犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

散歩は温かい

2014年11月23日 07時19分48秒 | ヤムヤム日記

家の中にいるよりも 外の方が温かい季節がやって来ました。

日当たり悪い家って困りますね。


それに目線くれないヤム姉さんにも困ったもんだ。



川の流れる公園にて 

川と言っても人工水路 枯葉が舞い散っています。




 パリッとしてそこそこ美味しかった

サモサを作ってみました。

クックパッドでレシピを探して作りました。

ジャガイモをダイス状にカットして 挽肉なども入れましたが

こってりするので お店で売っていたように

潰したジャガイモにカレー粉は少なくした方が食べやすいなって思いました。

炒めた玉ねぎ入れて 挽肉はなくてもいいかも。(軽いスナックみたいなのが作りたい)

皮は餃子の大判で代用しました。

また作ってみたいと思います。

 

昨夜22時8分長野で震度6弱の地震が発生しました。

神奈川も震度3 揺れ方がゆっさりゆっさり長かったので

これは大きいぞ! ニュースを見てビックリです。

余震もあったようで 引き続き現地にお住まいの方はお気をつけてください。

ブロ友さんが この時間に犬の散歩をした居たらしく

揺れが大きいので歩けなかったとのこと、^^;

 

 

ヤムブレのワクチン終わったので

パパのワクチンも打ちました。

風邪の予防用です。

毎年風邪ひくからね! 会社からちょっぴり補助が出るのが助かります。

 

リハビリは 首の牽引を始めたのですが

2回したら 首の付け根がこるというか張ってしまって

温めに戻りました。^^;

まだ早かったみたいです。

気長に通いま~す。


 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2014-11-23 08:23:34
地震、8時に寝たので(いつもより15分遅い)エリアメールのチャク音、夢かと思いました^^;
ながく揺れたそうですね

ごぞんじ、うちも日当たりはサイアクですよ
午前は9時半ごろから10時ちょっとまえで暗黒です
もお、16年になるわ(まえは隣は2階建てだったの)
半分でも中3階建てにしてくれればといまだに悔しくて
そりゃあ2階建てだったらバンバンザイですけどねwな泣き寝入りですよ!
★キッツさんへ (ヤムヤムママ)
2014-11-23 16:42:16
鳴りましたか!
うちはここしばらくずっと鳴らないのです。
そうです 長めの揺れだったので
大きい地震だなって解りました。

冬は日当たりが良いと暖かいですものね!
日当たりとか考えて欲しいですよね。
日が入らないと冬は本当に暗くなってしまう。
でも 三階建てって地震に弱いって聞いたことありますけど
本当でしょうかね(笑)
Unknown (キッツ)
2014-11-24 06:40:14
3階建てが地震でつぶれたらそりゃあうれしいけど^^
うちもつぶれているわww

こんなことを思っちゃあいけないけど
火事にでもなればって^^;
でも消火活動のとき、きっとうちの庭はグチャグチャにされるでしょう
隣は狭い土地にwギリギリに建てているからw
★キッツさんへ (ヤムヤムママ)
2014-11-24 12:20:14
建ぺい率が高い場所なのですね。
家族数が多いのでしょうか。
火事はまずいですよ
周りに被害甚大ですからね。
建築違反でもあればいいのに、
日当たりって本当に大切ですよね。
Unknown (こっちゃん)
2014-11-24 12:55:21
ウチも日当たり悪いですよー。
南側に窓がないし・・・・
だから、朝は結露との戦いです

サモサ、ハマりましたね!
美味しいですよね。
餃子の皮を使うなんてアイディアですね~
★こちゃんさんへ (ヤムヤムママ)
2014-11-24 13:56:07
そうそう 露結を拭きとるのがめんどうだよね!
うちはペットボトル拭き取った露結が入るようになった
道具を百均で買ってガラスをこすって
枠は雑巾で拭いてます。(床に垂れちゃうの)^^;

餃子の皮はクックパッドで多くの人が使っていたので真似したの。
薄皮が良いですね。
平べったくすると 揚げ油も少なくて済むから。
軽いカレー味の方が美味しいみたいです。
塩分無でも美味しいくできそうです。

そうそう カレーパウダーは隠し味に使うといいですよ。
塩分無でも味がしっかりつくので
ささみの焼ものの下味などに使っています。(後胡椒だけでもOK)
そのぶん他の物に塩分を使えます。
缶入りじゃなくてお手軽なのが売ってますから。
Unknown (ミルパパママ)
2014-11-24 23:47:22
ヤムヤムママさんへ
今頃ニュースを見てすごかったんだって感じています。
今回の長野では亡くなられた方はいないという事ですが、
住宅が壊れたり、大変ですよね。
サモサ、美味しそうですね(*´∀`*)
家はカレー粉は入れないで作ってたのが、良く似た感じですね(*´∀`*)
事故の怪我、まだ痛むみたいで、大変ですよね。
気を付けて下さいね(*´∀`*)
★ミルパパママさんへ (ヤムヤムママ)
2014-11-25 11:53:43
関西まで広範囲に揺れたのです。
まだ余震が何度もあります
おまけに雨で避難している方が不自由ですね。
亡くなられた方がいなくて良かったですが
住宅がだいぶ潰れてしまって^^;

ご自宅でお作りでしたか!
味は薄いほうがいいみたいですね。
売っていたのも色ほどカレーの風味は感じませんでした。

ありがとうございます。
長い目で見てちゃんと良くはなってきていますが
焦っちゃダメみたいです。
ご無沙汰しました (うめ)
2014-11-26 00:03:28
こんばんは♪
地震揺れましたね。私もテレビ見てびっくりしました。
長野県は寒いから今からの避難生活大変だと思います。
もう地震嫌ですよね。怖いです。

今年はまだワクチン打っていないです。パートしていた時は強制で補助金が出ていたのワクチン接種していましたが今年は体調もいまいちだからこのまま打たないかも
ママさんは毎年ワクチン接種してるんですか?

手作りのサモサ美味しそうです。私は揚げ物面倒なので焼いちゃう派です。なのでマメなママさんすごいなぁ~って思います

★うめさんへ (ヤムヤムママ)
2014-11-26 09:27:34
おはようございます。
余震が続いて 雨降って
電機も水も止まってますから
生活が大変でしょう、
早く何とかしてあげて欲しいです。

私は打ってないの
パパがうつってこなければ風邪ひかないので。
ワクチンの効果が出るのは時間がかかるそうですよ。
人間と接する機会が減ったから
今年は打たなくてもいいかもね。
パパは飲んでいる薬のせいで 風邪ひきやすいのです。

この後にもサモサを作ってみました 
もっとあっさり味ですけど。
餃子みたいにしたのは 油が少なくて済むようにです。
揚げ物は滅多にしないのよ^^;

コメントを投稿