土木建築課宛、蒲生野地内 カーブミラー設置に係る要望書(PDF)を提出しました。山﨑眞宏議員(区長)による作成で、伊藤康二議員と連名です。昨日、国土交通省 近畿地方整備局 福知山河川国道事務所 綾部国道維持出張所で、設置に向けたレクチャーも受けてきました。
以下、全文です。
さて、下記の場所において、交通安全上の重大な懸念があり、地域住民から多数の声が寄せられております。
当該箇所は、町道から国道27号に出る三叉路であり、塀(工作物)の影響により、右から走行してくる国道の車両の確認が極めて困難です。特に朝夕の通勤時間帯には交通量も多く、重大事故につながる恐れがある状況です。
つきましては、以下の通り、カーブミラーの設置を検討していただきたく、ここに要望書を提出させて頂きます。
何卒、現地をご確認の上、前向きなご対応をいただきますようお願い申し上げます。
【要望内容】
・設置希望場所
京丹波町蒲生蒲生野404-2付近
国道27号と町道 蒲生野高原西線の三叉路(位置図別添)
・理由
右からの見通しが悪く、車両の確認が困難
事故の未然防止のため
地域住民の交通安全確保のため