槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 08月31日

2015年08月31日 | 日記

(お知らせ)09月20日(日)の新規宿泊予約停止について

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/

※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。


雨の止み間を逃さず、本日無事に荷揚げ終了!最終の7便目が飛ぶ頃にはポツリ、ポツリ、と雨粒も落ち始めていました。間一髪です。ただ、午後からは雨が降りしきる中、工事関係者の皆様には作業をして頂きました。悪条件にもかかわらず、今日も本当にありがとうございます。

 

雨は止まずとも、雨脚が弱まればご覧のように水量はどんどん減っていきます。昨日は水中に没していた丸木橋も姿を現しました。今日は一日を通して、登山道に昨日の雨が影響することはありませんでした。ただ待つだけで、手に入る安全があります。

 

ヒロハツリバナの赤い実が、パチン!と弾けて、いよいよ明日から9月。登山にいらっしゃった皆様の笑顔あふれる、穏やかな秋山シーズンとなるように願っています。今日は外気温の最高がわずかに14℃。もう夏山ではありません。天候判断、登山計画、装備については夏山以上に慎重に、万全を期して下さい。

 

それでは本日の気象情報。

午前5時32分。

 

午後5時43分。


槍平小屋ニュース 08月30日

2015年08月30日 | 日記

(お知らせ)09月20日(日)の新規宿泊予約停止について

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/

※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。


本日午前11時過ぎの槍平キャンプ場前の沢の増水状況です。一昨日まで涸れていた沢にこれだけの水流が戻り、丸木橋も完全に水没しています。山に降った大雨による、沢の急激な増水についての危機意識、しっかり持って行動して下さい。午後6時半現在、槍平小屋周辺は弱い雨が降り続いています。天気予報通りに今夜雨が止み、曇となれば沢の水は引いていきますが、明日早朝に入山予定の方は沢の増水状況を冷静に判断し、水量が多い場合には決して無理な渡渉は行わないで下さい。翌朝以降、登山道の異常が判明した場合には、このブログでお知らせいたします。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時06分。

 

午後6時20分。

 


登山道注意情報 08月30日 10:50更新

2015年08月30日 | 日記

午前10時半過ぎの奥丸山方面、中崎尾根側の沢の増水状況です。午前6時の水量から、かなり増水しています。午前10時50分現在、槍平小屋周辺は簡易雨量計の計測で毎時15ミリ程度のやや強い雨が降り続いています。引き続き、登山道上の沢の増水には警戒し、絶対に無理な渡渉は行わないで下さい。


登山道注意情報 08月30日 06:00更新

2015年08月30日 | 日記

午前6時現在、槍平小屋周辺では簡易雨量計で毎時20ミリ程度のやや強い雨が降り続いています。奥丸山側、中崎尾根方面の涸れ沢に水流が出来始めました。新穂高方面への登山道上の各沢についても増水が心配されます。沢が激しい増水をしている場合には、絶対に無理な渡渉はせずに引き返して下さい。


槍平小屋ニュース 08月29日

2015年08月29日 | 日記

(お知らせ)09月20日(日)の新規宿泊予約停止について

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/

※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。


 

激しい雨の降る時間帯はほとんどなかったのですが、今日は荷揚げヘリコプターが飛べる天候とはなりませんでした。明日以降も、なかなかキビシイ天気予報ですが、慌てず、騒がず、じっくり天候回復を待ちたいと思います。

 

先日も紹介した、キャンプ場前の河原にあるナナカマドの実。雨上がりの午後に、より一層、赤みを増してきました。このナナカマドの木は、昨年の大雨で川岸から根こそぎ剥ぎ取られ、今は河原の中ほどにかろうじて留まっています。どんな場所であっても、置かれた環境で最大限に命を燃やす姿勢、自然から学ぶことは毎シーズンたくさんあります。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時55分。

 

午後5時13分。