MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

「燦燦」観て来ました。

2013-11-28 09:01:54 | 映画

吉行和子さん主演の映画「燦燦」を友人と観て来ました。

30代の若い監督の映画とは思えぬ、

高齢の方が観ても、胸がきゅんとするような映画でした。

77才のたえさんが、「人生の花道を輝かせたい」と婚活するお話。

その切実な思いは、たえさんのことが分るにつれて、

胸にしみ込んできます。

 

「婚活~。」と、笑っていたのが、

たえさん、幸せになってと、応援する気持ちと、

み~んな、輝きたいのよ。

生きているんだもの・・・と。

 

ご主人を亡くしている友人は、色々なことを思い出したようで、

涙をポロポロ。

 

「笑える映画だと思ったのに、お父さんのこと思い出した。」と。

 

監督は外山文治さん。

4・5年前の28歳の頃に考えていた映画だとか。

ヒロインたえの姿は、長患いで外へ出られない生活を過ごした祖母を思い

「私の祖母が羨ましがってくれるようなヒロイン像を目指した。」そう。

 

吉行和子さん演じる、たえさんは、婚活する時とっても、若々しく輝いています。

普段は普通のおばさんになっているのが、さすが女優さん。

あんなふうに、歳をとれたらと、思わせるのが女優ですよね。(笑)

 

宝田明さん、私が子供の頃から、ダンディーなおじ様でしたが、

私が、おばさんになっても、そのままなのは、怪物???

 

山本學さん、真面目な紳士はお変わりなく。

 

良い映画でした。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃたろー母)
2013-11-28 17:25:43
megさん~こんにちわ^^

お友達と映画を見にいらしたんですね^^
77歳で婚活の内容ですか^^
とっても良い映画だったのですね。

み~んな輝きたい、
生きてるいるんだもの・・

そうですね、私も友達といつも
「いくつになっても女は捨てちゃだめ!」
と、言い合います!笑
いくつになっても、その年齢にあった素敵な時を過ごしたいですね^^

映画~しばらく?ううん何百年も映画館に行ってません^^;
子供が小さい時の仮面ライダーが最後かと(笑)
たまにゆっくり良い映画も見るのも新鮮で
刺激になっていいかもですね^^

リンク私こそありがとうございました^^
返信する
しばし、別世界。 (meg)
2013-11-28 18:39:59
ちゃたろー母さん、こんばんは。
そうですね~、家から40分くらいでシネコンに行けるので、
映画の予告編を見ては、次の見たい映画をチェック。
最近はサービスデーを利用すると、1000円で鑑賞できるので、
その日を利用するようにしています。

夫婦で鑑賞する場合、50才以上なら、二人とも一人1000円でOK.。

なんだか、気持ちがすっきりしない時、
気分を変えたい時、
一人映画鑑賞することもあります。(笑)

最近はそんな方もふえているようで、80才前後のおばあちゃんも、
一人で映画館に来ていて、
「すべては君に逢えたから」を観ると、私達と同じ映画を観にきていた、
お友達のおばあちゃんに話していました。
「私はこっちが良いのよ~。」と。(笑)

この映画、玉木宏さんが主演で、ロマンチック・ラブストーリーだそう。

現実に輝いている、おばああちゃんに遭遇していました。(笑)


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。