ひまわり通信

私からあなたへのお便りです

二つの三角形と読書記録

2009年06月16日 11時15分35秒 | 
今日は少し明るい梅雨空になりました。








洗面所を掃除していてしゃがんでふと窓を見上げたら、街路樹の緑が綺麗でした。
たまには部屋の中からの構図で。




さらに網戸ごし。





カメラって遊べますねぇ





昨日の続きを少し。


人間、生活していく上で、↓の二つの三角が必要なんだそうです。
(wordで急いで書いて、Prtscしてペイントで加工。さらにJPEGで保存して出してみました。エンターキーやカーソルまで写ってますね




健康・経済・生きがい、が一つの三角。
家庭・社会(地域社会)・会社がもう一つの三角。

仕事は家事も含めるのですよ。


この二つの三角の真ん中に自分を置いて、ちょうど円になるようなバランスで生活できるといいそうです。

何事もバランスなんですねぇ。




その中で、仕事とライフワークのバランスには三つの型があって、

①森鴎外型…仕事とライフワークが全く重ならない

②菊池寛型…仕事とライフワークの一部が重なっている

③夏目漱石型…仕事とライフワークがほぼ重なっている


私で言えば、家事とライフワークの兼ね合いってことになります。
①と②である趣味が多いですね。

サッカー・カメラ・読書・映画・書道などは①だし、
お料理がせめて②に入るかな、というところ。

今、栄養学に興味があるので、もしそちらの勉強を始めるとすると、②になりますよね。
(でも心理学にも興味があるの

こんなことを考えながら講座を受講しています






本の紹介がたまってしまっていて、自分の中でちょっとストレスになってしまっています。

いつものように書くのはどう考えても時間がありません。

なので、書名と一箇所引用にします。


風に舞いあがるビニールシート (文春文庫)
森 絵都
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る



TVドラマが始まるのであわてて読んだ森絵都さんの直木賞受賞作品。

初期の作品から読み始めたところだったので、あまりにも成長してしまった森さん自身とお話の内容に、ちょっと面食らいました

難民問題を背景にした夫婦の物語です。
(ドラマのほうは、今ひとつ乗れなかったので、1話しか観ていません)

6つの短編が入っています。


引用は『器を探して』というお話から。

P15…一口含んで、泣きたくなった。昔から、あまりにもおいしいものと出会うと弥生は泣きたくなる。生まれてきてよかった。そうつぶやくと周囲は大袈裟と笑うけれど、「食」とは人類に最も手近な、そして平等な満足と幸福をもたらす賜りものであると信じている。



つきのふね (角川文庫)
森 絵都
角川書店

このアイテムの詳細を見る



初期の作品に戻って。
これは中学生を主人公にした長編。

万引き事件から気まずくなってしまった親友の少女たちと一人の男子中学生、精神をやんでいる一人の男性のかかわりから、最後は一筋の光が見える、というお話。

これは私好きです


P7書き出し引用
このごろあたしは人間ってものにくたびれてしまって、人間をやってるのにも人間づきあいにも疲れてしまって、なんだかしみじみと、植物がうらやましい。

と思っていた中学生が、

P79で、
花や草木に憧れるのは、人間がいやになったからじゃない。あたしは、あたし自身がいやになったんだ。

と気づきます。



股関節1分ダイエット―★体重13キロ減★ウエスト13cm減★お尻の高さ10cmアップ (青春文庫 み- 10)
南 雅子
青春出版社

このアイテムの詳細を見る



私昔から左右の股関節の開き具合が違うんですよね。
痛くなるほうも決まっているので、何とか矯正したいな~と思って読んでみました。

骨盤が大事という話はよく聞きますが、股関節もきちんと整えると、内臓の位置が元に戻り、姿勢がよくなるそうです。
知り合いのチアさんが、太るとまず股関節からと言っていたような…

地道に寝る前にストレッチ始めました。



世界一の美女になるダイエット
エリカ アンギャル
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る




はい、ベストセラー好きですからね、読んでみました。

内容は基本的なことです。
きちんと栄養を取って、生活習慣を整えて、健康的に生活しましょう、ということです。

いつくか実践したいなと思ったことを挙げてみると、

・おやつにはドライフルーツとナッツ類がよい。
・ソフトドリンクは見えない砂糖の塊だから飲まない。
・疲れているときほどストレッチなどで身体を動かす。

そして一番大事なのはやっぱり「生き方」なのですね。


P135…豊かではつらつとした日々を送るためには、長期的に、広い視野で、自分の人生を考えることが必要です。

P141…あなたをいちばん大切にできるのはあなた自身。身体と心のケアをして、生活の質を上げていきましょう。

ということです。



日和下駄―一名東京散策記 (講談社文芸文庫)
永井 荷風
講談社

このアイテムの詳細を見る



講座の宿題です。
先日書いたように、最初は昔の文字や言い回しに四苦八苦しましたが、永井荷風のものの見方、綺麗な日本語のよさが感じられました。

散歩を後半部分で「路地」「坂」「崖」「富士の見える場所」などに焦点を当てて書いているのが面白かったです。


(一箇所引用はやっぱりきついです~

これからは読んだらすぐ書くようにしよう。。。




今日と木曜にパソボラです。
今年度は、月に1回程度のお手伝いのペースで行くつもりです。


明日は、午前中講座、午後母と宝塚、夜オーストラリア戦TV観戦なので、記事を書く暇ないかもです

サッカーがテンション上がるような試合だったら、そのノリで書くかも~

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさん読まれましたね~~☆ (みゃあ)
2009-06-16 12:36:18
色んなジャンルの本があって、勉強になります^^
YASUKOさんおすすめの、「つきのふね」は、
今度探して借りてみようかな☆
引用のところは、
>豊かではつらつとした日々を送るためには、長期的に、広い視野で、自分の人生を考えることが必要です。

↑ここは、ちょっとまだ難しそうなので(^^ゞ

P141…あなたをいちばん大切にできるのはあなた自身。身体と心のケアをして、生活の質を上げていきましょう。

↑こちらを目標にしたいと思いました(*^_^*)

昨日のお話。。
自分に当てはめたら、「夏の春」ですかね?^^
遅咲きの花?(←自分で言っちゃった…(*_*;)って感じ???(^^ゞ

明日は忙しそうですね~^^
夜までパワー持ちますように^m^
戻ったらゆっくりお休みくださいね(*^_^*)
返信する
今日みたいに (美香しゃん)
2009-06-16 17:21:38
予定していたキッチンの大掃除を終了すると
一日とっても充実して過ごした感があって
快い疲れが身体に残っています。

でも、こんな風に過ごせるのは時々・・・。
そう思うと、仕事が無くなった時のライフワークを充実させるには・・・と考えてしまいます。

バランスの取れた豊かな生き方。
今はこれを考えようとしているだけでも良し。としていこうかな(^^ゞ
返信する
な~るほど (ピョン)
2009-06-16 20:59:43
今日、昼休み、図書館へ行きました、どの本を借りてよいかわからず、前人が借りて返した、宮部みゆきさんの1999年作品をとりあえず借りましたが、あまり興味がわきません。
丁度いいときにいい情報をいただきました。
明日早速、いずれかの本を借りてきます。いつもありがとう!!
返信する
いっぱい・・・ (冬のひまわり)
2009-06-17 11:33:48
YASUKOさんは本当に読書家ですね~^^)
いっぱい読んでるね…。

バランスの取れた生活…、なるほど~です。

緑が日に日に濃くなっていく季節です…。
緑の写真ナイスアングル!!
返信する
みゃあさん (YASUKO)
2009-06-18 07:34:31
みゃあの目標いいんじゃない(*^_^*)

みゃあはまだ“夏”なんですね~。
お互いのそれぞれの季節を自分なりに意識して過ごしましょうね。

昨日一日何とか体力気力持ちました(^_-)-☆
返信する
美香しゃんさん (YASUKO)
2009-06-18 07:37:29
予定したことが予定通り終わると本当に充実しますよね(^_-)-☆
だからこそ、予定とか目標って大事なのかもしれませんね~。

仕事が無くなった時のことをあんまり今から心配しすぎはいけないけれど、何らかの形で考えていくというのはいいことらしいです。
今日の記事にできたら書きますね。
返信する
ピョンさん (YASUKO)
2009-06-18 07:39:31
目的なく図書館に行ったら、私はとにかく棚の本の背表紙をず~っと眺めて歩きます。
その中で、何となく私を呼んでいるような“気”を感じた本を借ります。
もちろん当たりはずれがありますが、これも訓練かな?
返信する
冬のひまわりさん (YASUKO)
2009-06-18 07:41:14
今年の読書ペースはなかなかいいです(^_-)-☆
本が生活の中に溶け込んでいるという感じです。

写真のコメントありがとう。

「重力ピエロ」が終わっちゃいそうで焦ってます(^^ゞ
返信する