槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 20190527

2019年05月27日 | 日記

7月7日営業開始!

2019年シーズン夏山スタッフ募集中!

槍平小屋ホームページ はこちら。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/ 

槍平小屋(facebook) 槍平小屋(instagram)


※ 槍平冬季小屋は7月6日まで使用可能です。冬季小屋東側(入口からみて、右手)の沢から取水できます。

 

こちらは先月22日の槍平小屋。屋根雪が約2mくらい積もったままでした。

 

こちらが5月26日現在。屋根雪は落ちましたが、ある意味、それは地面にとっては新たな積雪でもあり・・・。まだ二階部分まで残雪があります。

 

小屋裏の残雪は、放って置くと7月までかなりの高さで残っています。以前は6月の定着入山後にスコップで除雪していましたが、かなり重労働。除雪機を使ったシーズンもありました。そこで、昨シーズンより融雪ホースを沢から引いて、残雪にかけ、少しずつ解かす作戦を採用。

 

4代目小屋主人が昨シーズン終わりに作成した融雪ホースから、バッチリ放水開始!どんどん解けていって欲しいものです。

 

さて、毎シーズン恒例!?のビフォーアフター。令和初!をお届けします。こちらはブドウ谷上部の倒木。

 

うしろの笹薮斜面にまだ落石も載っているため、慎重に作業。

 

仕上がりが地味過ぎますが(苦笑)、倒木にえぐられていた登山道も、周辺にあった落石を利用して埋戻し。

 

七夕の営業開始を前に、登山道整備を含め、少しずつ夏山シーズンの準備が進んでいます。チェーンソー担いで下山する道中では、少し早めに咲いてくれたサンカヨウが疲れを癒やしてくれました。夏の槍平小屋はサンカヨウはもちろん、キヌガサソウやニッコウキスゲ、クルマユリ、ミヤマキンポウゲが咲き乱れる美しい場所です。皆様のお越しを心よりお待ちいたします。

そして!夏山スタッフまだまだ募集しております!融雪がうまく行けば、今年は除雪作業もあんまりナイ!?ハズ!です!ご応募お待ちしています。

夏山スタッフ募集

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新登山道情報(新穂高~槍平小屋)20190527更新

2019年05月27日 | 日記

小屋スタッフが融雪ホース設置のために槍平小屋まで登りましたので、最新ルート情報をお伝えします。

 

登山道の雪解けは進んでいます。現在、槍ヶ岳・飛騨沢ルートは新穂高温泉登山口から白出沢までの右俣谷林道、さらに上部のチビ谷までほぼ夏道が出ています。画像はチビ谷。

 

右俣谷本流の雪渓は滝谷の上部までありません。チビ谷より上部は夏道上に溶け残る雪上を歩きます。

 

滝谷。雪渓が割れて本流が出ています。現在の水量であれば渡渉に問題はありませんが、架橋はまだありません。この時期は上部に雪渓があるため、雨天時の増水スピードがかなり早くなります。悪天候時の無理な渡渉はしないようにして下さい。

 

滝谷を超えて、槍平方面へ。南沢下部より滝谷方面を見下ろしたところです。雪渓が残っていますが、スノーブリッジが発達しています。雪渓上にルートはとらないようにして下さい。

 

槍平小屋周辺の積雪状況です(2019年5月24日撮影)。

 

このところの暑さの影響もあり、雪解けは進んでいますが、登山ルート的にはGW時よりも難しくなっています。雪渓上にルートがとれないため滝谷より上部は夏道をたどるのですが、アイゼンを履いたままで雪、氷、岩の上を歩く必要があります。さらに、雪解けで枝を起こしたダケカンバを始めとした樹木がルートを遮っており、特に南沢~槍平間ではルートファインディングが難しく、この週末も登山者がかなり南沢を登りすぎてしまい、遠回りして槍平小屋にたどりついていました。地図、GPSでしっかり現在位置を確認して下さい。

 

 


夏山スタッフ募集中!

2019年05月11日 | 日記

槍平小屋では2019年シーズンの夏山スタッフを募集中です!

槍ヶ岳・飛騨沢ルートのベースキャンプである槍平。信州側と比べ、静かな登山が楽しめる北アルプスの

山懐に抱かれたこの場所で、元気いっぱいにお仕事してみませんか!

詳しくはこちらを御覧ください。ご応募お待ちしています!