきたい」と思っています
娘は、一方的な話し方しかできないので、
話を落ち着いて聞いてくれる包容力のありそうな
お兄ちゃんに、一度、会わせてみたいな~、なんて・・。
もし、東京に出ることがあったら、是非、我が家に、お寄りくださいませ
静かな子とおしゃべりな子と、忘れん坊で暴れん坊な3人って・・・
どうなるんだろう???
これは面白そうですね~~~。
東京に行く事があれば、お願いします。
大阪に来る事があるなら、美味しい所を案内しますよ~~。
いきなり、家に押しかけようとする内容で、驚かせてすみません。
おうちに伺いたいのは本当なんですが、
大人なんだから、もう少し、書きようがあるだろうと。。。。
なんだか、私、いっぱいいっぱいのようです。
娘は、だいぶ普通に言葉が交わせるようになりましたが、
質問の意味を理解するのに時間がかかる&見当違いの返事が多いです。
だから、定型のお友達との間に距離ができてしまっていて、
最近は、「○○ちゃんと話をするときに緊張する」
と言ったり、ネガティブ発言満載です。
おそらく、「何言ってるの?」とか、「意味が解からない」とか言われて、傷ついてるのかもしれません。
うまく伝えられない娘に問題があるんだけど、
親としては、とても悲しいです。
そんなこんなで、驚かせて本当にスミマセンでした。
ブログの更新、楽しみにしています。
頑張って話しても、わからないと言われちゃうと凹みますよ・・・
それでも、一人でもわかってくれる友達が出来れば、劇的に救われますよね!!!
そんな一人が居れば、学校だって少しは安心できるし、楽しくすごせますもんね。
ネガティブな事を聞いちゃうと、心配しちゃいますが、それだけ、なんでも言える親子関係は良い事だと思います。
お互い、凹んだりするでしょうが頑張りましょうね!!!