あまからホテル帖

同居生活〇〇年目。リフレッシュを求め、今日もホテルへ。

川奈ホテルの夕食

2020-09-16 15:07:10 | 県内のホテル

夕食は18時に予約。和洋選べる会場でしたが夫の好みに合わせて和食で。

 

が、行ってみると、全員が一緒でなくても良かったみたい…。

 

夕暮れ時の川奈。

 

 

では料理の写真をまとめて。手前「冷やしアメーラ」奥は前菜「蟹入り青菜浸し サザエ酢味噌 海老いくら 蛸梅肉和え 枝豆あずま煮 穴子棒寿司 茄子胡麻餡掛け」

アメーラトマトについて説明していただきましたが、実は静岡市も産地なのでお馴染みのものです

 

お造り「鮮魚三種盛り あしらい一式」

 

煮物「金目鯛 丸茄子 細巻湯葉 人参 絹さや 白髪葱 針生姜 木の芽」

 

焼き物「鱸南部焼き 和牛実山椒餡掛け 野菜金平柚子胡椒味 酢取茗荷」

 

揚物「太刀魚 真薯新緑揚げ 茗荷子 明日葉 塩 レモン」

 

お食事「玉蜀黍炊き込み釜飯 香の物 赤出汁」

 

まだちょっと残ってる。食べちゃいました。

 

甘味「マンゴープリン フルーツ添え」

 

そして、あの「館内の歩み」でも展示されていたカップに淹れられたコーヒー 

やっぱりこのカップ素敵。売店にも売られてたと思います。

 

メニューに書かれていたものを全て書き写しましたが、調味料に至るまで、全て書かれてたのね。

 

だいぶ日も落ちて来ました。腹ごなしに庭を散策しましょうか。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川奈ホテルのツインルーム | トップ | 夕食後に庭を散策☆川奈ホテル »
最新の画像もっと見る

県内のホテル」カテゴリの最新記事