槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 20171010 (シーズン最終更新)

2017年10月10日 | 日記

※ 2017年シーズンの営業は終了いたしました。

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/

冬季小屋のご案内


登山道注意情報(南岳新道)(継続中)


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)(冬季停止中)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について

槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)(冬季停止中)

槍平小屋ライブカメラ(槍ヶ岳・飛騨沢方面)(冬季停止中)


小屋スタッフ下山の朝は曇り空ながら穏やかな、暖かい朝でした。キャンプ場から奥丸山登山道を歩き、槍平神社へ下山前のお参りに。

 

2017年シーズンに小屋周辺で重大事故が起きなかったことへの感謝と、来シーズンも同じように安全な登山道であってくれるようにお願いしました。

 

2シーズン目のはるちゃんは更新担当の「2年目なんだから、これくらい出来るよね~!」というプレッシャーで、時に胃痛を起こしながら(笑)、しっかり頑張ってくれました。お菓子作りの腕前も去年より格段にアップしていましたよ!美味しいオヤツをありがとう!そして、初シーズンとは思えない安定感と手際の良さで小屋業務を回してくれたゆかりサン。シーズン中、お客様から話しかけられる頻度は小屋一番だったような気がします。その受け答えも長年の接客業務の経験からでしょうか、とても丁寧。勉強になった部分もかなりありました。普段は都会のお姉サンですが、また来年も遊びに(というか、手伝いに・・・笑)来て下さいねっ!

 

そして、小屋主人・沖田を先頭に下山開始。

 

南沢から滝谷方面の眺め。

 

はいはい、忘れてないですよ!こちらは滝谷ライブモカちゃん(笑)。初めて槍平に来てくれてからはもう5年経ちますが、小屋の人手不足の期間に本当に”スーパー助っ人”として何度も入山してくれました。仕事に対して常に積極的な態度で頑張ってくれて、その証拠に、下界で以前働いていたアウトドアショップの店長さんが、わざわざ小屋まで下山後の再勤務を頼みに来たほど。街の女のコになっても、その調子で頑張ってね!

 

自然豊かな飛騨側登山道、林道に入ってからもすぐ間近でカモシカの姿が。彼らも、深まる秋の気配をきっと感じているのでしょうね。

あらためまして、2017年シーズンの槍平小屋のご利用、誠にありがとうございました。来シーズンも引き続き、お客様の快適なご宿泊はもちろん、登山の安全に関わる登山道情報の発信にも努めて参ります。登山道情報の発信につきましては、ご宿泊予約数の多寡によって注意喚起の頻度が変わったり、危険度を知らせるニュアンスが弱まったりすることはありません。安全に登山できる状態の時に、たくさんのお客様にお越し頂きたいと考えております。2018年シーズン、皆様の笑顔あふれる登山道となりますように。お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 


槍平小屋ニュース 20171009

2017年10月09日 | 日記

※ 2017年シーズンの営業は終了いたしました。


冬季小屋のご案内


登山道注意情報(南岳新道)(継続中)


槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)(冬季停止中)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について

槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)(冬季停止中)


営業最終日も無事に終えて、みんなでのんびりティータイム。な、わけがありません!スタッフ下山前日の小屋閉め作業、それぞれが分担の持ち場で大忙しのため、ゆっくり作業写真を撮る暇もなく、お茶の時間に唯一全員が揃う、という感じ。そして!こんな時には必ず駆けつけてくれる、スーパー助っ人・井上サンの姿も。今日もありがとうございました!

 

昨日まではお客様の賑やかな声が聞こえていた玄関内。今は水道ホース、キャタピラ運搬車、登山道に設置していた救急箱の姿も。静かに来年の夏を待ちます。

 

畳を上げた食堂内には、屋根雪の重さに備えた耐雪サポートがズラリ。これも小屋閉めを象徴する風景です。明日はいよいよスタッフの全員下山です。”おうちに帰るまでが小屋業務!”ですからね、下山中にハデにすっ転んだりしないように(笑)。

さて、今日は冬季小屋のご案内と2017年槍平雪崩被害状況についてもお知らせしています。冬山登山計画中の方は、必ずご覧下さい。

2017年シーズンのブログ更新は明日が最終日となります。


槍平小屋ニュース 20171008

2017年10月08日 | 日記

※ 2017年シーズンの営業は終了いたしました。

小屋宿泊の方はご予約をお願いいたします(1名様~)

ご予約はこちら。 

※キャンプの方はご予約の必要はありません。


登山道注意情報(南岳新道)(継続中)


槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)(冬季停止中)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について

槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)(冬季停止中)

槍平小屋ライブカメラ(槍ヶ岳・飛騨沢方面)(冬季停止中)


小屋閉め作業に伴い、本日午前中に奥丸山ピーク付近と滝谷渡渉部に設置していたライブカメラ3台を回収しました。冬季の積雪による損傷を避けるための措置となりますので、ご了承下さい。2017年シーズンの営業最終日は穏やかな晴れのお天気に恵まれました。こちらは滝谷。紅葉も始まっています。

 

来シーズンも、この大岩の上から滝谷の流れをしっかりと見守ります。時間が許すなら、見事な黄葉風景をもっと更新させたい気持ちにもなります。

 

台風18号が撮影方向を上向きにしていった、槍ヶ岳・飛騨沢方面ライブカメラ(画像右側)は、カメラケースに雨水が溜まりながらも正常に稼働し続けてくれました。

 

槍ヶ岳・飛騨沢方面ライブカメラが2017年シーズンに最終更新してくれたのは、この見事な青空(午前7時45分撮影)。青空、と聞いて、自動的にブルーハーツが連想されてしまうのは、ひとえに更新担当が80年代に十代を過ごしたからに他なりません(笑)。

♪ ルートの難易度や 高さ 知名度で 

    いったい その山の 何が わかるというのだろう

 

山の魅力というのは本当に奥深くて、文字や数字(ルート難易度は星マーク!?)では表せないものばかり。「いつかは絶対に!」と憧れの山もあれば、週末のリフレッシュに、お茶とオニギリを持ってフラッと出かける故郷の山、移り住んだ先の親しい山もあると思います。ついつい、いろんな情報を元に比べたり、上下関係をつけたりしたくなるのですが、それぞれの場所が持つ魅力に敏感になれると、自分が登った山をもっと豊かに楽しめるのかな、とも感じます。中部山岳の3000m級の山々は、まもなく、”安全に”登山が出来る季節が終わります。熱い想いは胸に秘めつつ、けれども、十分に安全が確保出来る場所で登山を楽しみながら、来シーズンに向けて皆様も英気を養って下さいね。

2017年シーズンもたくさんのお客様にご利用頂きまして、誠にありがとうございました。今シーズン、小屋周辺で重大事故が起きなかったことは何より嬉しいことで、これも皆様の安全登山への意識の高まりがあるからこそ、と感謝いたします。来シーズンも皆様の笑顔あふれる登山道となりますように。お待ちしています!

小屋宿泊営業は本日で終了いたしますが、スタッフ下山までの数日はこのブログも更新いたします。よろしければ今しばらくお付き合い下さい。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時(2017年シーズンの気象情報は最終更新となります)。

 

 

 

 

 

 

 

 


槍平小屋ニュース 20171007

2017年10月07日 | 日記

※ 2017年シーズンは10月08日(日)が最終宿泊日です。

  10月09日(月)のご宿泊は出来ません。

小屋宿泊の方はご予約をお願いいたします(1名様~)

ご予約はこちら。 

※キャンプの方はご予約の必要はありません。


登山道注意情報(南岳新道)(継続中)


槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について

槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)

槍平小屋ライブカメラ(槍ヶ岳・飛騨沢方面


「天気予報って、こんなに雨残るって、言ってたっけ?」とのお言葉、槍平へ登って来られたお客様から今日は何度お聞きしたでしょうか。こちらは午後12時30分撮影の滝谷ライブカメラ画像。夕方は一時的ではありますが100mm/hr超えの雨も観測されました。それでも、一日を通して登山道の通行が困難となるような沢の増水もなく、一安心。小屋玄関で休憩されるお客様の、”山が好き 酒が好き”と書かれたTシャツの背中から湯気が立ち昇る風景に、秋の深まりを感じます(笑)。

明日こそは、バッキバキに晴天が戻ってくるはず!です!槍平小屋は明日8日が2017年シーズンの営業最終日。お客様の笑顔あふれる登山道となりますように。あ、ひとつだけ、ご注意を!明日の槍ヶ岳、大勢のお客様が登りに来られていますので、穂先往復にはいつもより待ち時間が増えるかもしれません。くれぐれも、余裕のある登山計画でお越し下さい!

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。


槍平小屋ニュース 20171006

2017年10月06日 | 日記

※ 2017年シーズンは10月08日(日)が最終宿泊日です。

  10月09日(月)のご宿泊は出来ません。

小屋宿泊の方はご予約をお願いいたします(1名様~)

ご予約はこちら。 

※キャンプの方はご予約の必要はありません。


登山道注意情報(南岳新道)(継続中)


槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について

槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)

槍平小屋ライブカメラ(槍ヶ岳・飛騨沢方面


今日も小屋閉めに向けた作業が続きます。天気予報よりも雨の降り始めが遅かったおかげで、水道パイプの片付けや、撤去したタンク洗いも雨に濡れずにやれました。女子スタッフも外作業に頑張ってもらうのが、小屋閉め間近の山小屋の風景。いやしかし、頼もしい二人です!

 

こちらは本日午後5時30分撮影の滝谷ライブカメラの画像です。水量に大きな変化はありませんが、午後7時現在、槍平小屋周辺は弱い雨が降っており、日付が変わる頃にかけて強く降る時間帯もある予報となっています。翌早朝に入山予定の方は、水量の顕著な増加がないか、しっかり確認してから入山して下さい。翌朝、水量確認出来る画像が更新されるのは午前5時45分以降となります。

また、今日午後から降り出した雨は標高の高い場所では雪となっており、岐阜県側では乗鞍スカイラインが雪のために通行止めとなっています。槍ヶ岳方面の登山道上の積雪の有無についての詳細情報はまだ入っていませんが、もう雪が降るのは当然な時期であるという認識で、万全の装備、慎重な天候判断の下で登山計画を立てて下さい。

 

槍平キャンプ場前の河原では、ダケカンバの黄色が鮮やかさを増しています。早く青空の下で、皆様にご覧いただけますように!

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。