goo blog サービス終了のお知らせ 

アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

7/24 ポーラーベア20  細かい工作いろいろ

2014年07月24日 | アーケロン、ポーラーベア製作

リニューアルした秋葉原の「世界のラジオ会館」を見学にいったらなんだかキ~って興奮して、ひととおりの道具を買ってしまいました。

素組みプラスちょっとした改造(幅増し・幅詰めとか)で作るにはこれで充分以上です。

 

 

 

 

 

股関節を直しました。

位置がずれてしまっていますが、パワードスーツ系ならば大丈夫。

かえって人間がはいってる感が出るってもんです。

いや、ホントだよ。

わざとやってもよいくらい。

 

 

 

 

フィギュアの耳にぶつかる部分を削りました。

 

 

 

間違い。下のほうだった。

 

 

 

コンソールの突起を切り落として、あごをひけるようにしました。

 

 

 

 

キャノピーをランナーから切り下ろして、つけてみました。

(今まではニッパーもなかったので、ようやくなのです)

グッと引き締まりますね。

フィギュアはますます見えなくなりますが。

 

いつの間にかほとんど完成ですが、もう少し続きますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/19 ポーラーベア19  マー... | トップ | 7/29~7/31 MK44 アンモナイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アーケロン、ポーラーベア製作」カテゴリの最新記事