夫が昼寝から目覚めました。夕食は目黒川の桜を堪能しながら中目黒で。
ホテルでの朝食は。いつもの感じ。右側が夫です。
こちら。
だいぶ昔に泊まったことのある「住庄ほてる」が目の前(同じグループでした)。
ということは、あの横がどら焼きの清寿軒?赤く囲ってみました。
後で前に行ってみたけど、営業していないようでがらんとしてました(こちらの記事の3枚目)。
調べたら移転してたんですね。この後前を通ったら開店前なのに行列出来てました。
夫が昼寝から目覚めました。夕食は目黒川の桜を堪能しながら中目黒で。
ホテルでの朝食は。いつもの感じ。右側が夫です。
こちら。
だいぶ昔に泊まったことのある「住庄ほてる」が目の前(同じグループでした)。
ということは、あの横がどら焼きの清寿軒?赤く囲ってみました。
後で前に行ってみたけど、営業していないようでがらんとしてました(こちらの記事の3枚目)。
調べたら移転してたんですね。この後前を通ったら開店前なのに行列出来てました。
続けて都内に一泊することになったので、格安だった恵比寿寮再び、と思っていましたが、さすがに満室。
なので安いプランを探して久しぶりにぷらっとで。指定のホテルの中で場所とコスパを考えた結果、西鉄インになりました。
上野で桜を見たあと、人形町へ。取りあえず荷物を置きましょう。フロントではなく、ロッカーがありました。
エレベータの手前にコミックがいっぱい置かれてた。
そこで読んでもいいし、記入して部屋に持って行ってもいいみたい。
あまり好みのがなかったらしく、夫はそのまま部屋へ。しばらく休むそうです。
わたしは…三越本店でパレスホテルのマロンシャンティイ買って部屋で食べました。
コーヒーはロビーにあった無料の。有り難いです。
お茶はありました。ボケてますね。
浴室は狭いけど困るほどでもない。
目黒川沿いの桜を見るためにも恵比寿は便利だし、とにかく安かったので、酒販会館恵比寿寮を選びました。
通常でも高くないのにこの時(3月終わり)何かのキャンペーン中で、ルームチャージ4400円ぐらいだったみたい。
なので満室だったようです。
昨年の口コミでWi-Fiが使えなかった、とあったのでそれが不安でしたが、使えました!
リニューアルでしょうか、綺麗になってました。わたしが麻布台ヒルズ散策中に夫がチェックインしてて既に荷物が。
そして既に寝ていたのでわたしの方だけ。
前はお水なんて置いてなかった。横にあるのはサティネで買った翌日の朝食用。
バスタブは広くはありませんが、洗面台の蛇口がちゃんと届く。以前はびしゃびしゃになりました。
トイレはちょっと余裕がないけど。
夫が起きてから歩いて中目黒駅へ。まだ桜は咲いてなかったのでちらっと見て、後は居酒屋へ。
法事のために前乗り。
藤沢行ったり長津田行ったり、生田に行ったりするのに便利な相模大野駅前のセンチュリーに決定。
エントランス。
ロビーは7階。
チェックインの際「何度かお泊まりいただいてますのでご説明不要ですね」と言われましたけど、2回目です。それもだいぶ前。
もしかして静岡の小田急センチュリーホテルの分も加算されてる?もうないけど…。
別に特に聞くこともないので「大丈夫です」とは言ったけど
ただ、以前はアメニティは部屋にありましたね。去年の6月からフロント前にアメニティバイキングがセットされるようになっていました。
一応マシュマロも貰っておいた
女性専用フロアでした。
右側に喫煙室も。
左が客室。
白基調で明るい感じです。
チェック。
トイレとバスタブの間が狭い。でもこんなものかしら?
夜の相模大野駅前。光る物の正体は、これでした。
朝ゆっくりしたいので、一人の時は基本素泊まり。
例によってキュイソンで仕入れてました。
「四条で飲むからその近辺のホテルがいい」ということで探したところ、静鉄のホテルが朝食付きのルームチャージ9800円ぐらい(正確な金額は忘れました)と格安で。これなら新幹線付きのEX旅パックとかより安いです。
ただ、思ってたより四条の駅から遠かった。
ロビーです。
静鉄だけど、やっぱり京都っぽいですね。
ルート的に、桂離宮へ行く前に荷物を預けて行きました。
15時頃改めてチェックイン。ダブルです。
マッサージ機があるのが嬉しい。このコーヒー、ホテルのだったかな。2月のことなので記憶が薄れて来てて。
この中に足を突っ込むのね。
だいぶ歩いたので有り難い。桂離宮のあと、わたしはひとりで京セラ美術館も行ってますからね。
あと、京都らしく、こんな足袋も用意がありました。
右は自然な状態。男女兼用なので引っ張らないとこのくらいあまります。
そして朝食。こちらは夫ですが、チーズケーキにヨーグルト掛けてました。
この後、いつものようにヨーグルトとコーヒーです。
静岡市にはダングループという居酒屋チェーンがあって、そこの文字とこちらの文字が似通ってました。
何か地元にいるような気がしました