尾道市向島町の里海を眺めて

瀬戸内海(尾道・向島)で見られる海の生物等をご紹介

ダイダイウミウシ クロミドリガイ ヒラミルミドリガイ

2012-05-14 18:50:33 | 生物
春は多くのウミウシが海辺で見かけられるようになります。
ひとまず、前回寄贈したウミウシの拡大写真を投稿。
それぞれ1~3cm程のウミウシです。

ダイダイウミウシ(Doriopsilla miniata)


クロミドリガイ(Elysia atroviridis )


ヒラミルミドリガイ(Elysia trisinuata) と卵塊


ウミウシを飼うのは、餌を特定して供給することがとても難しいのですが、
涼しいところでエアレーションすれば、一週間ほど維持することは簡単です。
ただ、他の生物と一緒に飼うのはお勧めできません。
魚やカニ類に食べられたり、防御反応で粘液を出すため、水槽内の生物に被害が出ます。
私は100円ショップなどで売っているコレクションボックスを簡易水槽に改造して、
できるだけ省スペースで個別に飼育するようにしています。
気が向いたら作り方などをアップしてみたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。