青少年ぶろぐ

広島市青少年センターの登録グループで作られた団体「こうせいれん」広報担当者の目を通してお伝えする、活動関連情報です。

その⑧「これぞ、思いやり…♪♪」

2008年01月27日 | 青少年センターから
「活動に+αな人間関係豆知識」コラムです。

ジョン・レノンで有名な曲「イマジン」。
意味は「想像する」「思い描く」という、簡単な言葉です。

例えば、戦争で殺される人や家族の無念や辛さを、自分に置き換えて考える。
例えば、地球温暖化で絶えていく動植物たちのことや、ゴミのポイ捨て。
捨てられたゴミは、誰かが拾わないといけない。
捨てられたゴミを拾う人が、どんな思いをするか、自分に置き換えて考える。

相手がどういう状況にあって、どう感じるのか、相手の立場を「想像する」というとは、簡単なようで、難しい。
しかし、平和にも環境問題にも、とても重要なことのようです。

この「想像力」。
こんな大きな問題に通用するなら、もっと身近な人間関係には、さらに効果的なのではないでしょうか?
相手とうまくいかないときは、相手の立場に自分を置き換えて考えれば、もっと違うやり方が見つかるかもしれません。


          青少年センター 広青連担当
         (代表者会議平成20年1月資料より再掲)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。