アンテナワークスIDE(イデ) 地デジアンテナ工事 静岡県三島市 御殿場市 沼津市 裾野市 駿東郡

三島市、裾野市、御殿場市、駿東郡、沼津市周辺のアンテナ工事専門店です。お問い合わせは080-8762-9504まで!

沼津市 地デジ・BS受信障害修理

2016-04-26 20:15:35 | 沼津市アンテナ工事
知人の設備屋さんからの依頼で、沼津市まで受信障害を起こしているアンテナの修理に伺いました。

お話ですと、知人のお客様宅のテレビが、先週の強風以来、BSは映る物の地デジが全く映らなくなってしまったそうです。


アンテナ自体は、他の電気屋さんが建てたのですが、2年ほど前にも受信障害を起こしており、その時も私が直しました。

確かその時は、ブースターの入出力端子に接続しているF型接栓のゆるみによる接触不良でした。


知人からは、アンテナ立て直しも含め、私の好きなように直して構わないと言われています。


早速お伺いして、まずは受信障害の原因を調べます。


まずは居間のテレビで確認。

テレビのレベルで”0”です


屋根に登ってみましたが・・・

一目で原因が判明


水平偏波が垂直偏波になってます

アンテナ固定の蝶ねじがゆるゆるでした。

前回もそうでしたが、このアンテナを建てた業者さんは、恐らくほとんどのネジを「手締め」のみで完了しているようです


これを真っすぐにすれば直るのですが、知人からは徹底的に直してくれとの依頼なので、アンテナを立て直す事にしました。


UHFアンテナは新品に交換します。

地上でアンテナを組み、錆びやすい部分は、ラッカーで錆び止め塗装


BSアンテナと混合ブースター以外は新品に交換しました。

マストも31φの太い物に交換し、屋根馬も補強型を使用。支線はかなり細い物を使っていたので、1.6mmに交換し、
支線アンカーも打ち直しました。


地デジ・・・受信OK


BSも受信OK


ブースター入力も防水型F型接栓に交換(出力側は2年前に引き込み線共々交換済)

アンテナ~ブースター間の同軸も新品に交換しましたが、BSコンバーター部分の接栓が、やはり緩んでいました

当社はすべて工具を使用して締めていますので、そうは簡単に緩みません


配線を整え、屋根上作業完了

宅内で確認し、居間のテレビでも確認。無事復旧し、お客様にも喜んで頂けました




このたびは、ご用命、誠にありがとうございました



地デジアンテナ&BS/110°CSアンテナの設置工事のご用命は、↓からお願いいたします。



アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)




この記事についてブログを書く
« 三島市 緑町 BS受信障害の対応 | トップ | 長泉町 平面アンテナ取り付... »
最新の画像もっと見る

沼津市アンテナ工事」カテゴリの最新記事