MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

足利に行って来ました。(あしかがフラワーパーク)

2013-05-05 11:47:33 | 散歩

まずは、こちらをご覧下さい。

藤の花が咲き誇っていました。

見頃の花を見るとなると、人、人、人なのは、仕方ないことなんでしょね。

 

このあと、冨田から足利駅へ

史跡足利学校、ばんな寺を見学し帰って来ました。

http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagagakko/

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藤棚がとてもきれい (くり坊まま)
2013-05-05 13:35:05
写真で見るととてもお天気が良くてあたたかそうです。
空の青さと藤棚のうすむらさきがとてもあっています。
足利学校とは、本当に勉強不足で知りませんでした
とても古いものなのですね。
返信する
行ってみたいな、足利♪ (モヤコ)
2013-05-05 16:38:10
megさん、こんにちは♪

見事な藤ですね
写真から、淡~い香りがするようです

出身地が“藤里町藤琴”と、藤に縁があるので、
藤の花は大好きなので、
一度行ってみたいと思っているのですが、
そうですか…人、人、人ですか

角館の桜もそうですが、
満開のお花を独り占めしてみたいものですね
返信する
遠くへ行きたい。 (meg)
2013-05-06 13:54:12
くり坊ままさん、コメントありがとうございます。
「知らない町を、歩いてみ~た~い~
と、いう歌がありましたけど、
どこかの町で、新しい発見があると、とっても嬉しくなりますよね。
足利は5年くらい前かしら、一度訪れていますが、今回もゆっくり、町歩きをして、
気持ちのよいお散歩をしてきました。

なかなか、同じところには、行く機会が無いので、ついつい欲張りな
日帰り旅行になってしまいます。(笑)
返信する
美しい名前ですね。 (meg)
2013-05-06 14:14:18
モヤコさん、
出身地が”藤里町藤琴”と、いうなんて、
なんて、綺麗な名前の町なんでしょう。


あしかがフラワーパークの藤の花、初めて見ることができました。

紫の藤は少し盛りを過ぎたようでしたが、
白い藤が素晴らしく美しく、
あまり興味が無かった夫もいっぱい写真を撮っていました。

角館の桜、あこがれです。
一度は、行ってみたいな~!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。