【ツカナ制作所】きまぐれ日誌

ガラス・金工・樹脂アクセサリー作家です。絵も描いております。制作過程や日常の話、イベント告知等。

【リベンジ】かっこいいロゴマークがほしいっ!

2018-11-23 14:22:52 | ものづくり
おっすおっす!

最近固定の読者さんが増えてくれてるみたいでありがたいです!週末くらいしか投稿が無いのに、平日も閲覧数がそこそこ多いので。こんなんなら平日もちょっとは投稿しないと申し訳ないかなw

閲覧ページのランキングが毎日更新されていますが、なぜかBFガチ攻略とかガラスの実験とか映画ネタとか、結構古い記事が上がることが多いので、もしかしたらその記事がブックマークしてもらえてるのかなーと思ったり。

あ、でもBFガチ攻略でマンダが竜舞覚えられないというのは、自分の勘違いみたいですね…なんとなく記事を訂正しないで今に至りますが(謝る気の無い顔)



さて、今回のネタはかっこいいロゴマークがほしいっ!十月のイベントお知らせという記事のリベンジ編となっております。

ぜひそちらもご覧ください~








…ってなわけで!ついにね、あのロゴマークを作り直しまして。

喜ぶべきか否か、あのロゴマークを使用したイベントでは一切作品が売れなかったので、外部にあれが正式なロゴとして出回ってはいないわけでございますよ。

…グス…あ、べ、別に泣いてないです!





さてさて、まずは前回のロゴから。



これ地味に主張するんですよね。パッケージにした時も異様に目立ちました。



色々指摘してもらったことを踏まえて今回も、いっぱい描きましたぞ!

まあでもテーマ自体は決まってたので、前回ほどの紆余曲折は無かったですね。
























最終的に、イラストをやっている方に塗ってもらったものの配色を、かなり参考にさせてもらいました!ありがたい!




自分の作品群は彩度が低く金属質なものが多いので、鮮やかなものよりは灰色がかった雰囲気が似合うな~と思いつつ。

まぁ、また変わるかもしれませんが、今回はこれがなかなか気に入ったのでしばらくこれでいきます(´ω`♪)




<おまけ>

最近の模様替え事情です。

まず、奥の本が見えやすいように背の低い棚を増やしました。隙間に季節モノを押し込むスペースもあります。



これダイソーの商品のまねっこなんですけどねw




それと、センターオブジアースに影響を受けて作った棚を!自慢させてください!

こちらは鉱物棚。





ミネラルフェアやミネラルショーで買い集めた鉱物と、ぷちJEWELRYさん(@puchi_jewelry)の樹脂鉱物!う~ん壮観~!たまらん!

いずれライティングもきちっとやりたいところです。




そしてこちらが海の棚…いや、水棲生物の棚、かな?





前回ご紹介したちなきのこさん(@kazi0413)の、ウィーディーシードラゴンの原画と、六角秋桐さんのヤドカリ(詳しくは『根市祐子さん、六角秋桐さんの「ガラスふたり展」』の記事をご覧下さい!)が色を添えています。あ~好き!

この銀箔があしらわれた器は、レポートの出来がよかったから先生に譲って頂けたのですよ。えへん!




今度は虫とか鳥の棚を作りたいな~!

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロゴマーク かっこいいです! (min.)
2018-12-06 11:45:52
字が入っていないのがいいですねー。おっしゃる通りグレーがかっている方が雰囲気あると思います。かっこいい!
並んでいる本の中に「たのしい川辺」があるのにほっこりします
返信する
minさんへ (ツカナ)
2018-12-09 17:07:41
ありがとうございます!今回もかなり悩みました(^-^;)
楽しい川辺いいですよね~最近読んでないけど懐かしい。挿し絵も好きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。