だららん日記

ロアッソ熊本を、そして熊本を愛する管理人ヤスの、だらだらした生活の一部をのぞきみ

安定の勝ち点1 vsカターレ富山

2013-03-31 22:01:00 | ロッソ

連日の激務を乗り越え、辿りつく週末(。TωT)目から水が・・・。

先行開門には間にあわなかったんですが、一般入場前には到着し、準備開始。

前回のガンバ戦程の入場待機列は見られなかったにしても、

ホーム勝ち無しという状態に、今回こそはという想いなんでしょうね、沢山の観客で埋まりましたよ。

アウェーで負けずともホームで勝てず、それじゃダメなんですわ

ホームでは絶対的、アウェーでも負けぬ!!

それこそ昇格チームの強み、ホームには沢山居るぞと!我々が(`・ω・´)キリリ

 

J.LEAGUE DIVISION2 第6節

ロアッソ熊本 1-1 カターレ富山

無念・・・、COME ON ROSSOはまたも持ち越しと・・・。

入りもよかったし、パスもよく回せてた、ポゼッションも高く、ゴールは近いと思ってた時、

富山ゴール・・・ズドン!!

もうね、何が起こったか解らない位、見事なカウンター1発やった・・・。

このパターンで裏取られるの多いわぁ、もったいねぇし、雄太も取れん・゜・(つД`)・゜・

熊本が掴みかけていた本日のゲームの流れを、この一発で一気に持っていかれたっすわ。

後半キタジ投入、ファビオ投入で、いい内容を取り戻してきたところに

コーヘイ黒木!!!

敗色ムードを吹き飛ばす、J初ゴールキター!!!写真素敵ー!!

鳥栖のみなさん、黒木決めましたよ+゜。*(*´∀`*)*。゜+ 

いやー、助かった。

しかしですね、3試合連続ドロー、ホーム未勝利は痛いわ。

各試合1点取れれば、各試合失点が1点少なければ・・・勝ち点+6・・・ぐぬぬ。

まだまだ序盤、勝ちきれる様になれば上はすぐ、今は只離されぬように応援するしかないっす。

 

そして富山、昨年降格争いをしていたチームでは・・・無い。

つえーぞこの野郎、前回のガンバより、正直良い戦いをするチームだなと感じましたよ。

熊本に来てくれた皆さんも、本当におつかれさまでした!!

各チームに仲良くなったサポさんがいると、試合の時も楽しいですよね。

ボクじゃないですけど、前日は楽しんでくれたとの話を聞きまして、コチラも嬉しかったです

キトキト団って良いッスねΣd(oゝω・o)

うーむ、おもてなしは勿論ですが、勝ち点は3を置いて行って貰わんと(笑)

そうそう、そして

HTにお邪魔した赤モフに、大変やったねとお土産まで頂いたみたいで(*´∀`)ノシ

前回色々あって、この行動すら非難されたりしましたけど、良いじゃないですかこの茶番ww

ありがとうございました、富山サポのみなさん!!

むしろね、もう催促します、熊本にいらっしゃるアウェーサポのみなさん!!

ロアッソくんにお土産持ってきて下さい(笑)

よかったらボクにもヾ(・ω・o)

さて、3月はホーム無勝、実は4月のホーム試合は4/17の1試合のみ・・・なんてやーΣ( ̄ロ ̄lll)!!

次回まで長いですけど、各自お仕事頑張ってやり過ごして下さい。

よーし、もう少し激務続きやけど、頑張ろう!!

そんな訳で、本日も勝てませんでしたけど、おつかれさまでした。


もうひと踏ん張り(※瀕死)

2013-03-28 23:10:26 | ROASSOライフ

仕事が忙しすぎてヘロヘロになってます、

検討事項が多すぎて頭はパンパン、本当に倒れそうです・・・(*´∀`)いひひー♪

4月がピークだと思うんですけど、持つかどうか

やだなぁ、保険上がるパターンだわ・・・。

 

そんな暗黒MAXの状態を緩和する材料、それは週末の勝ち点3!!

今週末の試合から、選手のウォーミングアップより気合注入との事!

要は・・・(`・ω・´)つ魂

詳しくはこちらを

ウォーミングアップ開始前にゴール裏へ集合してください!- ULTRA'ALDERAS

試合前に手を繋ぎ、HIKARIを歌い選手と士気を高める!

COME ON ROSSOもキタジの提案により実現し、最高の一体感を生み出してますけど、

今回は主税の提案、いいわー!!!

ま、待てよ・・・手を繋ぎ・・・こ、これは(;゜д゜)ゴクリ

女子と手を繋ぐチャンs・・(ry ヾ(・ω・o)

とにかく、週末にCOME ON ROSSOでHPを回復するぞおのれ!!

 

その他、アウェー長崎のバスツアーも大盛況みたいですし、

ホームより大人数でアウェーに行きましょうヾ(・ω・o)待て

サポーターのバスツアーはココ、産交さんのはココになります。

ちなみに産交さん、八代から出ますぜΣd(oゝω・o)多分

さぁ、明日は送別会や!死ぬ気で定時までに仕事片付けねば・・・


mt ex KUMAMOTO

2013-03-25 21:17:30 | だらっと日常

マスキングテープってあるじゃないですか。

あれをアートとして扱うと、なかなか凄かったりするんです。

仙台で行われた販売会も凄かったみたいなんですが、

期間限定で熊本開催!!奥さん興奮、こう言う話題は見逃さない!!

という訳で先日(強制で)行って来ましたmtさんの展示会

mt ex 熊本 in 早川倉庫

いやー、早川倉庫には初めて行ったんですが、お洒落!!!

古き良き建物を活かした際の輝きがスゲー(*´∀`)

マスキングテープデコのmini

いやー!可愛さとインパクトは素晴らしいー!!欲しいー(笑)

いやー、古い自転車もMT&防水加工でこんなにお洒落に変わる訳か。。。これ欲しいわ(。-ω-)

ちなみに、マスキングテープだし、人はそんなに来ねぇだろ・・・

何て思ってたところ

スゲー人出 Σ(o゜ε゜´oノ)ノ !人大杉!!

こんなに人気あるのかと!

実際倉敷行った時も、店多かったしなぁ・・・如竹堂さん可愛かったし

確かに可愛いテープが沢山ありましてね、どれもこれも欲しくなりますわ!

色々貼ってカスタム欲・・・出ますね

ちなみに今回のmt ex KUMAMOTOは、限定のテープも沢山あったんですが、

一番人気はコレかなと!!

今回この早川倉庫さんの素敵な建物を利用して、2Fでインスタレーションをやってまして、

コレが圧巻やった!!

マスキングテープの元、ペーパーを使った紙風船アートが凄かったです。

普通に倉庫の2Fが、こんな状態ですからね、目を疑いますよ

コレ、熊本のみずあかりとコラボしたら面白いかもΣd(oゝω・o)

これだけのお客さんが来場していたので、周知のイベントだったと思うんですが・・・

本日3月25日までだったのです

しまったー、早めの告知すべきだったかなぁ。。。

実はですね渋々ついて行ったんですが・・・スゲー面白かったッス!!

嫁も含めてですけど、女子の嗅覚凄いな。。。

この早川倉庫さんでは、色々イベントやってるみたいなんで、

今後もアンテナ張って、足を運んでみようかなと


勝ち点3が遠い vs東京ヴェルディ

2013-03-24 23:42:25 | ロッソ

ガンバ戦、執念の引き分けから中3日

激務による惜敗から2日・・・、今日は早くも東京ヴェルディ戦!!

全体的に引き分けが多く、勝ち点3の取得で一気に上に上がれるこの序盤(`・ω・´)

勝って帰って来て下さいと!!

 

J.LEAGUE DIVISION2 第5節

東京ヴェルディ 1-1 ロアッソ熊本

くっそー、惜しい!!

GKキックミスかと思われたあの一本が、西を経由して、飯尾に決められた時は肩を落としましたけど、

もうね、試合の組立て、そして流れも完全にウチだった訳ですよ。

高橋投入と、ボクらのアイドル藏さんの動き、采配もドンピシャやった。

しかしなぁ、もうね、フィニッシュの精度だけや本当に(呪)

あぁ・・・2試合連続の引き分け。

完全に勢いは有るのに勝ちきれない。。

J2他試合の結果も引き分け揃い、一発の勝ち点3で一気に浮上できる状況に・・・乗れない

でもね、引き分けででも結果を残せていなかったら、最下位も見えるこの状況は、

正直恐ろしい

とにかく、3戦負け無しで来週のホームを迎えるのは大きいんですけど、好調富山は怖いわぁ。

味スタで応援のみなさん、おつかれさまでしたー!

 

そして、画面でも映ってましたけど、

昨年の熊本の大洪水、その際支援をしてくれた東京ヴェルディサポーターへのお礼弾幕

まだですね熊本の被災地復興は終わって無いんですが、

あの時は、サッカーの繋がりと温かさを感じました。

ヴェルディサポのみなさん、改めて本当にありがとうございました

先週嫌な事もありましたけど、Jリーグはこう言う温かい人達で繋がっているんです。

おつかれさま。


熊本を背負う、未来を想う。

2013-03-23 19:11:12 | ROASSOライフ

先日のガンバ戦、ココ最近では珍しく

HTにロアッソくんが『ホーム側ゴール裏』にチャリで登場したんですよ。

開幕の鳥取戦、ジェフ千葉戦と、ホームサポほったらかしで、アウェーゴール裏に遊びに行って、

熊本に来てくれてありがとうという想いを込めて、いつもの様に暴れてましたしね。

昨年から定例になっていたこの流れが無い・・・、どうした?と思ってました。

ロアッソ熊本戦@うまスタ ガンバ大阪サポーターの行為について - GAMBA公式

こう言う事が起こってた訳ですか。

ロアッソくんも良く我慢したなと、偉かった。

次節のホームで、ロアッソくんが元気に暴れまわる事を祈ってます。

 

しかしまぁ、最低な人達がガンバサポに紛れて、熊本に来ていたんだなと。

マスコットスキーとしては心の痛む、とても許し難い行為なんですけど、

そんな事より、

今回ガンバ大阪という名門チームやサポートする企業、そして背負っている大阪の名に大きな傷を付けた訳です。

この事件で、一部のサポがやった事いう言い方を聞きますけど、これはサポ全体に付けた汚点。

チームの迅速な対応には感謝します。

しかし本当に何をすべきかは、全てのガンバサポーターが気付いているはずです。

 

そして、

J1ではこういう事もある、アウェー側に侵入したコチラにも少なくとも過失があるという記事には、少々考えさせられました。

こういう事もしょうがない、試合前のスタジアムコンコースにアウェーサポは顔を出せない、当たり前だろと。

そんなんじゃ、熊本を応援し進むその先には、ボク達が求めている未来は無いんじゃないかなと。。自問自答

今回の事件で、ボク達の努力だけでは、

ようこそ来てくれましたとお迎えできる、熊本の温かいスタジアムを守れないんだなと、気付かされましたよ。

必然とくまモンも危ない、ころうくんも危ない、

何よりもホームのサポーターを守らなければ・・・と、なる訳ですしね。

そんなスタジアムであるのなら、ボクは足を運ぶのをやめますよ。

 

ロアッソくんに行った行為を、他のチームでもやろうぜ、なんて話もあったらしいじゃないですか。

ボクからお願いします、他のマスコットをロアッソくんの様な目にあわせないで下さい。

本当に、本当にお願いします。

地域から人を育てるのがJリーグの理念、日本の全クラブが今、もう一度考えるべきではないかと。

 

只ですね、今後我々のクラブ方針がどうなるか解りませんが、

ボク達は熊本に来て頂けるアウェーサポーターのみなさんを、これからも快く受け入れるつもりです。

試合中は存分に熱くやりあいましょう!!

そしてそれ以外は、スタジアムコンコースを含め、熊本を楽しんで行って下さい。

熊本は桜が満開ですよ

自慢の熊本城に上って、一望できる城下町の眺めなんぞ

アウェーに来られたら楽しんで行って下さい。美味しいものも沢山ありますよ。

さて、明日は東京ヴェルディ戦ですわ(`・ω・´)しゃーっ!!!

2戦負けずに来ましたからね、勝って帰ってホームで連勝!!期待してますよ!

行きたかったなぁ、味スタ。


無念の勝ち点1 vsガンバ大阪

2013-03-20 19:05:01 | ロッソ

昨日の夜までですね、今日のガンバ戦の開始時間16:00だと思ってましたわ。

仕事ばっかしてて、確認してなかったぜ(。-ω-)あぶねー

そんな訳で、朝から用事を済ませてからスタジアムに向かったんですが、

一般入場よりは早く到着しましてね、

待機列の多さに胸が躍りましたよ!!雨なのに。

橋まで伸びたその待機列を横目に、スイッと先行入場(*´∀`)つひゃっはー!!

 

この日の相手は名門ガンバ大阪

J2に居る事に不自然さを覚える人も多いでしょうけど、簡単には上がれない戦場なんです。

現在無敗のガンバですが、土を付けて順位を入れ替える、

ウチが上に上がる為には勝たねばならぬ相手。

旗準備中に選手バスの入場を、バシッと捕えましたけど・・・

うーむ、ちょっと色めきだったわ(ボクがww)

 

J.LEAGUE DIVISION2 第4節

ロアッソ熊本 2-2 ガンバ大阪

この引き分けは無念!!

最後の最後まで頭を上げなかった藤本選手、無念さが伝わって来ましたよ・・・。

責任感じてんだろうなぁ、2失点目のクリアミス・・・絆宣言息子さんやったし

でもね、今日の引き分けは見事な内容だったと思います。

前半2失点から追いついた訳ですし、

10000人を超える観客の後押しで、終始熊本ペースでしたしね。

もう一点は正直取れた、ガンバの自力・・・守備でもツキでもみせられたなと、無念ですわ。

しかし、体で押し込んだ「元ガンバ」矢野、こう言う試合で決めるもん、、、ヨカ男や!!

そして仲間、この試合の動きもずば抜けて素晴らしかった。

囮としての意識付けは勿論、自信を付ける為に必要だった一発・・・ココで決めたかΣd(oゝω・o) YES!!

後は精度

黒木、キタジが「冷静に」放っていればと思うシュートが何本かあったもんなぁ。

でもですね、その精度が上がってくれば、熊本行ける!!

この引き分けにはですね、ガンバ相手という以上に収穫は大きかったんではないかと思います。

招待試合でも無く、割引も無し、そんな中集まった10000人を超える観客

足を運んだ理由は人それぞれだろうけど、

今日の試合でハートをウチ抜かれた人続出だったろうなと(人´∀`).☆.。.:*・゜

帰ってご飯食べながら、今日の話を興奮して交わしてね、明日学校での話題はコレ!!

勝っていればと悔やまれますが、インパクトは十分だったなと。

メインスタンド、バックスタンドの歓声、そして入場時のタオル回しも含めて・・・完璧でした!!

 

そしてこの日も沢山訪れて頂いた、

ガンバサポのみなさん、熊本にお越し頂きありがとうございました。

素晴らしい応援が、ボクらも刺激になりました!!

九州外アウェーサポで、久々にこれだけの大人数。。。嬉しかー、負けんで良かったー

(。-ω-)それとこれは・・・一体。

 

あー、それにしても勝てた、勝ちきれなかった事が悔やまれます(`・ω・´)ぐぬー

雨の中の応援でしたけど、

スタジアムに来た全てのみなさんに、おつかれさまでしたー!!!

桜の開花で、晴れていれば素敵に色づいていたんだろうなと、雨て・・・。

アイツのせいや、あの雨男が来るとは・・・ぐぬぬ×100

臨時駐車場周辺も桜満開でした、曇天ですけどね

ちなみに今日の試合、週の中日ですし、激務中断から即再開でしょ、

茶番に癒しを求めてましたけど。。。。

あやつらがゴール裏到着時には時間切れ|||||/(=ω=。)\ズーン|||||

頑張って走ってきたくまモンは可愛かったですけどね、誕生日おめでとう、永久パスよかー!!

城あたまおせーよ(。-ω-)バーロー

さぁ後は、ホームうまスタでのCOME ON ROSSO!!早くしたかねー!!

以上、おつかめー!!


初日、出た! vs松本山雅

2013-03-17 19:27:12 | ロッソ

開幕からホームで2連敗、降りかかる仕事に影響MAX

本日は今季初のアウェー戦だったんですが、相手の松本にとっては、ホーム開幕戦!!

J2でも屈指の動員数!!

こう言われるのが毎度気になりましてね、熊本に何が足りないのかと思わされますもん。

た、確かに il||liΣ(=ω= ;) il||li

負けてらんねーだろ!って奮い立ておのれと

毎試合多くの観客が訪れる、松本のホームアルウィンで、

今季初勝利をあげ、黙らせるのだロアッソの力で(`・ω・´)キリッ

 

J.LEAGUE DIVISION2 第3節

松本山雅FC 1-2 ロアッソ熊本

今季初勝利キター!!!!

齊藤選手の2発で沈めたぞ松本山雅を、そして超満員のスタジアムが静寂へ。

今回の試合、2発決めたのは齊藤やったけど、

嫌なほど印象付けて、マークを引きつけた仲間の動きは見事!!

彼に点を取らせてあげたい場面が何度もありましたけど、その場面はきっと遅く無いなと(* ̄ω ̄)ニヤ

復帰した主税のボールの読みは相変わらずですし、彼に収めるとワクワクしますわ。

1点目、主税が持って、最高速の片山が追い越す、

で、ゴール前3枚の選手がそれぞれの役割を果たし、フリーの齊藤!!流れるようで最高でしたわΣd(oゝω・o)

この日は山雅に移籍した長沢も出てきましたけど、

彼は長身だからという使われ方が多いんですけど、上手いのは足元

ウチでエースを張っていた時期もありましたし、ヒヤリとする場面もありましたが、雄太が万全

終了間際の失点が余計でしたけど、

2013年初のCOME ON ROSSO!!!

アルウィンに集まったみんな、おめでとう!!

ウチも気分がいいのでピザパー開催www

さーて、今日の勝利で気分が良いんですけど、水曜日には試合がありますぜ!

相手はガンバ大阪!!

無敗でJ1を掲げるガンバに、土を付け連勝といきますぜ(`・ω・´)

その為に必要なのは、沢山の声援!!

さぁ、水曜日に向け、いっちょやるかー(仕事を)


夢の国うまスタ(千葉戦は夢)

2013-03-14 23:29:34 | ROASSOライフ

ぐぬぬぬ・・・

仕事忙しかー!!!!!

何もかも千葉戦に負けたせいだ、手伝えこの野郎と思うんですが、

きっと自分以外に出来ない仕事なんだと・・・思い込む(目から水)

 

さて今回は、お待ちかね度数ゼロのいつものコンコース記

ふふふ、もう週末ですし色々丸被りなんですが・・・残します22世紀にヾ(・ω・o)

会場入りまで談笑し、先行入場後に高速で応援準備

血眼の状態でコンコースを移動して、いぬさんたちの元へ駆けつけるつもりだったのですが・・・

なまこトラップ!!(サイン会)

年度末ですし、飲酒運転をしません宣言の募集中

書くとグッズがもらえるとの事で、ニタニタと並び入手。

ちなみにこの時既にいぬさん。蘇我犬さんはマスコット臭を嗅いで到着ww

そして先に見える『城を頭に乗せた変態』防人

80年代レパートリー&高速自害を全力で披露し・・・ボクに

頼むオレを斬ってくれと懇願ww

向こう側だなおのれ(。-ω-)b よし!!

ちなみにころうくん、ジェフサポさんにも人気で囲まれてまして、

ぶんぶんと刀で斬りつけてましたわ・・・喜んで頂けたのではないかとww

お腹も空いたんで、みんなでゾロゾロとスタグル広場へ移動すると・・・

地回り中の赤モフ襲来

挨拶代わりのドラゴンスクリュー(被害:某S兄)を炸裂させ、

千葉のみなさんに、

そこのお前、勝ち点売ってくれやヾ(・ω・o)

蘇我犬さん持参のデカジェフィが気になるらしく、一応記念写真等撮ってたんですが・・・

殴る蹴る、そして放る・・・ぐぬぬ

知っているだろうおのれ、マスコットぬいぐるみへの愚行⇒敗戦の方程式を|||||/(=ω=。)\|||||

はなださんが持ってきてた水桃も投げやり、ウチの赤モフぐるみも全力で投棄。。。

疲れて休んでる姿は可愛いんですけどね

ビール置いてありますけど

 

そしてこの日手に取ったスタグルの中で、今回も一品ピックアップしまーす

JA菊池のえこめ牛+SPF豚の合挽きホットドッグ!!!

ふふふ、今季からえこめ牛だけじゃないのだよ、そして公式が忘れてるという

300円とお安い上に、焼きたてを手に出来ますからね・・・美味い一択!!!

阿蘇バーガーと悩むーヾ(o´∀`o)ノ

 

ちなみにHTの茶番は定番過ぎて割愛ww

2匹でパス練習したり、

応援の練習をしてました(※ロアッソ熊本** ***中)

(*´∀`)かわいかー!!

くまモン隊のお兄さんが、城あたまのエクスカリバー(なまくら)を奪って、

くまモンを切りつけていたのが・・・印象的でした。。権力+賃金的な不満があるな、あれは

ロアッソくんのアウェー側潜入は、ウケがいいので継続でΣd(oゝω・o)

犬サポのみなさんも喜んで頂いたみたいでOK

こんな熊本うまスタへ、沢山のアウェーサポの来場をおまちしております

 

さて、そんな訳で週末がやってきますが・・・松本へは行けぬ。。

そして来週こそ、毎日定時退社希望(吐血)

 

おまけ

大きいお友達(♀)と、デカ犬ころのにらみ合い( ̄ω ̄)やれやれだぜ・・・。

長崎行きのバスツアー、申し込まねば。。。忘れそう。


ありがとうJリーグ(千葉戦前夜祭)

2013-03-12 23:12:35 | ROASSOライフ

負けている時こそ、我々も応援に力が入る!!

声がガラガラ、なぜか色々痛い、そういう事なんだなと。

但し、メンタルはやられてますんで月曜日の業務が非常にしんどい。。。

相性なんて知ったことかと、結果が全て(号泣)

 

そんな訳で日曜日はお疲れさまでしたー(≧∀≦)ノシ

試合内容については忘却の彼方なんですが、近年良くして頂いている、

もはや癒着すらある千葉の皆さんには本当にお世話になりました。

当日のスタジアムでもそうなんですが、実は前日に集まって頂きましてね、

モフモフサミット2013熊本編開催!!

いぬさん蘇我犬さんお越し頂き本当にありがとうございましたー

この日バス移動で向かい、渋滞にはまりボクが集合時間ギリギリになってしまいましてね、

急いで向かうものの、みんなを見つけられるかなと思っていたところ、

蘇我犬さん、ジェフユニで待機!!!

(*´∀`)ふおおおおお!DIO様ー!!

我々もホークスユニで来ればよかった(違)

会場となった酒湊さんにはもう10年近く通ってますけどね、

馬サポ特典ありの絆shopな訳ですよ、で、運よく入っていたボクの会員証しかないという、あぶねぇww

テーブル狭しとお土産交換したり、

苦労話を聞いたり(デスゴール)と、美味しいものを食べて飲んで、ゆるりとと思っていたら、

大笑いで5時間(カオス)

噂のイヌーブックに狂喜!!

これ犬が売りに来たら、ジェフサポじゃなくても買うww

いぬさんのドラクエ話から、MSXの話になり、ハイドライド、ブラックオニキス、魔城伝説となり、

サッカー&マスコット要素ゼロで炎上ww

次回持ってきますよ、

冒険島MSX版、又はスペランカーヾ(・ω・o)

サッカーで、そしてマスコットで仲良しになって、

場外でも交流をもてるなんて、Jリーグがあって本当によかったなと思いますよ

そして昨年、バッファローマンの腕のアレ、とか言いながら

フクアリで声をかけてもらうキッカケになった、

恍惚の表情で犬の尻尾に全力で腕通しまくった事に・・・間違いは無かった(`・ω・´)ゝビシッ!

⇒からのダークサイド(犬4-0馬)

いやー、本当に楽しかったです!!試合はあれでしたけど

忙しい中準備してくれたshowさんとあるさんも、本当にお疲れさまでした(*´∀`)つ⑩

いきなり他店舗に入ったり、たこわさでフルダークサイド突入したり、

アメヤの話、いぬさん家のジェフ16得点(捏造)の話は、腹がよじれそうでしたww

まんがにも登場させてもらって、嬉しかー+゜。*(*´∀`*)*。゜+ 

来年はお互いJ1の舞台で、又お会いしたいなと!!

・・・問題はウチか(ノω・、) ウゥ・・・


惨敗で連敗 vsジェフ千葉

2013-03-10 23:30:36 | ロッソ

開幕戦は無敗の鳥取に初黒星、

今回の相手千葉も、アウェーでは毎回ボッコボコにされて、心も折られるですが、

ホームでの相性は良いんですよね。

誰もが解っている開幕スタートダッシュの大切さ、

連戦のホームという最高の舞台を用意して貰っているのに、連敗は出来ぬ!!!

 

前日のオフ会の疲れもゼロ、開門前には余裕の到着

千葉のサポのみんなも、うまスタを楽しんでくれてましたけど、勝負は別の話(`・ω・´)キリッ

負ければ2節終了とはいえ、最下位もある。

そうなる訳にはいかんのです!!!

 

J.LEAGUE DIVISION2 第2節

ロアッソ熊本 0-3 ジェフ千葉

完敗。

個も然り、チームとしての力の差を見せつけられた、そんな内容の試合やった・・・。

千葉サイドは攻められても安定のDF

シュート数は熊本も相当あったんですが、攻撃は完全にいなされてましたわ。

熊本のDF陣も1節と似たような連動の悪さを突かれ、裏に一本抜けられるパターンが多かった。。

1点目はしょうがないにしろ、2点目3点目は、開幕戦の悪しき瞬間がフラッシュバックしましたよ

3失点もそうなんですが、得点のニオイがしないのも問題でしてね、

確実に決めねばならぬ瞬間に決めれないのは、フラストレーションが溜まりますよ。

ウチだからやられたのかは解りませんが、

千葉の流れるようなパスワークに比べ、ウチはボールを持ってからの、受け手も出し手も遅いなぁ・・・と。

とにかく完敗、開幕ホーム2連戦で連敗、11000人から4400人への観客減少・・・。

結果が動員に響く、これはボクらがどうやっても解決が出来ぬ

ま、この2敗が生きてくる、あの2敗が昇格の要因となったと言えるような改善、早急に求めたいッス。

 

さて、去年一昨年と、フクアリで心をぶち折られたジェフさんなんですが、

今年は早々にホームでがっくし・・・

ただですね、開幕2戦目にして日曜18:00キックオフ(嫌がらせ)にも関わらず、

これだけ沢山のサポーターが来熊頂いた事に感謝です

試合開始前にトラメガで何か言われてましたけど、ウチらに向けてだったのかな?チームへ?

とにかく、試合については見事でした、個人的にも色々良くして頂いて・・・おめでとうございました(号泣)

 

この日はなぁ、来るのではないかと言われていた、

犬ころ3匹も来てくれなくてil||li(つд-。)il||li ・・・惨敗

コヤツだけは絶好調でしたけどね

同じくボッコボコにされた、同期の岐阜のおかげで最下位は回避出来ましたけど、きっついなぁ。。

明日からまたお仕事、今日の敗戦はかなり効く・・・頑張れない