日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

高知の後は 愛媛から香川県に

2023年11月30日 09時28分35秒 | Weblog
今朝の信州は気温が4度雨の朝でした。なので布団の
中で、明日からの旅行のチェックをしていましたら・
いつのまにか寝込んでしまい起きたら7時・・吃驚で
した。その時の空は晴れていて、今朝の雨は何??です

21日の夕方、高知県の佐川町を出て窪川駅で普通列車
の予土線宇和島行に乗り換えて2時間半で夜遅くに今度
は愛媛県の宇和島駅に入りました。ここはJR四国の関
係の駅ビルホテルに泊まりました。

駅前には、旧宇和島鉄道のSL1号機関車が展示されて
いました。 

宇和島闘牛、その歴史は深く、17世紀の後半頃、宇和
海を漂流していたオランダ船を福浦の漁民が救助し、
礼として贈られた2頭の牛がたまたま格闘したことから
始まった、そして平成29年まで開催されたようです

駅から大通りを10分くらい歩くと、宇和島城が見えた

駅から20分くらい歩いて城門の入り口につきます

門を入ってすぐに急な石段となだらかな坂道に別れます

私はこの日まだ松山城を予定していたのでなだらかな
坂道を選びました。

距離は長くなりましたがいよいよ石段の登りです

朝ですからこの石段も登り切れましたが、午後なら
途中で一休みしないと辛かった、昔の武士たちは如何
に健脚だったか・・・

漸く 天守の広場に到着ですが、9時の開館に少し
時間があり、外を見学してました

この宇和島城の天守閣は企画的コンパクトな城郭です

9時正確に開館して、ご城印と入場料を支払いして
観覧させて頂きました

場内は三階建てのお城です


宇和島城を見学して宇和島から特急電車のアンパンマン
号に乗って、1時間半、松山に向かいます。

お昼前に松山駅に着きまして、今度は松山城を目指し
ます

先ずは、駅前から、市電に乗って、大街道駅まで・・

10分くらい歩いて松山城行のロープウェイかリフト
の乗り場に・・登りはロープウェイを選択

今は重要文化財、つい最近までは国宝と言われていま
したが、近年国宝のお城は重要文化財と言われる区分
となったようです。

この松山城も場内が広く沢山歩きますそして登ります

お昼の時間帯ですが大勢の観光客で一杯です

順番で・・撮影スポットに立ちまして、パチリ!!!

ここが松山城天守の入り口です

中は急な階段の連続です

城内は広く松本城によく似た光景ですが、その陳列品
や施設の整備は見事でした、これは槍と刀です。

急な階段で小さなお子さんたちが立ち往生したりして
時折、通行止め状態にも・・

城内では、子供や大人に甲冑を着せてもらえるイベント
も開催されていました。

漸く天守です。

外の景色は最高でしたね~

高い山はありませんが、穏やかな景色に、うっとり・・

瀬戸内海の島々も見れて航行する船も見えます。

見学を終えて入口に戻りました。

帰りに、振り返ると いいショットが、さすが国宝です

そして午後3時23分発の特急で丸亀駅に向かい5時29分
愛媛県から次の香川県の丸亀駅に到着しました

ホテルの10階からの夜景も見事でした

同じショットを朝撮ってみました 瀬戸内海だったよう
です

ホテルを8時にチェックアウトして、アーケード街を
歩いて、丸亀城に向かいます

15分くらい歩いてアーケードを抜けて暫くしたら・
小高い丘の上に・・丸亀城が見えました。

風が強い日で、空は曇り空、雲の隙間から太陽光が丸亀
城を教えてくれてました。

大きな堀に囲まれた丸亀城到着です。

此の大手一ノ門も重要文化財です

位置の門を潜り抜けますと 見返りの坂がキツイ。

途中に10月櫻が咲いていました。

漸く天守閣の広場に着きました。
この日は風が強くお城の入り口は、出入りの都度
戸を開け閉めしています。

三階建ての コンパクトな城郭ですが 質素で気品
がありますよね~

ご城印を買い求め、入場料を支払って、一階に・・

中の構造は、柱の乱立でその頑丈さが伝わります

この丸亀城の自慢は石垣です。此の石垣、昔の古い
石垣では日本一とうたっています。さすが見事です

紅葉も相混じって・・いい雰囲気でした。

そして遠くには、瀬戸大橋も見えますが、昔の
お殿様は、こんな景色を見たら・・ナント・・
丸亀城の観覧を終えて、もういちど丸亀うどんを
堪能して・・信州への電車旅となりました。

丸亀駅も・・もう立ち寄ることもないかも・・

以上の二日間で、宇和島城、松山城、丸亀城、日本に
現存する需要文化財の木造の12城のうちの3城四分の
一が四国にありそれを回ってみた二日間、案外強行軍
でしたが、楽しい二日間、これで受験生の孫のお土産
が揃って、満足の四国旅となりました。
私の食べたさぬきうどん三種・・は


以上の三杯です・・

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島で二日の後は、久しぶり... | トップ | 今日から友人たちと東北へ4日間 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お城三昧 (じんべえ)
2023-11-30 17:12:33
お寺さんの次は御城三昧ですね、しっかりとテーマ旅です。
急な石段、階段の後に待つ眺望には疲れも飛ぶことでしょう。
この後はグルメ三昧でしょうか。
返信する
食の景を (カエル)
2023-11-30 17:55:58
丸亀うどんがどんぶりいっぱい盛られている一枚を見
たいです、あります?
返信する
じんべえさまへ (ワイコマです)
2023-11-30 18:41:21
四国のお城は・・皆、海の見える城が多く、信州の
山奥の田舎者にとっては、憧れの城ですね~
ホント景色がいい・・この城なら津波の心配もなく
地震にも相当強いような気がしています。
残念ながら朝早く、夜遅いために・・グルメはパス
次回機会を見て金毘羅詣でにでも・・と思ってます
返信する
kaeruさまへ (ワイコマです)
2023-11-30 18:44:36
残念ながら 丸亀うどん 二杯を頂きましたが・・
私は、格安のうどん屋さんだけ夜も遅いので・・
山盛りではなく、皆ハーフでした。
でも店ごとに味わいがあって・・腰も強く歯ごたえ
ばっちりで美味しかったですよ~
写真を追加しておきました。 <(_ _)>
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-12-01 14:36:39
だんちょう

こんにちは。
またまだ旅行ですか!
いいですね!
東北旅行しっかり楽しんで来てくださいね😆
返信する
Unknown (ykoma1949)
2023-12-01 23:00:08
だんちょうさまへ
またまたーーなんですよ~
大阪は孫のお子守り、四国は
自分のご褒美、今回の東北は
仲間への、お義理なんです。
色々と、大変です。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿