山崎裕二 活動誌 ブログ版

日々の活動の様子を綴っています。

香港理工大学による町フィールドワーク 最終成果報告会にいきました

2024-11-08 17:10:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日14時から、道の駅 京丹波 味夢の里 ミーティングルームへ、香港理工大学による町フィールドワーク 最終成果報告会にいきました。

 町では、持続可能なまちづくりを進めていくなかで、様々な企業や大学の研修の受け入れを行っており、その一環で、町と香港理工大学の学生が連携し、持続可能なまちづくりや地域のにぎわい創出に向けたフィールドワークが実施されていました。

 フィールドワークを踏まえ、研究を進めた学生のみなさんによる報告会でした。町内での調査をもとにした持続可能なまちづくりに関するアイデアや地域活性化のための5組の発表を聞きました。


町内の住民主体の移動支援発表会にいきました

2024-10-26 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日9時半から、中央公民館 会議室へ、町内の住民主体の移動支援発表会にいきました。

 

 発表者は一様に移動支援はやりがい、生き甲斐にも繋がっていると話されていました。

 そういった意味では、こういった移動支援の手立ては、公助としての施策が前面に出てくるのではなく、裏方として有機的に機能していくことを第一義に考え、なるべく持続可能な共助として紡いでいくことが必要と思っています。


香港理工大学による中間成果報告会にいきました

2024-10-05 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日9時から、役場 大会議室へ、香港理工大学によるフィールドワーク中間成果報告会にいきました。

 町と香港理工大学の学生が連携し、持続可能なまちづくりや地域のにぎわい創出に向けたフィールドワークを実施しています。同大学生の中間成果の報告に先立って、株式会社ROOTSG20での同時通訳経験者とのこと、見事でした)、一橋大学の学生、香港理工大学 教授からのプレゼンテーションがありました。

 

 学生たちによる町内での調査をもとにした持続可能なまちづくりに関するアイデアや地域活性化のための素案が発表されました。5グループのうち、時間の関係で、第1グループの発表だけで中座しました。

 

 


関係人口シンポジウムにいきました

2024-07-20 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日13時から、役場 大会議室へ、関係人口シンポジウムにいきました。

 昨年10月、町はタウンプロモーション方針 GREEN GREEN KYOTAMBAを発表し、まちの枠を超え、想いでつながるコミュニティへなっていくと宣言しました。日本全体が、人口減少・少子高齢化社会のなかで、移住でも、観光でもない、特定の地域と継続的かつ多様な関わりをもつ関係人口が注目されています。産業の担い手不足解消や地域の活力向上につながる関係人口を活用した地域づくりについて、理解を深めるという趣旨です。

 開会挨拶のあと、都⽵淳也 岐⾩県⾶騨市⻑による基調講演「⼈⼝減少時代を⽣き抜く過疎⾃治体の挑戦〜ファンづくりから⾒出す地域経営〜」、飛騨市長、町長、佐藤晋太郎 町政策アドバイザー、⾶騨市役所の横⼭理恵 前ロケツーリズム担当によるトークセッション「関係人口と地方創生」、横⼭理恵さんによる「⾶騨市のロケツーリズム事業について」や町の関係⼈⼝施策紹介がありました。


町村議長会 議員研修会がありました

2024-07-18 17:10:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日13時から、テルサホールで、町村議長会 議員研修会がありました。

 町村議会の議員と事務局職員 約150人を対象としています。研修内容は、

  1.廣瀬克哉 法政大学総長「自治体議会改革にいま必要なもの」

  2.赤松俊彦 全国町村議長会事務総長「時代の変遷とこれからの地方自治」

の2講演の聴講です。

 府町村議会議長会の福井 均 前事務局長から、会うたびにいつも(昨日も2度)、過分の励ましをもらっています。力が湧いてきます。ありがとうございます。


20日(土)13時~ 関係人口シンポジウム開催

2024-07-07 11:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 20日(木)、役場 2階 大会議室で、都竹淳也岐阜県飛騨市長ほかを迎えて、関係人口シンポジウムが開催されます。

・カリキュラム

 基調講演「人口減少時代を生き抜く過疎自治体の挑戦 ~ファンづくりから見出す地域経営~」

 トークセッション テーマ 「関係人口と地方創生」

 飛騨市のロケツーリズム事業について

 町の関係人口施策紹介


京丹波町議会議員研修会がありました

2024-07-04 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日13時半から、委員会室で、京丹波町議会議員研修会がありました。

 研修内容は、内田一夫 元全国都道府県議会議長会次長による議員のコンプライアンス~「やるべきこと」と「やってはいけないこと」です。

 議員のコンプライアンスやハラスメントの防止(禁止)、SNSの活用方法、公民権の停止を伴う寄附行為の禁止やあいさつ状の規制について、学びました。

公職選挙法

(公職の候補者等の寄附の禁止)

第199条の2 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。以下この条において「公職の候補者等」という。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域。以下この条において同じ。)内にある者に対し、いかなる名義をもつてするを問わず、寄附をしてはならない。ただし、政党その他の政治団体若しくはその支部又は当該公職の候補者等の親族に対してする場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会その他の政治教育のための集会(参加者に対して饗応接待(通常用いられる程度の食事の提供を除く。)が行われるようなもの、当該選挙区外において行われるもの及び第199条の5第4項各号の区分による当該選挙ごとに当該各号に定める期間内に行われるものを除く。以下この条において同じ。)に関し必要やむを得ない実費の補償(食事についての実費の補償を除く。以下この条において同じ。)としてする場合は、この限りでない。

2 公職の候補者等を寄附の名義人とする当該選挙区内にある者に対する寄附については、当該公職の候補者等以外の者は、いかなる名義をもつてするを問わず、これをしてはならない。ただし、当該公職の候補者等の親族に対してする場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会その他の政治教育のための集会に関し必要やむを得ない実費の補償としてする場合は、この限りでない。

3 何人も、公職の候補者等に対して、当該選挙区内にある者に対する寄附を勧誘し、又は要求してはならない。ただし、政党その他の政治団体若しくはその支部又は当該公職の候補者等の親族に対する寄附を勧誘し、又は要求する場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会その他の政治教育のための集会に関し必要やむを得ない実費の補償としてする寄附を勧誘し、又は要求する場合は、この限りでない。

4 何人も、公職の候補者等を寄附の名義人とする当該選挙区内にある者に対する寄附については、当該公職の候補者等以外の者に対して、これを勧誘し、又は要求してはならない。ただし、当該公職の候補者等の親族に対する寄附を勧誘し、又は要求する場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会その他の政治教育のための集会に関し必要やむを得ない実費の補償としてする寄附を勧誘し、又は要求する場合は、この限りでない。

(あいさつ状の禁止)

第147条の2 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域)内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞状、暑中見舞状その他これらに類するあいさつ状(電報その他これに類するものを含む。)を出してはならない。

若狭小浜・敦賀にいきました

2024-02-18 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日朝から、福井県 若狭小浜・敦賀にいきました。北神圭朗衆議院議員 後援会の実行委員会主催の日帰り旅行です。

 小浜市内の天然三方温泉での昼食、越前の一ノ宮 気比神宮を参拝ほか、日本海さかな街に立ち寄りました。多くの町民のみなさんと懇談でき、たくさんの刺激をいただきました。今後に活かしていきます。


亀岡市議会・南丹市議会・京丹波町議会 合同研修会がありました

2024-01-29 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日14時から、亀岡市役所 1階市民ホールで、亀岡市議会・南丹市議会・京丹波町議会 合同研修会がありました。

 東洋大学の客員教授で(株)ローカルファースト研究所の関幸子代表取締役による人口減少時代の地域経営:地方議会の役割を受講しました。


市町村議会議員特別セミナー 2日目がありました

2024-01-23 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日、滋賀県大津市唐崎にある公益法人 全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)で、市町村議会議員特別セミナー 2日目がありました。

 9時から、講義③前財務事務次官で神奈川大学の矢野康治特別招聘教授による日本の財政について─不都合な真実を正視する─を受講しました。

 また、10時50分から、講義④東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学講座 坂元晴香准教授による若者の未婚からみた日本の少子化を受講しました。


市町村議会議員特別セミナーがありました

2024-01-22 16:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日、滋賀県大津市唐崎にある公益法人 全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)で、市町村議会議員特別セミナーがありました。

 13時15分から、講義①東京大学大学院 総合文化研究科 国際社会科学専攻の瀬地山角教授によるジェンダー論で笑って少子高齢化時代を乗り切ろうを受講しました。

 また、15時5分から、講義②特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンターの池田昌弘理事長による誰もが役割をもち生きていく共生社会の実現に向けてを受講しました。


全国地方議会議員勉強会 オンライン受講をしました

2023-08-03 11:45:00 | 講演会・研修会・セミナー・公演会など

 本日9時半から、全国地方議会議員勉強会「四日市市の先進的水道管劣化予測診断ツール あなたの街の断水を防ぐ ビッグデータ×AIによる水道管破損リスクの予測診断」の無料オンライン受講(zoom)をしました。山﨑眞宏議員とです。

 テーマは、森 智広 四日市市長による水道DXを推進した市長が語る~全国的な課題(水道インフラ老朽化)に対して四日市市が出した答え~と題した講演でした。

 政務活動費がないので、近隣市の議会議員のように、会派での視察やJIAMでの研修などに、なかなか行けません。定例勉強会で補うのが難しい先進事例に生でふれることができました。